15の海外スタートアップコミュニティと提携完了いたしました
世界のスタートアップコミュニティと連携、海外現地での情報収集をさらに強化
株式会社Queue(本社:東京都渋谷区、代表:柴田直人、以下Queue)は、当社の運営する海外スタートアップ情報データベース SUNRYSE. (サンライズ)において、2020年6月時点で15の海外スタートアップコミュニティとのパートナーシップ締結を完了いたしましたことをお知らせします。
その結果、2019年12月のローンチから2020年6月にかけて、合計15の海外スタートアップコミュニティとの連携を実現いたしました。
SUNRYSE. は、Queue が大企業の事業部や研究所との提携で発見した知見や疑問、改善の提案から生まれたプロダクトです。私たちはこれまでに、ダイキン工業株式会社様、NTT西日本(西日本電信電話株式会社)様、POLA R & M(ポーラ化成工業株式会社)様をはじめとする多数のクライアント様と事業を推進してまいりました。
Queue は、CEOの柴田、COOの三橋、そしてCTOの中原、3名全員が東京大学工学部出身の技術者であり、彼ら自身が各プロジェクトに関わっております。その過程で、各企業や研究所の第一線の皆様からSUNRYSE. のようなサービスが求められていることを見出しました。
今後も新規事業開発や日本のスタートアップ・エコシステムの成長に役立てることのできる情報やエッセンシャルな要素をお伝えできるよう、SUNRYSE. と SUNRYSE. MAG の充実に努めてまいります。また継続して、海外との連携拡大も推進してまいります。
Contxto
e27
Founderly
LIFT99
Maria 01
SoGal Global Pitch Competition
Startupbusiness
Tech in Asia
TechChill
TechHub
Techpoint Africa
Techsauce
Tehnopol Startup Incubator
WomenTech Network
2020年6月現在、アフリカ州、アメリカ州、アジア州、ヨーロッパ州のコミュニティとの提携しております。(国際連合統計部が作成した地図に準ずる分類による)
海外スタートアップコミュニティは、地域に特化している団体、技術や属性に特化している団体など、団体毎に焦点を当てているポイントが異なります。今後も地域や属性を限定することなく、多様なコミュニティとの連携を強化してまいります。
掲載情報は海外現地でローデータを獲得し、情報の一次性と信頼性を担保しています。日本語の情報が少ない海外のアーリーステージのスタートアップの中から、技術やビジネスモデルに強みのあるスタートアップを中心にセレクト。世界のスタートアップのトレンドを把握することができます。
SUNRYSE. MAG は、世界中のスタートアップカンファレンスやスタートアップコミュニティのレポーティングメディアです。ニュースレターも配信しております。ぜひご登録ください。( https://mailchi.mp/queue-inc/sunrysemag-newsletter )
SUNRYSE.:https://sunryse.co/
SUNRYSE. MAG:https://www.sunryse.co/mag
URL:https://queue-inc.com
事業内容:ソフトウェアサービス・独自技術の開発、「remonade」「SUNRYSE.」「blue assistant」の開発運営等
所在地:東京都渋谷区渋谷1丁目22-10 4F
代表者名:柴田直人
設立:2016年11月
お問い合わせ先:info@queue-inc.com
連絡先:info@queue-inc.com
電話番号:03-6407-9982
- 提携の背景
その結果、2019年12月のローンチから2020年6月にかけて、合計15の海外スタートアップコミュニティとの連携を実現いたしました。
SUNRYSE. は、Queue が大企業の事業部や研究所との提携で発見した知見や疑問、改善の提案から生まれたプロダクトです。私たちはこれまでに、ダイキン工業株式会社様、NTT西日本(西日本電信電話株式会社)様、POLA R & M(ポーラ化成工業株式会社)様をはじめとする多数のクライアント様と事業を推進してまいりました。
Queue は、CEOの柴田、COOの三橋、そしてCTOの中原、3名全員が東京大学工学部出身の技術者であり、彼ら自身が各プロジェクトに関わっております。その過程で、各企業や研究所の第一線の皆様からSUNRYSE. のようなサービスが求められていることを見出しました。
今後も新規事業開発や日本のスタートアップ・エコシステムの成長に役立てることのできる情報やエッセンシャルな要素をお伝えできるよう、SUNRYSE. と SUNRYSE. MAG の充実に努めてまいります。また継続して、海外との連携拡大も推進してまいります。
- 提携した15の海外スタートアップコミュニティ一覧(敬称略)
Contxto
e27
Founderly
LIFT99
Maria 01
SoGal Global Pitch Competition
Startupbusiness
Tech in Asia
TechChill
TechHub
Techpoint Africa
Techsauce
Tehnopol Startup Incubator
WomenTech Network
2020年6月現在、アフリカ州、アメリカ州、アジア州、ヨーロッパ州のコミュニティとの提携しております。(国際連合統計部が作成した地図に準ずる分類による)
海外スタートアップコミュニティは、地域に特化している団体、技術や属性に特化している団体など、団体毎に焦点を当てているポイントが異なります。今後も地域や属性を限定することなく、多様なコミュニティとの連携を強化してまいります。
- SUNRYSE. について
掲載情報は海外現地でローデータを獲得し、情報の一次性と信頼性を担保しています。日本語の情報が少ない海外のアーリーステージのスタートアップの中から、技術やビジネスモデルに強みのあるスタートアップを中心にセレクト。世界のスタートアップのトレンドを把握することができます。
SUNRYSE. MAG は、世界中のスタートアップカンファレンスやスタートアップコミュニティのレポーティングメディアです。ニュースレターも配信しております。ぜひご登録ください。( https://mailchi.mp/queue-inc/sunrysemag-newsletter )
SUNRYSE.:https://sunryse.co/
SUNRYSE. MAG:https://www.sunryse.co/mag
- 会社概要
URL:https://queue-inc.com
事業内容:ソフトウェアサービス・独自技術の開発、「remonade」「SUNRYSE.」「blue assistant」の開発運営等
所在地:東京都渋谷区渋谷1丁目22-10 4F
代表者名:柴田直人
設立:2016年11月
お問い合わせ先:info@queue-inc.com
- 本リリースに関するお問い合わせ先
連絡先:info@queue-inc.com
電話番号:03-6407-9982
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像