株式会社Genki Global Dining Concepts、明治大学経営学部との産学連携プロジェクトを実施
~Z世代の視点から新しい価値創出を探る~
株式会社Genki Global Dining Concepts (本社 : 東京都台東区、代表取締役 社長執行役員 藤尾 益造、以下「当社」)は、明治大学経営学部との産学連携プロジェクトを2025年10月から11月にかけて実施し、Z世代の視点を取り入れた新たな価値創出の可能性を探りました。
学生たちによる独創的な提案を通じて、当社の今後の商品企画・販促活動に向けた多くの示唆を得ることができました。

本プロジェクトでは、明治大学経営学部の学生34名(6チーム)が参加し、当社から提示した課題「Z世代に選ばれる回転寿司チェーンとは?」に対して約1か月間にわたって議論し、発表を行いました。最終発表では、学生たちがSNSやマーケティングの知見を活かし、Z世代ならではの共感性と拡散力を意識した多彩なアイデアを提案しました。特に、SNS「BeReal」を活用した発想や、AIを取り入れた動画プロモーションなど、独創的な内容が多く見られました。
当社としては、これらの提案を通じてZ世代の消費意識や価値観をより深く理解する機会となり、今後の商品企画やブランド戦略を検討するうえでの重要な指針となりました。
また、明治大学においても、本プロジェクトは学生の課題発見力・発想力・発信力を高める教育効果をもたらし、社会とつながる実践的な学びの機会として意義のある取り組みとなりました。
■ 今後の展望
今回の提案には、実際の事業展開に活かせる可能性の高いものも多くありました。実現に向けて社内体制の整備やマーケティング環境の構築を進め、今後、段階的に検討を進めてまいります。
また、今回の取り組みを通じて得た大学との関係性を活かし、今後も継続的な産学連携を推進していく予定です。これらの活動を通じ、SDGs目標「質の高い教育をみんなに」へ貢献してまいります。


会社名 :株式会社Genki Global Dining Concepts
(東証スタンダード 証券コード:9828)
所在地 :東京都台東区上野3丁目24番6号 上野フロンティアタワー19階
創業 :1968年 12月12日
会社設立 :1979年 7月26日
代表者 :代表取締役社長執行役員 藤尾 益造
事業内容 :レストランチェーンの経営
企業理念 :私たちは、まごころ込めた一皿で、豊かで楽しい時間(ひととき)を提供し、
世界中を“元気”にします
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
