【8/7〜8/8】オンラインで語学・台湾夜市も楽しめる「Camp Online Market vol.2 『妄想東京・脳内台湾』」が2夜連続開催
■クーラーの効いた部屋から、1泊2日の「日本×台湾カルチャー旅」にでよう!
「Camp Online Market vol.2『妄想東京・脳内台北』」は、Web会議サービス「Remo」を用いて、複数のブース(出店テーブル)に出入りしたり、店頭での作家さんとのおしゃべりや買い物をしたりといった「リアルなマーケットイベントの感覚」をお楽しみいただけるイベントです。
今回の開催テーマは、「日台カルチャーの旅」。オンラインの場所を問わない特徴を活かし、台湾と日本から約15組のクリエイターやカルチャースポットのオーナーが集います。
イベント会場には日本語・中国語の対応が可能なスタッフが滞在するため、言葉の心配は無用です。また、語学を学べる特別企画も予定しているため、言語の違いも楽しみながら学んですぐに実践することもできます。
旅行のための大きな荷物の準備も不要で、いつもは現地でしか会うことができない人々との出会いを、ご自宅から気軽にお楽しみいただけます。

「Camp Online Market」とは Camp Inc.は、これまで渋谷キャストや渋谷ストリームといったリアルな場でマーケットイベントを定期開催してきましたが、オンラインでリアルイベントの感覚を得られないか? という観点から2020年5月より「Camp Online Market」をスタートしました。 ▼過去の開催レポートはこちら 「オンラインイベントはブームじゃない! クリエイターとつくる新たな舞台」 https://note.com/campinc/n/n73c4ba4bdbc2 |
■プログラム紹介
【1】ニーハオ!のその先へ。オンラインカルチャーゴガク体験 by 田中佑典
台湾の店内で店主と話す田中佑典氏。
日本と台湾をつなぐカルチャーマガジン「LIP 離譜」の発行をはじめ、台日間での企画やプロデュース、執筆、クリエイティブサポートを行う台日系カルチャーのキーパーソン、田中佑典氏が主宰する語学教室「カルチャーゴガク」をオンラインで開催します。一般的な中国語教室とは違い、台湾人のネイティブな発音や表現を習得する独自の勉強法や、時事的な台湾のニュースやカルチャー情報を織り交ぜた“田中式中国語”を体験できます。
【2】まるで現地を歩いている気分に! 日台ガイドツアー
▼台北夜市ゆるツアー by 藤原希
台湾夜市を背景にする藤原希氏
▼気分はメロウな旅気分! ホステルツアー by Tagore Harbor Hostel
Tagore Harbor Hostelからの景色
【3】台湾で今注目のクリエイターが登場! 日台15組が参加するマーケット
上「ROUND OFF.object」左下「Still」右下「THEVOLCANO 火山販賣舖」
【出展者一覧】
マーケット出展作品の一例
▼マーケット
・グラフィック・イラストレーション
Aikoberry(台湾)/TactSato(日本)/Wei Hsuan(台湾)/もろはしたくみ(日本)
・アート・クラフト
Still (台湾)/ROUND OFF.object(台湾)/THEVOLCANO 火山販賣舖(台湾)
・台湾雑貨
HaoChi Books ハオチーブックス(日本)/RETRO印刷JAM(台湾・日本)
・書籍・音楽
BOOK TRUCK(日本)/DAITOKAI BOOKS & SHIMAI VINTAGE(日本)/感傷唱片行(台湾)
▼体験型企画
BIG ROMANTIC RECORDS(台湾・日本)/Tagore Harbor Hostel(日本)/カルチャーゴガク by 田中佑典(台湾・日本)/台北夜市ゆるツアー by 藤原希(台湾・日本)
■イベント概要
- 名称:Camp Online Market vol.2 「妄想東京・脳内台北」
- 日程:2020年8月7日(金)・8月8日(土)
- 時間:20:00開始/22:00終了(日本時間)
- 参加費用:無料
- 詳細・申し込み:
- 【8月7日(金)】https://camponlinemarket0807.peatix.com/
- 【8月8日(土)】https://camponlinemarket0808.peatix.com/
- 開催場所:オンラインビデオツール「Remo」で発行するURL上
- 主催:Camp Inc.
※留意事項
[定員について]出店テーブルの最大入場者数は出店者を含め6名です。満席の場合、別テーブルで席が空くのをお待ちいただくことがあります。
[会場について]申し込みフォームにてご記入のメールアドレス宛に、開催2日前〜当日までに会場となるURLをお送りします。
[イベントの内容について]予告なく変更する可能性があります。

◆「Camp Inc」について Camp Incは、「人と場所、文化と組織をつなぐ」クリエイティブ・エージェンシーです。 ◯クリエイティブワーク(Web、紙などの編集・制作・PR) ◯リテール&プロダクト(モノや流通の編集・構築) ◯イベントプロデュース(イベント、商業施設など場の編集・制作) 以上3つの事業を軸に、プランニング・編集・デザイン・ワークショップなど効果的なコミュニケーションをベースとして、アート・クラフト・音楽・アパレルなど、ジャンルを問わないインディペンデントな作家やアーティストと協業。双方にリスペクトと相乗効果の望めるコラボレーション、またメンバーシップモデルを実現し、パートナーの抱えるあらゆる課題解決に取り組みます。詳細は当社Webサイトをご覧ください。 http://www.anonymouscamp.com/ |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像