第4回ONSENガストロノミーウォークin那智勝浦~五感で味わう一日を~(和歌山県那智勝浦町)

2024年度ONSEN・ガストロノミーウォーキング表彰にてグランプリ受賞

一般社団法人那智勝浦観光機構(所在地:和歌山県那智勝浦町、理事長:松下哲也)は、2025年11月8日に和歌山県那智勝浦町にて「第4回ONSENガストロノミーウォークin那智勝浦」を開催いたします。

詳細・申し込みはこちら▼

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02sr449z0zj41.html

(C)NACKT

イベントの概要

世界遺産・熊野古道を雄大な自然を、ゆったり五感で感じることのできる那智勝浦町。
神秘と癒しに包まれる、那智勝浦町で心と身体を整える旅へご案内いたします。
「自然が織りなす風景」や「祈りの道」として歩かれてきた古の道を、現代のあなたの足で歩いてみませんか。


今回で4回目となり新たなる発見の那智勝浦を。世界遺産「補陀洛山寺」や弁天島、お蛇浦から那智の滝をご覧いただけるウォーキングコース。食では、はえ縄漁法による水揚げ日本一の称される生まぐろをはじめとするこの土地ならではの料理を味わえる内容です。温泉は、南紀を代表する勝浦温泉をお楽しみいただけます。

詳細・申し込みはこちら▼

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02sr449z0zj41.html

 ■「めぐる」:世界遺産「補陀洛山寺」、「弁天島」、「お蛇浦」など

(C)NACKT
(C)NACKT

 ■「たべる」:生まぐろをはじめとする那智勝浦ならではの料理など

(C)NACKT
(C)NACKT

 ■「つかる」:南紀勝浦温泉

(C)NACKT
(C)NACKT

イベントの詳細

 ■開催日:2025年11月8日(土)

  スタート時間:9:00~/9:20~/9:40~/10:00~/10:20~ ※最終ゴール締め切り時間は16:00

 ■参加費:4,500円
  ※参加費に含まれるもの:ガストロノミー(お食事・飲み物)・温泉チケット・傷害保険

 ■持ち物(服装):動きやすい服装、靴、雨具、入浴時のタオル、着替え

 ■主催:一般社団法人那智勝浦観光機構

詳細・申し込みはこちら▼

https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/02sr449z0zj41.html

ガストロノミーツーリズムとは

ガストロノミーツーリズムとはその土地の気候風土が生んだ食材・習慣・伝統・歴史などによって育まれた食を楽しみ、その土地の食文化に触れることを目的としたツーリズム。
ここに日本が世界に誇る「温泉」をプラスした新しい体験が「ONSEN・ガストロノミーツーリズム」です。

 一般社団法人 ONSEN・ガストロノミーツーリズム推進機構  https://onsen-gastronomy.com/

  

心を遠くへ。那智勝浦町

(C)NACKT

世界遺産に登録されている熊野古道、世界遺産でもあり日本三名瀑でもある那智の滝。
紀州藩の徳川頼倫公が来遊をし『帰るのを忘れさせるほど心地よい』とほめて名付けた温泉忘帰洞や、約800mにおよび広大な砂浜を有するブルービーチ那智などがあり、風光明媚な温泉地。
観光名所だけでなく、天然の良港として栄えた那智勝浦町は生まぐろの水揚げ日本一(はえ縄漁法)を誇る。
https://nachikan.jp/concept/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
旅行・観光自然・天気
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://nachikan.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町築地6-1-4
電話番号
0735-52-6153
代表者名
松下 哲也
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年04月