現役ナースがランウェイに登場!看護師によるファッションショー「ナースデコレーション」7月16日東京ビッグサイトにて初開催
看護師による看護師のためのイベント「ナースまつり2025」ステージにて7月16日(水)11:00より開催されます。総勢29名の看護師モデルがランウェイに登場します。

看護師支援事業を行うマインヘルスケア株式会社(本社:熊本県宇城市、代表:西山妙子)が運営するオンラインコミュニティ「ナースライフバランス研究室」は、看護師・看護学生を対象としたフェス『NURSE MATSURI ナースまつり2025』を、2025年7月16日(水)〜18日(金)の3日間、東京ビッグサイト 西展示棟(国際モダンホスピタルショウ2025会場内)にて開催いたします。
その初日、2025年7月16日(水)には、看護師によるファッションショー「Nurse Decoration(ナースデコレーション)」を初開催いたします。
【Nurse Decoration】とは
本イベントでは、医療現場における革新や多様性などをご紹介し、業界全体の発展に寄与します。また、ナースのモデルが、役割や今後の未来を示すことで、次世代の看護師を目指す方々への啓発やキャリア形成の参考となる情報を発信します。
出演するのは全国から集まった現役の看護師29名。看護現場のリアルな経験を持つ看護師たちが、自身のスタイルでランウェイを歩きます。
ステージ演出は、元看護師でありながらモデル・プロデューサーとして活躍する桃果愛氏(株式会社W IMPACT代表)が担当。看護師の可能性を最大限に引き出す演出で、観客に新しい感動を届けます。
【開催概要】
イベント名: Nurse Decoration2025(ナースデコレーション)
開催日:2025年7月16日(水)11:00〜12:00
会場:東京ビッグサイト 西展示棟アトリウム(ナースまつり2025 特設ステージ)
主催:ナースまつり実行委員会(ナースライフバランス研究室)
参加:入場無料
多彩な現役看護師モデルたち
公募にて集まった看護師モデルらは多種多様。看護師×モデル、看護師×17ライバー、ママナース、病院勤務、訪問看護師、フリーランスと勤務先も働き方もさまざまです。


【協賛】今回の開催にあたり、以下の企業よりご協力をいただいています。
アンファミエ(株式会社ナースステージ)
ID UNITED ARROWS(UNIX TOKYO株式会社)
TOP CONNECT株式会社
株式会社CAMDOC
株式会社サンフォーム
株式会社HATCH
TIAM CLINIC GINZA
チャコット株式会社
株式会社Femshin
Floria (フローリア)
ミドリ安全株式会社
ピップ株式会社(順不同)
衣装協力(キッズ白衣):ナガイレーベン株式会社
企画協力:株式会社MENITY
【ナースまつり2025 】

テーマ:「看護の未来、無限大!〜新たな一歩を踏み出すあなたへ〜」
ナースまつりはオンラインコミュニティー有志の看護師らで企画・運営する看護師向けのイベントです。看護師不足の解消を目的に、看護師たち個人にフォーカスし、ステージでは看護の技術や知識を学ぶコンテンツ以外にも、自分自身に目を向け、交流をしたり、キャリアについて考えたりすることで「自分らしく、看護師を楽しむ」視点を持ってもらえるように企画されています。全41コンテンツ(ファッションショーを含む)にて7月16日〜18日の3日間参加無料で開催されます。
現場での大変な労働環境や心身の負担を考慮し、参加者が「お祭り」という楽しい雰囲気の中で情報を得られるよう配慮されています。
ナースデコレーションは、これからの医療の未来を、看護師自身の手で表現するための第一歩です。
医療業界、看護師、そして社会に新たなインパクトを与える本企画に、ぜひご注目ください。
詳しくはナースまつりイベントページも合わせてご覧ください。
【協賛・取材に関するお問い合わせ】
マインヘルスケア株式会社(ナースまつり事務局:西山)
https://minehealthcare.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像