【地方製造現場に特化】キャリアアドバイザー付き求人プラットフォーム『ジョバディ工場』リリースから1カ月で求人数16,000件を突破

住まい付き・未経験OKの求人多数、応募から就業までをスピーディーに実現

株式会社コンシェルテック

「働く」に関する社会課題をビジネスで解決するキャムコムグループの株式会社コンシェルテック(本社: 東京都新宿区、代表取締役:小杉哲央、以下:コンシェルテック)は、2025年8月1日、地方製造現場や工場内の求人に特化した キャリアアドバイザー付きの求人プラットフォーム『ジョバディ工場』をリリース。サービス開始から1カ月で求人数が16,000件(*1)を突破したことをお知らせします。

『ジョバディ工場』は、住まい付き求人や未経験歓迎の求人を豊富に掲載しており、遠方からの応募や、初めて工場ワークに挑戦する方でも安心してご利用いただけます。さらにキャリアアドバイザーが応募から就業決定まで伴走することで、スピーディな就業をサポートします。

*1: 2025年9月1日時点 ジョバディ工場の総案件数より集計

『ジョバディ工場』 https://jobuddy.jp/factory

『ジョバディ工場』の主な特徴

  1. スピーディーな就業決定を実現する求人サイトとキャリアアドバイザーの連携モデル

    応募から就業決定までのプロセスをキャリアアドバイザーが伴走。希望する条件に沿った案件の紹介や採用面接の日程調整、面接対策など、応募後もスムーズな就業決定につながるサポートを提供します。

  2. 全国各地の製造現場・工場内業務の求人を多数掲載

    自社が持つ求人情報に加えて、大手の人材派遣会社や人材紹介会社と連携することで、全国各地の求人を掲載。求人数はサイト公開から1カ月で16,000件を超え、急速に拡大しています。

  3. 住まい付き求人が豊富

    寮完備や社宅のある求人を多数掲載。地域にとらわれず、業種や業務内容重視で就業を検討する方にも安心です。

  4. 地方の求人案件比率 87% (*2)

    製造現場や工場内業務の中でも、地方を勤務地とする求人を多数掲載しています。さらに、製造業のワーカー層では希少なキャリアアドバイザーのサポートにより、採用に積極的な地方企業との最適なマッチングを実現します。

  5. 未経験者歓迎の求人比率 76% (*2)

    親サイトである『Jobuddy(ジョバディ)』は未経験者歓迎の求人数で日本No.1(*3)を獲得しています。『ジョバディ工場』でも未経験歓迎求人は総求人の76%以上と高く、製造現場や工場での就業経験がない方でも応募できる仕事が数多くあります。

*2: 2025年9月1 日時点、ジョバディ工場の案件より集計

*3: 年収250万~400万円の未経験者歓迎の自社求人数の調査結果(エージェント紹介求人除外)

  調査期間:2024年9~10月、調査委託先:テフコ株式会社

製造業における人手不足の現状と『ジョバディ工場』リリースの背景

厚生労働省が公表した2024年12月の職業別有効求人倍率によると、製造現場・工場ワークに該当する「生産工程従事者」全体の有効求人倍率は約1.67倍と、全職業平均の1.22倍を大きく上回っています(*4)。

経済産業省『ものづくり白書』によると、製造業の就業者数は2002年の1,202万人から2024年には1,046万人へと約156万人減少しており、労働力人口の構造的減少が進行中です。(*5)

このような背景を受け、コンシェルテックは製造現場・工場内業務の求人に特化した『ジョバディ工場』を開発。従来の求人広告型モデルに、応募者紹介といったキャリアアドバイザーによるサポートを組み合わせることで、より多くの雇用を創出するマッチング力の高いプラットフォーム構築をめざしています。

*4: 出典:厚生労働省「一般職業紹介状況(令和6年12月分及び令和6年分)」 数値は「常用(パート含む)」より抜粋

https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_49776.html

*5: 出典:経済産業省「2025年版 ものづくり白書」

https://www.meti.go.jp/report/whitepaper/mono/2025/pdf/gaiyo.pdf

今後の展開

2025年9月上旬より、公式X(旧Twitter)アカウント(@jobuddy_)上で、「ジョバディ工場 OPEN記念キャンペーン」を実施予定です。本キャンペーンを通じて『ジョバディ工場』の認知拡大を図り、より多くの求職者にサービスを利用していただけるよう取り組んでまいります。

会社概要

コンシェルテックは、人によるサポートとシステムによる自動化の融合により、効果的・効率的に、応募者の集客、入社モチベーションの向上、就業後の定着サポートまで、一連の支援を行っています。

社 名  :株式会社コンシェルテック

本 社  :東京都新宿区西新宿1-8-1 新宿ビルディング8階

代表者  :小杉 哲央

設 立  :2013年2月

資本金  :3,000万円

事業内容 :有料職業紹介事業、求人サイト運営事業

https://conciertech.jp/

「働く」に関する社会課題をビジネスで解決する会社として、HRテックをはじめ、人材紹介・製造派遣・外国人雇用支援・事務アウトソーシングなど多様なサービスを展開しています。

代表者  :創業者 神保 紀秀

創 業  :2001年8⽉

売上⾼  :1,251億円

資本⾦  :6.4億円

従業員数 :2,782⼈(派遣スタッフ除く)

拠点数  :143拠点

※2025年3月31日時点 グループ合計

https://cam-com.inc/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社コンシェルテック

2フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿1丁目8番1号
電話番号
-
代表者名
小杉哲央
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2013年02月