M&Aシンポジウム2025 ~歯科医院M&Aの常識が、今、変わる~開催決定!!
株式会社Medical Shift(東京都港区、代表取締役 宮井 崇行、代表取締役 堀 琢馬、以下:Medical Shift)は、歯科医院M&Aの「5年後の常識」を提示する「M&Aシンポジウム2025~歯科医院M&Aの常識が、今、変わる~」を、2025年12月21日に現地デンツプライシロナ株式会社(東京都中央区)及びオンライン配信によるハイブリッド形式にて開催いたします。
▼「M&Aシンポジウム2025」 お申し込みフォーム(歯科医師限定)
URL:https://forms.gle/wMxtvXq5CrfqCcR9A

「売却」は、終わりではない。未来を”共創”する始まりだ。
本シンポジウムの最大の注目は、医療法人社団健誠会の高木健一先生、丸尾勝一郎先生、寄田幸司先生の3名が、株式会社Medical Shift 宮井崇行のモデレートのもと「なぜ、この3人が手を組んだのか」を赤裸々に語る当事者によるセッションです。
従来の「M&A=売却」ではなく、臨床家が輝き続ける「共創」という新しいM&Aのカタチについて、いまだ世に出ていない「初出し情報」満載でお届けします。また、会場にはM&Aに精通したスペシャリストが会場でお待ちしております。
つきましては、下記Googleフォームにて参加申し込みの受付を開始しました。
▼「M&Aシンポジウム2025」 お申し込みフォーム(歯科医師限定)
URL:https://forms.gle/wMxtvXq5CrfqCcR9A
■開催背景:歯科医院経営、次のステージへ
人口減少、医療制度改革、そして患者ニーズの多様化により、歯科医院経営は新たなステージへと移行しています。M&Aは、もはや単なる事業承継の手段ではなく、「地域医療の持続性」「人材の活躍」、そして「臨床家としてのキャリア戦略」の核となりつつあります。しかし、従来型のM&Aでは「売却=引退」「スタッフや患者の不安」といった課題が常につきまといました。
本シンポジウムは、これらの常識をアップデートし、臨床家が主役となって未来を「共創」する、全く新しい選択肢を提示するために開催いたします。
■本シンポジウム「3つの見どころ」
1. 【当事者セッション】「なぜ、あの3人は手を組んだのか?」
医療法人社団健誠会の高木健一先生、丸尾勝一郎先生、寄田幸司先生。
今、歯科界で注目を集める3名が、なぜ手を組むに至ったのか。株式会社Medical Shift 宮井崇行のモデレートで、メディアでは絶対聞けない「決断の裏側」と「M&A前後のリアル(臨床・経営・スタッフ)」を、当事者本人の口から赤裸々に語り尽くします。
2. 【新潮流】臨床家が輝く「共創型M&Aとは」
本シンポジウムが提示するのは、従来のM&Aとは一線を画す「共創」という新しいカタチです。「売却して終わり」ではなく、臨床家としてさらに輝くためにM&Aをどう活用するのか。その具体的な手法と未来像を、歯科界の「5年後の常識」として初公開します。
3. 【ネットワーキング】スペシャリストが一堂に会す
現地会場には、登壇者のみならず、M&Aキャピタルパートナーズ株式会社や日本歯科医療投資株式会社をはじめとする、歯科M&Aのトップスペシャリストが一同に会します。その場で最新のM&A動向を掴み、直接相談ができるこの機会は二度とありません。
■開催概要
- 
イベント名: M&Aシンポジウム2025 ~歯科医院M&Aの常識が、今、変わる~ 
- 
開催日時: 2025年12月21日(日)14:00〜17:00 
- 
開催形式: ハイブリッド開催 - 
① 現地参加: デンツプライシロナ株式会社(東京都中央区) 
- 
② オンライン参加: [Zoomウェビナー等] 
 
- 
- 
参加費: 10,800円(税込) (現地参加・オンライン参加共通) 
- 
対象: 歯科医師 
- 
主催: 株式会社Medical Shift 
■当日コンテンツ(予定)
- 
当事者が語る共創型M&Aとは? 登壇:高木先生 丸尾先生 
- 
共創型M&Aの実態~win-winを目指した経営統合~ 登壇:高木先生 丸尾先生 寄田先生 
- 
現代のM&Aの情勢とクロージングまでの流れ 登壇:M&Aキャピタルパートナーズ 日本歯科医療投資株式会社 
- 
Medical Shiftが目指す歯科医療変革 登壇:Medical Shift宮井 
■お申し込み方法
以下の専用フォームより、参加方法(現地参加 / オンライン参加)を選択の上、お申し込みください。
▼「M&Aシンポジウム2025」 お申し込みフォーム
- 
申込締切: 2025年12月19日18:00まで 
※現地参加は定員に達し次第、受付を終了させていただきます。
■主な登壇者・参加スペシャリスト(順不同・敬称略)
<当事者セッション登壇>
- 
高木 健一 (医療法人社団健誠会) 
- 
丸尾 勝一郎 (医療法人社団健誠会) 
- 
寄田 幸司 (医療法人社団健誠会) 
<モデレーター>
- 
宮井 崇行 (株式会社Medical Shift 代表取締役) 
<協賛企業>
- 
M&Aキャピタルパートナーズ株式会社 
- 
日本歯科医療投資株式会社 
- 
株式会社GENOVA 
- 
他 
【株式会社Medical Shiftについて】

Medical Shiftは2019年に創業したスタートアップ企業です。「アイデアとテクノロジーで医療に携わるすべての人を幸せにする」をミッションとし、医療従事者および患者の双方における課題に対しテクノロジーを活用した解決を目指して、歯科矯正の総合専門メディア「ハーウェル」やマウスピース矯正「スマイルモア」、医院の集患支援等のサービス等を提供しています。
また、歯科レントゲン画像のAI説明システムの開発にも取り組み、歯科領域で唯一「HAIP」(医療AIプラットフォーム技術研究組合※3)に採択されています。
※3… 医療AIサービスの普及・発展のため、技術研究組合法に基づき厚生労働大臣および経済産業大臣の認可を得て、2021年4月1日に設立された非営利共益法人
名称 :株式会社Medical Shift
本社所在地:東京都港区南青山2丁目2番15号 ウィン青山942
代表者 :代表取締役 宮井崇行、代表取締役 堀琢馬
URL :https://www.medicalshift.co.jp/
▶本プレスリリースのお問い合わせ先
株式会社Medical Shift 運営事務局担当
Email:sales-support@medicalshift.co.jp
すべての画像