「日本の出汁文化をおもてなしに。」 KOKO HOTELS、地域の味を旅のおみやげに―出汁パックの提供を開始
ポラリス・ホールディングス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田口洋平)が運営する全国のKOKO HOTELSでは、2025年10月1日より、ご宿泊のお客様に「オリジナル出汁パック」をお渡しする新サービスをスタートしました。
チェックインから始まる“出汁の一杯”。日本の伝統文化を気軽に楽しんでいただけるユニークなおもてなしです。
公式サイト:https://koko-hotels.com/

■出汁の香りに包まれるひととき―地域ごとに異なる“旅のはじまりの一杯”をご用意
ご提供する出汁は、北海道から九州まで、5つの地域(北海道・東北/関東/北陸・東海/関西/中国・四国・九州)ごとに異なる素材を厳選。港町で育まれた海の恵み、里山で育った野菜やきのこなど、その土地ならではの豊かな味わいが詰まっています。お部屋で沸かした湯を注ぎ、立ちのぼる香りにふっと包まれる瞬間、旅先の空気や季節の移ろいまで感じていただけるはずです。
KOKO HOTELSのコンセプトは「ここから見つける旅を。」
ガイドブックには載っていない、その土地ならではの魅力と
出会っていただきたい―そんな想いから、このサービスを導入
しました。出汁文化の奥深さを感じながら、日本ならではの
旅の始まりをお楽しみください。
今後もKOKO HOTELSは、国内外のお客様に向けて“ここで
しか味わえない体験”をご提供し、日本各地の魅力発信に取り
組んでまいります。

■ブランドコンセプト/タグライン

新生「KOKO HOTELS」が掲げるブランドコンセプトは、宿泊施設の枠を超え、地域の魅力を発信する拠点となることを目指しています。観光や食、人との出会いを通じて、自分らしい発見が生まれる“旅のスタート地点”をお客様に提供いたします。
■株式会社新丸正について
1935年、創業者・久野正作が静岡県焼津市で始めた削り節屋を原点に、独自の鰹節づくりと出汁づくりに取り組んでまいりました。現在は、焼津港で水揚げされる新鮮なカツオを原料に、鰹節から削り節、ダシ調味料まで一貫生産するメーカーとして商品開発を続けています。
2017年には鰹節工場で、2019年には削り節工場で、それぞれ日本初の対EU認定を取得。今後も国内外のお客様に向けて、鰹節の魅力と美味しさを届けてまいります。
会社名:株式会社新丸正
所在地:静岡県焼津市三和1384-1
代表者:代表取締役社長 久野 徳也
事業内容:水産加工業(製造販売品目:鰹節、削り節、だし粉末、ダシパック、液体だし、佃煮、
鰹節関連商品 他)の開発・製造・販売

■ポラリス・ホールディングス株式会社について
会社名:ポラリス・ホールディングス株式会社(Polaris Holdings Co., Ltd.)
【東証スタンダード 証券コード:3010】
所在地:東京都千代田区岩本町一丁目12番3号
代表者:代表取締役社長 田口 洋平
事業内容:ホテル運営事業、ホテル投資事業
URL: https://www.polaris-holdings.com/
【国内外のホテルを運営するポラリス・ホールディングスグループ】
ポラリス・ホールディングスは、これまでオリジナルブランドである「KOKO HOTEL」、グローバルホテルブランドの「Best Western」、東北地方を中心にロードサイド型ホテルとして展開する「バリュー・ザ・ホテル」及びフィリピン共和国において「Red Planet」のブランドのもと国内外でホテルを展開してきましたが、「ホテルウィングインターナショナル」及び「テンザホテル」を展開する株式会社ミナシアと2024年12月に経営統合し、国内外で107店舗15,681室(※)のホテルを展開しています。
(※2025年10月3日現在、開業予定のホテルを含む)
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像