プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社加藤製作所
会社概要

環境に配慮したクリーンエンジン搭載の油圧ショベル「REGZAM HD823MR-8」新登場!

株式会社加藤製作所

 株式会社加藤製作所(本社:東京都品川区、代表取締役社長:加藤公康)は、このたび当社の油圧ショベル“REGZAM”シリーズの新型機種として23tクラス「HD823MR-8」の販売を開始いたしました。

  • 現行機との違い 

 当機は、現行機(HD823MR-7)の後方小旋回型モデルを踏襲し、掘削力・旋回速度や操作性は継承しつつ、最新の排出ガス規制に適合した新エンジンを搭載することにより燃費の向上に加え、低騒音化を実現しました。さらに、随所に日々のメンテナンスやランニングコストの軽減を目的とした改良を行っております。同機の詳細については以下をご覧ください。


  • 主な特長

■環境への配慮

クリーンエンジンを搭載

「特定特殊自動車排出ガス規制2014年基準」に加え、最新の排出ガス規制(欧州Stage V)にも適合


国土交通省「超低騒音型建設機械」の指定を申請中

「低騒音型建設機械」として定められた騒音基準値よりもさらに6dB 以上を下回る製品として国土交通省「超低騒音型建設機械」の指定を申請中


国土交通省「2020年燃費基準100%達成建設機械」の認定を取得

一定の燃費基準を達成した燃費性能の優れた建設機械として、国土交通省「燃費基準達成建設機械認定制度」における2020年燃費基準の100%達成(☆☆☆)の認定を取得


排出ガス後処理ユニット(DOC+DPF+SCR)を搭載

効率的にDPF内のフィルターに堆積した粒子状物質(PM)の燃焼・再生化を実現し、DPFのメンテナンスサイクルの延長およびメンテナンス時の負担を軽減



■操作性向上

操作フィーリングの進化

現行機同様の掘削力と旋回速度と操作フィーリングを継承しながら、新採用エンジンの特性を活かし出力性能を向上させることで、より力強くスムーズでストレスの無い操作フィーリングを実現


■ランニングコスト削減

冷却水量、作動油量低減

新型ラジエータの採用に合わせエンジンのレイアウトを変更し、ヒートバランス性能を向上。これに伴い冷却水量、作動油量の従来機比約10%低減を実現するなどメンテナンスコストを削減


作業灯にLEDを標準装備

ツールボックス、ブーム部の作業灯にLEDを標準装備し、長寿命化を実現。交換サイクルを大幅に縮小



■整備性向上

燃料タンクドレーンのレイアウト変更およびサイドカバーネットを新規設定

ドレーンコックを手の届きやすい位置に移動させることで水抜き作業を平易化。ラジエータおよびサイドカバーに各設置のネットにより目詰まりを抑制


プレクリーナ(オプション装備)

エンジン保護用に粉塵侵入の抑制に有効なプレクリーナをオプションにて用意



■作業性向上

アフターランインジケータを新規設定

アフターランインジケータを設定したことで尿素水の吸戻し完了(赤色ランプ点灯/消灯)確認が容易になり、バッテリディスコネクトスイッチの誤操作によるSCRシステムエラーを防止



  • 商品概要

商品名称・型式: HD823MR-8

発売日: 2024年5月

標準小売価格: ¥25,000,000(税別)より ※販売価格は装備等により異なります

販売目標: 500台 / 年


  • 【商品に関するお問い合わせ先】

最寄りの弊社支店・営業所

URL:https://www.kato-works.co.jp/profile/jigyou.html


  • 会社概要 

商号: 株式会社 加藤製作所

所在地: 〒140-0011 東京都品川区東大井1-9-37

設立: 1935年1月(昭和10年1月)

事業内容: 建設用クレーン、油圧ショベル等及びその他の製品の製造ならびに販売

URL: https://kato-works.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
建設・土木
位置情報
茨城県坂東市生産・収穫エリア茨城県五霞町生産・収穫エリア群馬県太田市生産・収穫エリア東京都品川区本社・支社
関連リンク
https://www.kato-works.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社加藤製作所

3フォロワー

RSS
URL
https://www.kato-works.co.jp
業種
製造業
本社所在地
品川区東大井1丁目-9-37
電話番号
03-3458-1111
代表者名
加藤 公康
上場
東証プライム
資本金
29億3589万円
設立
1935年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード