女性のAIチャレンジ応援宣言「MIRAIα(ミライア)」 賛同企業・団体の募集を開始

Women AI Initiative Japan(WAIJ)

一般社団法人Women AI Initiative Japan(所在地:東京都渋谷区、代表理事:國本 知里、以下:WAIJ)は、AI時代における女性の多様な学びとチャレンジを後押しするため、「女性のAIチャレンジ応援宣言『MIRAIα(ミライア)』」に賛同いただける企業・団体の募集を開始いたしました。

発足背景

AIの急速な進展は、働き方やキャリア形成に大きな変化をもたらしています。AIを学び活用することは、新しいキャリア機会の創出や生産性の向上、多様な働き方の実現へとつながります。

WAIJはこれまで、女性がAIを学び活用するための「学びの場」を提供し、リスキリングや共に学び合える環境づくりを推進してきました。こうした取り組みを通じて見えてきたのは、「どう学べばよいか分からない」という不安や迷いを抱える女性の存在です。

そこで今回、WAIJは新たに「AI時代の働き方を再定義し、自律的に人生を選択できる社会へ。」というビジョンを掲げ、その実現に向けて企業や団体と共に応援の輪を広げる「MIRAIα(ミライア)」を立ち上げました。

「MIRAIα(ミライア)」とは

「MIRAIα(ミライア)」は、AI時代における女性の新たな挑戦を応援するための賛同宣言です。企業・団体の皆さまにご賛同いただくことで、AIを学び挑戦する女性に対するエールを可視化し、不安や迷いを抱く女性が新しい一歩を踏み出す後押しとなります。

すでに以下10社に賛同いただいています。

株式会社クラウドワークス / 株式会社サイバーエージェント / 一般社団法人生成AI活用普及協会 / ソフトバンク株式会社 / ディップ株式会社 / 日清食品ホールディングス株式会社 / 日本マイクロソフト株式会社 / パーソルホールディングス株式会社 / メルカリ株式会社 / LINEヤフー株式会社

今後の取り組み

WAIJは、応援いただける企業・団体の皆さまと共に、掲げるミッションとビジョンを推進してまいります。賛同を通じて、女性がAI時代に学び、挑戦し、自律的に未来を選択できる社会の実現を後押ししていきます。

募集概要

本プロジェクトの始動にあたり、賛同いただける企業・団体さまの募集を開始いたします。募集概要およびエントリーフォーム内の募集要項をご確認のうえ、ご応募いただきますようお願いいたします。 また、賛同いただいた企業・団体さまには、特設ページに情報を掲載するための入稿フォームをお送りいたします。

  • 名称:女性のAIチャレンジ応援宣言「MIRAIα(ミライア)」

  • 主催:一般社団法人Women AI Initiative Japan

  • 募集対象:女性のAI学習や挑戦を応援したい企業・団体

  • 協賛費用:無料

  • 特典:

      ◯ ①「MIRAIα」ロゴをPR活動にご利用可能    

      ◯ ②WAIJ主催イベント・プログラムへの優先参加枠    

  • 募集ページ:https://women-ai-initiative.jp/


■一般社団法人Women AI Initiative Japan 概要

名称:一般社団法人Women AI Initiative Japan

所在地:東京都渋谷区道玄坂2丁目11−1 JMFビル渋谷03 5F

設立日:2025年5月14日

代表理事:國本 知里

ウェブサイト:https://women-ai-initiative.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://women-ai-initiative.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂2丁目11番1号5階
電話番号
050-1721-1601
代表者名
國本 知里
上場
未上場
資本金
-
設立
2025年05月