プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Bross
会社概要

【to goスイーツ新作】お花見ムードが盛り上がる、桜あんバタのカップカーキ ( kashinoki coffee)

桜の季節はもちろんお花見!!カップ入りのto go スイーツ片手に、友達、恋人、家族でお出かけしよう!

株式会社Bross

スペシャルティコーヒーと本格スイーツを提供する「kashinoki coffee」(東京・立川市)で人気のカップ入りスイーツに「桜あんバタ」が新登場。本格スイーツながらも持ち運びしやすい形状なので、お花見やピクニックのお供にもおすすめです。
  • 新作カップスイーツ「桜あんバタ」

桜あんバタ(700円)
 

 


3月&4月限定!桜×あんこ×バタークリームのカップケーキ。バター香るふんわりスポンジとあんバタークリームがたまらない春スイーツです。
見た目にも可愛い桜の花びらは塩漬けにしているので、あんこの甘さにちょっぴり塩気のアクセントがクセになるおいしさ。

ドリンクは、こちらも3月末まで限定・優しい甘みのkashinoki coffee甘酒ラテを合わせるのがおすすめ。ほっこりと、春の和スイーツ時間はいかがでしょうか。
 
  • kashinoki coffeeのカップスイーツ

kahinoki coffeeで大人気のカップ入りスイーツ達。
パティシエが手作りしているので、カジュアルな見た目に反して中身は本格派!クリーム、スポンジ、ジュレなどの層が重なっていて、食べ進めるうちに色々な美味しさを楽しめます。

 

カップスイーツのメリット

・スプーンひとつで食べられる手軽さ。
・切り分ける手間も、お皿もいらない。
・外でも食べやすい。
・衛生面も◎で、今の時期に最適。
・柔らかく形の崩れやすいデザートも安定した状態で持ち運ぶことができる。

お花見やピクニックなどの外で食べるシーンに最適!また、ホームパーティーへの手土産にもおすすめです。

 

 kashinoki coffeeのカップスイーツの特徴
・中身はスポンジやジュレが層になっている、ニューノーマルスイーツ!
・国産小麦などこだわりの原材料を使用。
・一流パティシエが作っているので、スプーンひとつで食べらるカジュアル感がありながらも味は本格的。
・カップのデザインもおしゃれでインスタ映えもバッチリ。

kashinoki coffeeカップスイーツメニュー
・ショートケーキ 590円
・エスプレッソティラミス 670円
・抹茶のティラミス 650円
・桜のカップケーキ(★新作)700円

Uber Eatsにも対応
これらのカップスイーツはkashinoki coffee店頭での販売の他、Uber Eatsでもオーダー可能です。
どんな時でも美味しさを楽しむことができますね。

 
  • カップスイーツを持ってお花見に行こう!

カップスイーツは持ち運び簡単&スプーンひとつで手軽に食べられるから、お花見のお供にもぴったり。
kashinoki coffeeから徒歩15分ほどで行ける昭和記念公園は桜の名所。広大な敷地内には、東京ドーム2個分の広ーい芝生や日本庭園、各種スポーツエリアなど充実した設備が揃っています。

是非コーヒーやスイーツを持ってピクニックに行き、気持ちの良い自然のなかで味わってみてください!

 
  • 桜あんバタと合わせるのもおすすめ!甘酒ラテの提供期間を延長(~3月末まで)。

大人気、kashinoki coffeeの甘酒ラテ
数々の品評会で高い評価を受ける名門蔵元である宮坂醸造の日本酒「真澄」の酒粕、米麹を使った特製の甘酒でフォームミルクを作り、甘酒のコクと優しい甘さをコーヒーの香りにのせて味わえるドリンク。優しい甘みにホッとします。発売当初は1月限定の予定でしたが、大好評につき3月末まで提供期間を延長!
新作の桜あんバタと合わせて、kashinoki coffee流の和スイーツを楽しむのもおすすめです。

甘酒ラテ詳細はこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000072797.html
 

 
  • 電動キックボードのBIRDと提携、kashinoki coffeeが「ポート」としてシェアリングサービス提供開始

世界No.1の電動キックボードマイクロモビリティ企業「Bird」のサービスが日本で本格的に開始されるにあたり、kashinoki coffeeは「ポート」としてシェアリングサービスの提供を行います。
Birdはソニックシルバーを採り入れたスタイリッシュなデザインでアメリカ・ヨーロッパで人気を博し、世界の著名人も愛用している注目の電動キックボードです。
ご興味のある方は、この新しい移動サービスを体験してみてください。

Birdを利用して立川の街を散策したり、昭和記念公園までピクニックに行くのも良いですね!

Birdについて詳しくはこちら
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000082085.html
 



 
  •  kashinoki coffee 店舗概
■所在地   : 
東京都立川市柴崎町2丁目10−14 矢沢ビル 1階
■営業時間:
10:00〜20:00
■URL      : 
https://kashinokicoffee.com/

  • オーナーパティシエ   林 巨樹(ハヤシ オオキ)
飲食業界のイノベーションを目指し、新たな働き方の提案・改善に取り組む若手実業家。

2015年に「エコール 辻 東京」卒業後は同校勤務を経て渡仏、パティシエとして修業。帰国後は「クラブハリエ」に入社し、都内のフランス菓子専門店に勤務。2018年にはパティシエのコンクールで国内3位の実績を残す。

クラブハリエ退社後は食に関するフリーランスとして活動。2020年10月には株式会社Brossを設立し、食のプロの新たな働き方を提案、改善するリアルプラットフォーム作りを行っている。
また、BASEFOODの商品開発など食の分野で新たな取り組みを行うプロジェクトに多数参画中。その他にも飴細工を使いSugar Artistとしてもパフォーマンスを行っており、SNS上では「飴細工王子」とも呼ばれている。
 
  • 株式会社Bross
<企業理念>
食事をする人はもちろん、生産する人、提供する人など全ての人が『おいしい』と思える環境づくりを目指し現代にあった食文化を築いていきます。

<事業内容>
■シェアキッチン、カフェ事業
kashinoki coffeeではカフェの他に菓子製造許可の取れた特殊なキッチンで製造から販売までのシステム提供、ユーザーの商品開発からプロデュースまでをサービスとして会員様に提供しています。

■コミュニティ事業
オンラインツールを使ったWEB講習。パティシエのみならず、お菓子作りを上達したい方向けの「オンラインサロン」として全国のユーザーに有益な情報を配信します。

■Bto B事業
クライアントの意向に合わせた商品を考案します。プロダクト開発の時点から寄り添い、ペルソナとニーズを考えた上で安全に消費者が食べることができる商品作りを行います。

 
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子中食・宅配
関連リンク
https://www.instagram.com/kashinoki_coffee/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Bross

6フォロワー

RSS
URL
https://bross-service.com/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
神奈川県川崎市
電話番号
-
代表者名
林巨樹
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2020年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード