ギオン、2025年仕事体験プログラムを実施―「物流の効率化」をゲーム形式で体験

株式会社ギオン

総合物流事業を展開する株式会社ギオン(本社:神奈川県相模原市、代表取締役社長:衹園彬之介、)は、2025年7月25日から9月25日にかけて、物流業界の仕事体験ができる仕事体験プログラムをオンラインで複数回実施しました。物流への興味を持つ学生や、これから業界研究を進める学生が参加しました。

仕事体験プログラム実施の背景と目的

物流業界の仕事は、商品の配送など「作業的」なイメージが先行しがちです。しかし実際には、商品の特性や配置場所を戦略的に考えることで、いかに効率化できるかを追求する奥深い仕事です。今回の仕事体験プログラムでは、物流の重要な要素である「効率化」をテーマに、学生がゲーム感覚で楽しく学べるプログラムを企画しました。

物流の奥深さを体験!ゲームで学ぶ「戦略的」ワーク

本プログラムでは、物流の重要な要素である「効率化」をテーマに、架空の物流倉庫における「ロケーション(商品の保管場所)の組み立て」や、最適な「人員配置」のシミュレーションに取り組みました。

単に理論を学ぶだけでなく、参加学生は各自で現実の物流現場を想定した商品の特性(重さ、出荷頻度、類似品など)を考慮し、課題に挑戦しました。そして、3〜4人のグループに分かれ、それぞれの回答を持ち寄って議論することで、商品の特性とロケーションを結びつける戦略的な思考を深めました。同じお題でも着眼点が異なるため、活発な意見交換が生まれ、物流の奥深さと、それをゲーム感覚で楽しく体験できるプログラムに、参加学生からは高い満足度が寄せられました。

参加学生と新卒採用担当者からのコメント

<参加学生>

・「物流は輸送のイメージが強かったが、仕事体験を通じて深く理解できた。」

・「ゲーム型で楽しく取り組むことができた。他の参加者とコミュニケーションも活発に楽しめた。」

・「場面設定から、想像力を膨らませて考えることの大切さを学べた。」

<新卒採用担当 谷口>

物流の中でも、とりわけ物流センター内の仕事は学生にとってイメージしづらく、実際にどのような業務が行われているのか、社員がどのような思いを持って働いているのかを伝えることが課題でした。

そこで本プログラムでは、物流のキーワードである「効率化」に焦点をあて、楽しみながら体験できる内容を企画しました。実際に実施してみると、想像以上に多くの学生が物流に興味を持ってくれていることを実感しました。さらにグループごとに着目点が異なり、その違いが物流の面白さ、奥深さを示しており、参加者一人ひとりが物流に面白さを見出してくれました。

本プログラムを通じて、物流にマッチする学生がまだまだ多くいることを強く感じ、今後も物流の新たな魅力を発見できるプログラムを展開していきたいと考えております。

採用情報

■新卒採用 ※マイナビ2027 企業ページにリンクします。

ギオンでは、現在27卒の学生を対象に、オンラインでの業界研究セミナーを開催中です。

https://job.mynavi.jp/27/pc/search/corp217302/outline.html

ギオングループについて

神奈川県相模原市に本社を置き、「運ぶちから、未来をつくる」をミッションに掲げる総合物流企業。「人の生活になくてはならないもの」をコンセプトに据え、主軸の3PL(サードパーティロジスティクス)事業では食品を中心に幅広い物流を請負い、「環境」「健康」分野にも領域を拡大。2021年には日本最大級の物流施設GLP ALFALINK相模原で大手通販会社の業務を開始。2024年4月時点で全国90拠点。

【株式会社ギオン】

代表者:代表取締役社長 衹園彬之介

本社所在地:神奈川県相模原市中央区南橋本1-5-1

事業内容:一般区域貨物自動車運送事業、自動車運送取扱事業、倉庫の賃貸および倉庫保管業務、一般貨物の梱包に関する業務、他

URL:https://kk-gion.co.jp/



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
物流・倉庫・貨物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ギオン

3フォロワー

RSS
URL
https://kk-gion.co.jp/
業種
倉庫・運輸関連業
本社所在地
神奈川県相模原市中央区南橋本1-5-1
電話番号
0120-785-083
代表者名
祇園彬之介
上場
未上場
資本金
4672万円
設立
1972年05月