リモハラ、テレハラ実態調査の結果を公開

― 気が付かないことで社会問題化しているテーマを調査 ―

エイネット株式会社

エイネット株式会社(東京都千代田区神田佐久間町3-23 スタウトビル3F 代表取締役 西畑博功)は、リモートワーク・テレワークによって増えつつあるリモハラ、テレハラと呼ばれる新たなハラスメントに関する実態を調査し、その結果を2021年7月20日より公開いたします。

コロナ禍によって急速に普及したリモートワーク・テレワーク。出社しないことによる感染防止対策として始まったこれらの働き方は、オフィスコストの削減やワークライフバランスの充実など、いまや感染対策を超えて企業とそこで働く人たちに大きなメリットをもたらしています。
しかし、リモートワーク・テレワークが一般化するに従って、新たなハラスメントが社会問題として浮上してきました。それが、「リモハラ」(リモートハラスメント/リモートワークハラスメント)、「テレハラ」(テレワークハラスメント)です。

具体的な例として、WEB会議中に大勢の参加者の前で一人を叱責するなどのパワーハラスメントに該当するケースや、カメラに映る室内の様子についてあれこれ詮索したり、服装や化粧の有無について指摘するなどのセクシャルハラスメントが疑われるケースなどがあります。
対面の会議では普通口にしないようなことを、WEB会議では気軽に口にしてしまい、知らず知らずのうちにハラスメントをはたらいてしまうという、誰もが加害者になる可能性があるのがリモハラ、テレハラの特徴です。

エイネットはWEB会議の提供を通じて多様な働き方への転換を推進している企業として、リモートワーク・テレワークにおけるリモハラ、テレハラの実態を調査し、公開することといたしました。
ハラスメントの被害を受けたと感じている人たちだけではなく、自分の発言がハラスメントなのではないかと疑っている人たちからの回答も網羅していますので、職場で読み合わせれば、自分でも気が付かないうちにリモハラ、テレハラを行っていないかを確認することにも役立てることができます。

各質問に対する詳細なアンケート結果は下記のリンクからご覧ください。

https://www.freshvoice.net/knowledge/telework/9306/

なお、当アンケートの内容を記事等で引用いただくことは問題ありません。
その際には、下記、お問い合わせ先にメールか電話でご一報ください。

関連サイトのご案内

アンケート結果掲載サイト
https://www.freshvoice.net/knowledge/telework/9306/
エイネットコーポレートサイト
https://www.anets.co.jp/

■お問い合わせ

・読者からの本アンケートに関するお問い合わせ先
 エイネット株式会社 マーケティング部
 TEL: 03-3862-5402 FAX: 03-5822-2039
 freshvoice@anets.co.jp

 ■エイネットについて

 エイネット株式会社の「FreshVioce」は、災害対応を所管する官公庁や医療系の研究機関など、信頼性を重要視するユーザーより高い支持を受け、オンプレミスタイプのテレビ会議システムでは、長くトップの販売実績を誇ってきました。
国際標準のテレビ会議/WEB会議システム開発・販売から、セキュアな業務ネットワーク構築・運用まで、企業経営に貢献するICT活用をトータルでサポートしています。

会社名  エイネット株式会社(エイネットカブシキガイシャ)
設立   1997年7月
資本金  10610万円
代表者  代表取締役 西畑博功
所在地  〒102-0071 東京都千代田区神田佐久間町3-23 スタウトビル3F
電話番号 03-3862-5402
FAX番号 03-5822-2039
e-mail  freshvoice@anets.co.jp
事業内容
インターネットテレビ会議/電話に関するアプリケーションパッケージの開発・販売
インターネットテレビ電話コミュニティーサイトの構築・運営
ネットワーク構築、コンサルティング
 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

エイネット株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.anets.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田佐久間町3-23 スタウトビル3F
電話番号
03-3862-5402
代表者名
西畑博功
上場
未上場
資本金
1億610万円
設立
1997年07月