【新サービス】ダッシュボード㈱、月額1,050円から利用できるセキュリティ対策ソリューション「Viettel SOC Edge」の取り扱いを開始

Dashboard Ltd.

このたび、ダッシュボード株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:古明地 直樹)は、株式会社Cyberzeal(本社:東京都港区、CEO:宮原 大)が提供するセキュリティ対策ソリューション「Viettel SOC Edge」の販売代理店契約を締結し、取り扱いを開始いたしました。

Viettel SOC Edgeは、機械(ソフト)による常時監視と人の専門家による対応を組み合わせた統合型のセキュリティサービスで、24時間365日、サイバー攻撃の検知から封じ込め、復旧支援までをワンストップで提供します。

社内に専任のセキュリティ担当がいない企業様や、運用負荷を軽減したい企業様に適したサービスです。

Meta認定代理店 ダッシュボード株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:古明地 直樹)

「Viettel SOC Edge」導入の背景

近年、標的型攻撃や不正アクセス、マルウェアの巧妙化により、中堅中小企業でもサイバー被害に遭うリスクが高まっています。当社やクライアント企業が日々接するSNSや広告経路でも、フィッシングリンクなどによる被害が増えており、誤って踏んでしまうケースも少なくありません。

一方で多くの企業が専門人材不足や運用負担、侵害発生時の初動対応体制の脆弱さといった課題を抱えています。

こうした現状を踏まえ、当社では広告の成果向上と併せて事業の安全性まで支える体制を整える必要があると判断し、信頼性の高いViettelのSOCサービスの導入支援をすることを決定しました。

■株式会社Cyberzeal

株式会社Cyberzealは、Viettel Cyber Security(VCS)の日本総代理店であるセキュリティ専門企業です。2024年に設立され、日本拠点からVCSの高度なサービスを日本語で案内・導入支援されています。ホワイトハッカーや解析専門家と連携し、脆弱性診断、侵害調査、脅威インテリジェンス、SOC運用支援など幅広いサービスを提供しており、クライアント企業に合わせた柔軟なサポートを特徴としています。

https://www.cyberzeal.jp/

「Viettel SOC Edge」について

Viettel SOC Edge は大きく分けて「ソフトによる自動検知」「人による監視・対応」の2つを組み合わせたサービスです。以下のような特徴があります。

  • PCやメインサーバーに監視ソフトを入れるだけで、普段の動作の中に紛れた不自然な動き(不審な通信・不正なファイル実行など)を自動で検知します(EDR:エンドポイント検知)

  • 検知した情報はVCSの解析プラットフォームで自動分析され、必要に応じて人の専門家(SOC)が詳細な調査や対応を行います。攻撃の「封じ込め」や「復旧」まで支援します。

  • 24時間365日体制で監視・対応を行うため、夜間休日問わず早期発見・初動支援が受けられます。

【主な機能・サービス】

  • 24/365のセキュリティ監視(自動検知+有人監視)

  • 脅威ハンティング(潜在的な攻撃の能動的発見)

  • インシデント対応(初動〜封じ込め〜復旧支援)

  • 根本原因分析(フォレンジック)と再発防止策の提案

  • 月次・週次・インシデントレポートの提供(日本語対応の窓口あり)

【豊富な実績】

150名以上のSOC専門家と豊富なアラート処理・エンドポイント保護実績を保有。

国際認証(ISO、CREST、PCI DSS、SOC2 等)を取得し、グローバル水準の運用体制を備えています。

【料金体系】

エンドポイントあたりの年契約ベースで、5台から導入可能。エンドポイントあたり月額1,050円〜(台数により変動)を目安にプランを用意しています。詳細はお問い合わせください。

【販売体制・サポート】

ダッシュボード株式会社は、Viettel SOC Edgeの販売・導入支援および導入後の日本語窓口サポートを担当します。初期設計から監視ソフト導入、運用開始後のレポート提供・改善提案まで一貫して支援し、導入企業様の負担を軽減します。

📤️お問い合わせは下記のメールアドレスまで

件名に「Viettel SOC Edgeに関するお問い合わせ」とご記入のうえお送りください。

contactfree@dash-b.co.jp

■今後の展望

ダッシュボード株式会社は、広告運用からセキュリティ対策まで一貫して支えるトータルパートナーを目指します。今後もViettel SOC Edge の提供を通じて、広告の成果向上と事業の安全性確保を両立させ、クライアント企業の成長を幅広く支えてまいります。


ダッシュボード株式会社

ダッシュボードは、Webマーケティングを使ったお客様の集客から顧客化、継続までを一気通貫でサポートする広告代理店です。

Metaビジネスパートナーバッジを保持する希少な広告代理店の一つであり、FacebookやInstagramを中心にGoogle、TikTok、Yahoo!、LINEなど幅広いWebマーケティングでの実績がございます。

Webマーケティングの成果を最大化するノウハウだけでなく、ユーザーに刺さるクリエイティブの企画から制作までをワンストップでサポート致します。

Metaビジネスパートナーバッジ保有広告代理店

会社概要

社名:ダッシュボード株式会社(DASHBOARD LTD.)

本社:東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング14階

創業:2013年 8月13日

代表取締役: 古明地 直樹

資本金:10,000,000円

公式HP:https://dash-b.co.jp/

事業内容:

1. ビジネスコンサルティング

2. インターネットを利用した広告代理店業

3. インターネットを利用したメディアの開発・運営

4. インターネットを利用したコンテンツの配信・ホームページの制作・運営・保守・管理

5. インターネットショッピングサイトの運営・管理

6. イベント、セールスプロモーションの企画・制作・運営

7. 前各号に付帯関連する一切の業務

▼本件に関する報道関係者からのお問合せ先▼

メールアドレス:PR@dash-b.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

ダッシュボード株式会社

0フォロワー

RSS
URL
https://dash-b.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前1-5-8 神宮前タワービルディング14F
電話番号
03-6635-1503
代表者名
古明地直樹
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2013年08月