2月23日は富士山の日!『富士山の日』は小中学生が入場無料 限定デザインのチケットやパネル展など、富士山を学び、絶景に触れ、身近に感じる一週間 三島スカイウォーク「富士山推しウィーク」開催
~2025年2月22日(土)から2月28日(金)まで期間限定!~
全長400m、日本一の歩行者専用つり橋「三島スカイウォーク」(所在地:静岡県三島市、運営:株式会社フジコー、本社:静岡県三島市、代表:宮澤俊二)は、来る2月23日の『富士山の日』にちなみ、富士山はどんな山なのかはもちろん、いつも見ていた富士山の知らない一面を発見できる企画「富士山推しウィーク」を2025年2月22日(土)から2月28日(金)まで期間限定で開催します。富士山の日当日は、実際に絶景に触れて富士山の魅力を学んでいただきたく、小・中学生の皆様を無料で招待いたします。
詳細ページ:https://mishima-skywalk.jp/pickup/38365/
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136027/13/136027-13-8aa36f2a4b5491c21f828fc57d92570e-1600x1068.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
三島スカイウォークが位置する静岡県では、2月23日を“富士山について学び、考え、想いを寄せ、富士山憲章の理念に基づき、後世に引き継ぐことを期する日”として『富士山の日』として条例で制定しています。三島スカイウォークは、日本一長い歩行者専用のつり橋と日本一深い駿河湾、そして、日本一の高さの富士山の3つの日本一を楽しめるスポットとして、『富士山の日』を機に、富士山の絶景だけでなく“知識を広げ、魅力をより感じてもらいたい”、“富士山を推していきたい!”という想いから、このたびの「富士山推しウィーク」の開催に至りました。
「富士山推しウィーク」では、富士山の誕生や世界遺産として認められた経緯などを知れたり、三島スカイウォークが位置する“伊豆半島ユネスコ世界ジオパーク”や“三島スカイウォーク周辺の自然環境”について学んだりできる『特別パネル展』を開催。公式サイトには三島スカイウォーク内で富士山が眺められるおすすめのスポットをまとめた『富士山ビュースポットマップ』が公開されます。中には、富士山を指でつまんでいるようなトリック写真を撮影できるスポットもあり、実際に訪れた際に魅力的な富士山の写真が撮影できます。2月23日の『富士山の日』当日は、より多くの方に富士山を見て、魅力を知っていただきたく「小・中学生はつり橋入場料金を無料でご招待」いたします。さらに「富士山の日特別デザインの入場券」と入場券に押すことができる「記念スタンプ」も実施いたします。
この機会に富士山について学び、絶景を見て、身近に感じることで、心豊かなひと時をお楽しみください。
■三島スカイウォーク「富士山推しウィーク」概要
期間:2025年2月22日(土)~2月28日(金)
実施内容:
➀特別パネル展
三島スカイウォークから望む富士山について、基本的な知識や誕生の歴史、世界遺産として認められた経緯などを学べます。また、三島スカイウォークが位置する“伊豆半島ユネスコ世界ジオパーク”や“箱根ジオパーク“などの三島スカイウォーク周辺の自然環境について解説したパネルを展示します。
場所:つり橋を渡った先(北エリア)tree tree tree内「スカイウォークミュージアム」にて
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136027/13/136027-13-699a041633c3505780cd8a88521f9d10-2102x1295.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136027/13/136027-13-f807fab453748cdb141cc5fbb1ce8e87-3900x1379.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
②富士山ビュースポットマップの公開
当施設の特設ページに、富士山が良く見えるスポットやトリック写真を撮れるスポットを紹介する『富士山ビュースポットマップ』を公開します。
URL:https://mishima-skywalk.jp/pickup/38365/
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136027/13/136027-13-54531198097ac1fee7826bcdf674dae7-3900x2925.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136027/13/136027-13-c6defdba1595f74ee57e6c3d42f06be2-3900x2601.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136027/13/136027-13-5142d602e7120114b541650ae4c572ee-1684x2384.jpg?width=1950&height=1350&quality=85%2C65&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
③【富士山の日限定】小・中学生のつり橋入場料金無料
たくさんの方に富士山の魅力を知っていただくべく、小・中学生のつり橋入場料金が無料になります。パネル展や富士山ビュースポットマップも開催中のため、この機会にぜひ三島スカイウォークからの富士山の絶景に触れて、学んでみてください。
日時:2025年2月23日(日)のみ
対象:小・中学生
④【富士山の日限定】特別デザインの入場券、記念スタンプ
2月23日の富士山の日には、記念スタンプを押すことができる特別デザインの入場券を配布いたします。1日限りの貴重な体験をお楽しみください。
日時:2025年2月23日(日)
対象者:入場者(先着4,000名様限定)
記念スタンプの設置場所:つり橋を渡った先(北エリア)tree tree tree 店内
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136027/13/136027-13-535f1e2a0604e288ba1e1e0b4b963de0-420x298.jpg?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136027/13/136027-13-45d5888f01940dfa3a28929a08394f50-158x157.png?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
[三島スカイウォーク 施設情報]
営業時間:9:00~17:00(イベントやシーズン、天候により変更の可能性有)
定休日:年中無休
住所:〒411-0012 静岡県三島市笹原新田313
入場料金:大人1,100円~ 中高生500円~ 小学生200円~ ※吊橋料金は変動価格制となります。
駐車場:普通車400台(内身障者用5台)、大型車最大28台
URL:https://mishima-skywalk.jp/
アクセス:
〈お車でお越しの場合〉東京方面から:約90分、名古屋方面から:約180分
〈電車でお越しの場合〉東京方面:約50分(新幹線)、名古屋方面:約100分(新幹線)、三島駅より路線バスで25分
※詳細はホームページをご高覧ください。
お客様からの問い合わせ先:055-972-0084
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136027/13/136027-13-a834bbd9dda79f2f523ac26f37b9bbea-800x570.jpg?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
![](https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/136027/13/136027-13-e40197e436e51632376989df5fee4ec3-760x570.jpg?width=1950&height=1350&quality=85&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像