プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般財団法人品川ビジネスクラブ
会社概要

成田悠輔氏・宇佐美典也氏出演!!データから読み解く デジタル化後進国!? を7月6日(水)14時~に品川産業支援交流施設SHIPにて開催

一般財団法人品川ビジネスクラブ

報道関係各位
2022年6月13日
品川産業支援交流施設SHIP

成田悠輔氏・宇佐美典也氏出演!!データから読み解く デジタル化後進国!? 日(水)14時~に品川産業支援交流施設SHIPにて開催

一般財団法人品川ビジネスクラブ(品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4階)は、日本のデジタル化の遅れについてきっかけづくり「第3回SHIPマネジメントスクール」を、7月6日(水)14時より開催致します。
【イベントURL】https://ship-osaki.jp/news/2022/06/01/008685/
【公式Twitter】  @shinagawa_sbc

日本は未曽有の少子高齢化時代を迎えています。労働力減少の中で持続的に経済成長するためには、社会全体の生産性の向上が必要です。データやサービスが有機的に連携しイノベーションを創発するため、社会全体のデジタル化の実現が求められています。地方自治体や中小企業の中には、自ら改革に取組みデジタル化・機械化により生産性を大幅に向上した事例も出てきています。日本のデジタル化は世界に遅れをとっているのか!?専門家とともに深掘りしながら、皆様と共に考えていきたいと思います。

プログラム
講演 14:10~15:00
講師 サイボウズ株式会社 蒲原 大輔 氏、株式会社CAMI&Co. 神谷 雅史 氏

講演 15:00~15:40
講師 宇佐美 典也 氏(制度アナリスト)

対談 16:00~17:00
出演 成田 悠輔 氏(米イェール大学助教授)、宇佐美 典也 氏・サイボウズ株式会社、株式会社CAMI&Co.

登壇者プロフィール
成田 悠輔(なりた ゆうすけ)氏米イェール大学助教授・半熟仮想株式会社代表

研究者・事業者・執筆者 夜はアメリカでイェール大学助教授 昼は日本で半熟仮想株式会社代表。
専門は、データ・アルゴリズム・数学・ポエムを使ったビジネスと公共政策(特に教育)の想像とデザイン。
研究者として「社会的意思決定アルゴリズムをデータ駆動にデザインする手法」を開発し、機械学習ビジネスから教育政策まで幅広い社会課題に実装、多分野の学術誌・学会に査読付学術論文を出版する。
事業者として、サイバーエージェント, ZOZO, 学研, 茅乃舎, ニューヨーク市, シカゴ市などと共同研究・事業を行う。
内閣総理大臣賞・オープンイノベーション大賞・MITテクノロジーレビューInnovators under 35 Japan・KDDI Foundation Award貢献賞など受賞。
執筆者として、雑誌・文學界に「未来の超克」、経済セミナーに「データで社会をデザインする」を連載。
テレビ東京・Re:HackのMCやテレビ朝日・報道ステーションなどのコメンテーター、Forbes・共同通信・Yahooニュースのコラムニストなども務める。


宇佐美 典也(うさみ のりや)氏 制度アナリスト

暁星高校、東京大学経済学部を経て2005年に経済産業省に入省。企業立地促進政策、農商工連携政策、技術関連法制の見直しを担当したのち、 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)にて電機・IT分野の国家プロジェクト立案およびマネジメントを担当。東日本大震災を契機に思うところ[要追加記述]があり、2012年9月に経済産業省を退職。
その後、元官僚の経験を活かし、『30歳キャリア官僚が最後にどうしても伝えたいこと』、『肩書き捨てたら地獄だった』を出版。コメンテーターとしてメディア出演も行う[3]。2013年から岡山県立大学客員准教授(地域共同研究・産業政策)
日本再生可能エネルギー事業者協議会(JSEC)理事などの経験から再生エネルギー分野に造詣が深い。


サイボウズ株式会社 蒲原大輔(かんばら だいすけ)氏

神奈川県出身。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。
2011年に新卒で品川区役所に入庁し、4年間人事課にて職員の給与・福利厚生に関する事務に従事。その後、商業・ものづくり課(産業振興セクション)に異動し、区内製造業・情報通信業の振興に従事。
2016年に品川区を退職し、サイボウズに入社してからはソリューション営業としてkintone・Garoonの提案を中心に活動。2018年1月からは公共担当となり、古巣でもある自治体市場向けにkintoneの提案活動を行っている。
「公務員の仕事をもっと面白く」がモチベーションの源泉。


株式会社CAMI&Co.代表取締役・CEO 神谷 雅史(かみや まさふみ)氏

2004年 慶應義塾大学環境情報学部(SFC)卒業
徳田・村井研究室でユビキタスについて研究
2006年 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程(SFC)修了
國領研究室でビジネスや教育について研究
2006年 日本ユニシス株式会社 研究所 観光・IT・ロボット
2009年 アクセンチュア株式会社 戦略 経営戦略・マネジメント
2012年-現在 株式会社CAMI&Co.設立 代表取締役社長 CEO
品川産業支援交流施設SHIPオフィス入居者

イベント詳細
イベント名:第3回SHIPマネジメントスクール「データから読み解く デジタル化後進国!? 日本の現状」
開催日:令和4年7月6日(水)14時00分~17時00分
会場名:品川産業支援交流施設SHIP 多目的ルーム(オンライン同時開催)
アクセス:品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4階 JR線大崎駅徒歩8分
申し込み方法:イベントページからグーグルフォームにて申込み
参加費 :無料
注意事項:会場の都合により対面参加希望の方は抽選となる見込みです。オンライン参加の方もご検討ください。

【会社概要】
会社名:一般財団法人品川ビジネスクラブ
所在地:品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4階
代表者:理事長 桑村 正敏
設立:平成23年
URL:https://www.ship-osaki.jp/
事業内容:社会に貢献するものづくりへの挑戦、時代をリードすることづくりの実現、会員一人ひとりのスキルと感性の向上をテーマに、Win-Winのネットワーク構築、新規ビジネスの創造、会員同士のフラットな交流を目指す会員制による新しいタイプの公的産業支援機関です。品川区の指定管理者として、産業支援交流施設SHIPの運営も行っています。

【お客様からのお問い合わせ先】
品川産業支援交流施設SHIP
TEL:03-5449-6557 9時~18時
e-mail:ship-info@shinagawa-businessclub.jp

【本リリースに関する報道お問い合わせ先】
一般財団法人品川ビジネスクラブ事務局、長江・大谷
TEL:03-5449-6557
e-mail:ship-info@shinagawa-businessclub.jp

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都品川区本社・支社東京都品川区イベント会場
関連リンク
https://shinagawa-ism.com/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般財団法人品川ビジネスクラブ

0フォロワー

RSS
URL
https://www.ship-osaki.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア4階
電話番号
03-5449-6557
代表者名
川田 誠一
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2015年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード