Givin' Backの田中悠介が共同代表を勤める生成AI EXPO in東海の岐阜会場(11/15:金)のタイムスケジュール・出展内容が決定!
Givin' Back株式会社(本社:東京都港区、代表:木下直美)開催の「生成AI EXPO in 東海」の(11/15:金)のタイムスケジュール・出展内容が決定しました。
■岐阜会場情報
開催日時
2024年11月15日(金) 10:00~18:00
開催場所
テクノプラザ ものづくり支援センター プラザホール
(〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1丁目1)
イベント概要
生成AIの活用事例の講演、および生成AI関連サービスの展示
■モデレーター
アナウンサー・AI講師
幸川莉子
地方テレビ局のアナウンサー、パソコンメーカーのテストエンジニアの経験を通し新しい技術に関する話題を伝えたいと考えるようになる。
現在は「”アナウンス”で健全にAIを広める」
ために活動中。
■開会式挨拶
Givin’ Back株式会社 取締役
株式会社 K-BRIC&Associates データアナリスト&アドバイザー
田中悠介
愛知県犬山市、名城大学、中国の清華大学出身。
生成AIの活動家として、多数の方面において活動を実施中。
株式会社インプレスのWebメディア「Think IT」では、生成AIの特集「Gen AI Times」を監修。
代表、共同代表を行った生成AI-EXPO in犬山、名古屋ではそれぞれ集客を1日で300名、1000名を達成。さらに愛知県犬山市で生成AIの試験導入を牽引
■閉会式挨拶
Chick Design
生成AI EXPO 共同代表
西村 真人
岐阜で生成AI普及活動を行っている。
個人・企業へ生成AI活用方法を伝える傍ら、生成AIを活用したアプリ開発・デザイン業務にも取り組んでいる。
生成AI EXPO in 名古屋 運営参加、CDLE 名古屋
■登壇内容・スケジュール
時間 |
登壇者(敬称略) |
登壇テーマ |
---|---|---|
10:10~
|
しぶちょー しぶちょー技術研究所 |
「生成AIと専門性 ~製造業の技術者はAIとどう向き合うべきか?~」 |
11:00~ |
西村真人 |
生成AI導入 - 転ばぬ先の杖 |
11:50~ |
矢橋 友宏 |
「人と組織が動き出す ~組織を自律した個人の集団へ 変える方法~」 |
12:40~ |
國末 拓実 |
「ソウルドアウトが提案する、 中小・ベンチャー企業現場での 生成AI活用術」 |
13:30~ |
Tori(とり) |
「製造現場における生成AI導入 の試行錯誤と成果」 |
14:20~ |
木下 雄一朗 (株)キー・プランニング代表取締役 |
「日常の言葉でプログラミング」 |
15:10~ |
鴨居 啓人 AXカンパニーCEO |
「マーケティング領域における 生成AI活用」 |
16:00~ |
木村 哲也 i Smart Technologies(株) 代表取締役社長 CEO |
「旭鉄工の変革と未来 ~ 製造現場でのデジタル技術と 生成AIの活用~」 |
16:50~ |
木村 哲也 國末 拓実 しぶちょー |
特別セッション (クロストーク) |
■出展企業・団体
団体名 |
紹介 |
---|---|
株式会社 ライカシャトル |
⼤⼿企業から中⼩企業まで、さまざまな規模の法⼈様 を対象に「データの取得」→「データの蓄積」→ 「データの活⽤(分析)」までをご提案し業務のデジ タル化・可視化をご⽀援しております。 生成AIをビジネスで活用する上で必須 情報漏洩を防ぐためのセキュアな環境で 議事録生成やRAG機能も利用できる 生成AIプラットフォーム「AIフォワードハブ」のご案内をしております。 |
株式会社 Algomatic |
Algomaticは、DMMから20億円の投資を受けて設立された、生成AIスタートアップです。 スタートアップスタジオ型の組織体系を採用し、 AIコンサルティング・受託開発サービス「AI Transformation(AX)」、独自の翻訳エンジンを活用した「DMM動画翻訳」などを提供しています。 領域問わず、生成AIネイティブなサービスを次々と生み出し、心躍る未来をつくっていきます。 |
Sumasen 株式会社 |
Sumasen株式会社は創業2000年のソフトウェア開発・運用を主に行う、日本を本社とし、インド・スリランカ・米国に展開する会社です。 様々なシステム開発を手掛けてきていましたが、最近は機械学習・生成AIに特化し、AI-OCRや音声認識を経て、 全文検索システムやRAGの開発・運用を行うようになりました。近々にレシートをスマホで撮影し、生成AIでExcelやDBに落とすサービスを開始します。 今回はそのベータ版を展示します。 |
株式会社 Jitera |
株式会社Jiteraは、AIを活用した開発支援ツール「JITERA」を提供し、企業のDX推進とシステム開発の内製化を支援します。2017年に設立され、2023年にAI対応へ刷新、2024年7月より正式提供を開始しました。 「JITERA」は、開発コスト最大50%削減や速度3倍向上を実現。レガシーコードの変換や自動テストにも対応し、オンプレミスでの導入も可能です。多くの実績を通じて、DX推進の頼れるパートナーとして信頼されています。 当日は、JITERAのご説明をさらに詳しくさせていただきます。 是非ともお気軽にご予約くださいませ。 |
Axross Recipe for Biz |
Axross Recipe For Bizはソフトバンクの社内企業制度から生まれた業務に活かせるをテーマにしたAI・DX人材育成サービスです。 Axross Recipe For Bizはアウトプットを重要視しており、オンライン学習上でインプットからアウトプットまでを 一気通貫で提供します。 『知る』『わかる』『できる』『教える』を オンライン学習の実現させる仕組みが構築されています。 |
合同会社 KANNON |
情報格差をなくす、をMissionに掲げ、 ウェブのバリアフリー化を実現する「フェアナビ」の開発・販売をしています。 |
■メインイベント内容
■開催日時:2024年11月15日(金)~11月17日(日)10:00~18:00
■開催場所:
①2024年11月15日(金)テクノプラザ ものづくり支援センタープラザホール
https://www.technoplaza.pref.gifu.lg.jp/
②2024年11月16日(土)犬山市民交流センター フロイデ
https://www.city.inuyama.aichi.jp/shisetsu/koukyoshisetsu/1001492/1001503.html
③2024年11月17日(日)FabCafe Nagoya
https://fabcafe.com/jp/nagoya/
■URL:https://aiexpo-nagoya.com/
■参加者予定数:約2000名(サイドイベント込み。現地参加者、オンライン含む)
■開催方法:オンライン/現地開催(展示は現地開催のみ)
■広報方法:登壇者SNS発信、チラシ配布、ラジオ配信
■参加料金:無料(名古屋会場の現地参加のみ、1ドリンク制)
■参加方法:下記フォームにて申し込み
https://forms.gle/FAQHtHTswZwSSf8Q8
■ご案内
FM AICHI「ONE MORNING SATURDAY」 11月9日(土)にて公開(1週間 radikoで視聴可能)
https://radiko.jp/share/?t=20241109060000&sid=FMAICHI
主催者
Givin’ Back株式会社 取締役 田中 悠介
studio veco 伊藤 雅康
CDLE名古屋 サブリーダー 宮野 孝汰
しぶちょー技術研究所 しぶちょー
Chick Design 西村 真人
元シュンスケ式「プロンプトデザイン」 コミュニティコミュニティマネージャー Hiroshi_A1
※令和6年度犬山市市民活動助成金事業
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 広告・宣伝・PRマーケティング・リサーチ
- ダウンロード