自分専用VRルームを全国民に無償提供開始!
バーチャル空間の街「DXタウン」を展開する株式会社テンアップ(本社:横浜市西区みなとみらい、代表取締役社長:金谷 建史)は、全国民を対象に各個人のVRルームを無償での提供を開始しました。
VRルームの無償提供はメタバース推進の一環で行われるもので、まだ一般的でないVRを1人でも多くの人に楽しんでもらう為に企画したものです。
VRルームの無償提供はメタバース推進の一環で行われるもので、まだ一般的でないVRを1人でも多くの人に楽しんでもらう為に企画したものです。
■無償提供されるVR空間について
今回、無償提供を行うVRのコンセプトは、「一部のIT技術に長けた人だけが使えるVRではなく、多くの一般の方が楽しんでもらう」というものです。その工夫として下記のような特徴があり、多くの方に簡単に楽しんでもらえるVRとなっています。
① 顔の部分はWebカメラ
一般的なVRはゲームのように全身がアバターですが、今回提供するVRは顔の部分はWebカメラになっており、友達の顔を見ながらお話をすることができます。Web会議が一般的になったことにより、Web会議が動けるようになったものとしてご利用いただけます。
② パソコン、スマホで可能
VRゴーグルが一切必要ありません。Web会議を行うように、PCやスマホを使って行うことができます。
③ URLをクリックするだけ
今回提供される個人用のVRルームは各個人用のURLを発行させていただきます。そのURLをクリックするだけで自分のVRルームに入ることができます。友達にも同じURLをクリックしてもらうだけで同じVRルームに入ることができるので設定等は一切ありません。
④ 24時間365日使い放題
提供されたVRルームは何時間でも無償で使いいただくことができます。
⑤ 自分の好きなVR空間を選択可能
当社で準備してあるVR空間があり、その中から好きなVR空間を選んでご利用いただくことができます。

【VRツールのご案内】 当社のVR空間でVRツールの説明を行っています。動いたりできますので、楽しみながら、ご覧ください。 https://www.vr-lite.net/#/player/xOklTbTIbQYznkZj/p9llOF9C |
■無償提供のVRルームの申し込み方法と今後の展開について
当社のVRはWeb会議以上の体験や情報を提供できる特徴があり、このコロナ禍で多くの人に貢献できる使用方法があると考えています。そこで、社会的貢献の度合いが強い業界や部署様を優先的に無償VRルームの実施していきたいと考えています。また、一般の方の提供に関しても同時で進めておりますので、楽しく友達とコミュニケーションできる場としてご利用いただけたらと思っています。
さらに、多くの方にVRルームが普及した後に各VR空間に自由に行き来できる「街(まち)化計画」をすすめてまいります。
≪無償VRルームの申し込み方法≫
https://www.vr-lite.com/
「お問合せ」から「あなただけのVR空間プレゼント」をお申込みください。
≪VRで貢献できると考えている業界≫
企業の人事部:入社希望の学生さんに会社の風景等を体験提供が可能
学校の授業 :同じ場所を共有し、友達と体を動かしながら受講できる学び
観光関係 :観光地を世界中の人にオンラインで観光案内
店舗・接客 :オンラインでも丁寧な接客を行いたい方
--------------------------------------------
【お問合せ先(会社概要)】
サービスに関すること、ご不明な点など、お気軽にお問い合わせください。
会 社 名: 株式会社テンアップ
代 表 者: 代表取締役 金谷 建史
所 在 地: 神奈川県横浜市西区みなとみらい二丁目2番1号
横浜ランドマークタワー7階 NANA Lv 007
連 絡 先:045-900-1977
メール : info@10up.co.jp
HP : https://www.vr-lite.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- ビジネスカテゴリ
- ネットサービスパソコンソフトウェア
- ダウンロード