ARアプリ『Cotobable(コトバブル)』を本日配信開始
パイロットコーポレーションが挑む新たな取り組み。空中に手書きでメッセージを書いているような、新感覚コミュニケーションアプリ
株式会社パイロットコーポレーション(社長 : 藤﨑文男)は、当社の次世代の事業展開を模索する実験的なWEBサイト「未来創造実験室『PILABOT(ピラボット)』」を2024年10月より開設し、新たな取り組みを発信しています。このたび、『PILABOT』による取り組みの第二弾として、スマートフォン用ARアプリ『Cotobable(コトバブル)』の配信を2025年4月10日 (木)より開始します。

『Cotobable』は、現実世界とデジタル情報を融合するAR(拡張現実)技術を応用し、手書きのメッセージを空中に表現して伝え合う、新感覚のコミュニケーションアプリです。文字やイラストを、手書きで自由に表現してメッセージを送ることが出来、受け手は、いつでもどこでもメッセージを見ることが出来ます。
「自分らしい手書きには、人の心を動かす力がある。」という思いのもと、『PILABOT』では、手書きを活かした新たなコミュニケーションの手法を追究しました。
メッセージアプリを使ったテキストコミュニケーションは気軽ですが、手書きの手紙などと比べると均一的な側面があります。そこで、『Cotobable』はメッセージアプリのような気軽さと、手書きの手紙の様な温もりや、自分らしい表現を併せ持ったコミュニケーションにこだわりました。
『Cotobable』は文字やイラストをAR空間上に手書きで書き込み、共有することができます。受け手が空中の「バブル(シャボン玉)」をタップするとメッセージが筆跡を追いながら表示され、目の前で手書きしてくれているような温かな感覚で受け取ることが出来ます。
また、メッセージをグループで集めて「寄せ書き」の様にすることや、更には画像や動画のキャプチャー撮影まで可能です。
「お疲れさま」、「ありがとう!」、「お大事に」そんな短いメッセージでも、『Cotobable』を通じて手書き文字として送ることで、より素敵な関係性を築くきっかけとなることを願い企画しました。
コンセプトアニメーション
使用シーン動画
<製品情報>
スマートフォン用アプリケーション:『Cotobable(コトバブル)』
対応端末:iOS/Android(推奨環境あり)
価格:無料(アプリ内一部課金機能あり)
HP:https://www.pilabot.jp/project/cotobable
(配信はこちらから)
AppStore(iOS)
https://apps.apple.com/jp/app/id6738633128
GooglePlayStore(Android)
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.pilot.cotobable
■WEBサイト 未来創造実験室『PILABOT(ピラボット)』
WEBサイト『PILABOT』は、当社の次世代の事業展開を模索する実験的なサイトです。企業パーパス「人と創造力をつなぐ。」の下、「創造ってなんだっけ?」をキーワードに、多くの人が創造力を発揮できるモノ・コト・場を提案し、サイトを通して各種の実験的な試みをすることにより、当社の既存事業に続く、又は既存事業を後押しする新規事業の創出を図ります。『PILABOT』は、PILOTの中にある創造の実験室(LAB=Laboratory)という意味を込めて名付けました。
未来創造実験室『PILABOT』

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像