プロレド・パートナーズ「健康経営宣言」策定のお知らせ
株式会社プロレド・パートナーズ(本社:東京都港区、代表取締役:佐谷 進、証券コード:7034、以下プロレド・パートナーズ)はこれまで、従業員が健康な心身で働ける環境の整備に取り組んでまいりました。今後は、当社が掲げる「価値=対価」のビジョンを早期に実現し、社会に貢献していくためにも、従業員が健やかに安心して働ける環境であること、従業員の幸せを意識した経営をすることが一層重要であると捉え、「健康経営宣言」を策定いたします。
【健康経営宣言】
プロレド・パートナーズは、従業員とその家族の心と身体がともに健康であり、個人の持つ能力を最大限に発揮できる環境を提供することが、企業の発展につながると考えます。
また、創業以来「価値=対価」のビジョンを掲げ、価値あるものが適正に評価され、それに伴う対価を得られる社会の実現を目指してきました。今後はビジョンの実現に向けて、従業員一人ひとりがより明るく健康に、最大限のパフォーマンスを発揮出来るよう、会社・健康保険組合が一体となって、健康に働ける環境作りを推進していきます。
【健康経営宣言の方針】
プロレド・パートナーズは従業員一人ひとりの幸福度を高め、コンパッションのある組織作りを行い、ビジョンに掲げる「価値=対価」である世界の実現を目指します。
【今後の目標】
「BE PROFESSIONAL、COMPASSION、OUTSIDE THE BOX」
プロレド・パートナーズのバリューに沿った以下の取り組み目標を掲げ、従業員とその家族の心身の健康を考え、より良い仕組みを取り入れていきます。
・ 衛生管理やリスクアセスメント活動を強化し、安全管理に関する責任を果たす。
それらを実現するためには、プロレド・パートナーズで働く従業員やそのご家族の心身の健康こそが最も重要であると考えています。身体と心の健康こそが、最大限のパフォーマンスを発揮し、クオリティの高いコンサルティングを提供し続ける源泉になると考えているからです。
このたび、従業員にとって働きやすく、活力ある職場作りのために健康経営を推進することを宣言します。
そのために、既存の考えに囚われない革新的な視点で健康推進施策に取り組み、持続的に成長し続けることで、真に魅力ある企業を目指します。
代表取締役 佐谷進
【これまでの実施項目】
▼フィジカル、メンタルケア関連
・全社向け健康アンケートを毎月実施
・健康診断を毎年度実施(昨年度受診実績100%)
・人間ドック受診料補助
・オフィスの完全禁煙化
・心身の健康に関する社内外相談窓口の設置
・産業医面談実施
・ストレスチェック実施
▼ライフワークバランス関連
・フレックスタイム制度
・3年勤続休暇制度
・時間単位年休制度
・在宅勤務制度
・ShortDayの導入
・住宅手当の支給
▼従業員同士のコミュニケーション活性化施策
・毎月のディスカッション、全社イベント開催
・忘年会、ハロウィン、新入社員歓迎会等の年次イベント開催
・メンター制度
今後も健康経営を目指し、目標に沿った施策を随時導入いたします。
【プロレド・パートナーズについて】
「コストマネジメント」「セールスグロース(マーケティング)」「BPR(ビジネスプロセスリエンジニアリング)」に強みを持つ、インベストメント型の経営コンサルティングファームです。国内で上場するコンサルティングファームとして唯一、全ての経営コンサルティングを完全成果報酬で提供しています。外資系経営コンサルティング、不動産ファンド、金融機関出身者らで構成し、専門性の高いコンサルティングを提供しています。
▼会社概要
プロレド・パートナーズは、従業員とその家族の心と身体がともに健康であり、個人の持つ能力を最大限に発揮できる環境を提供することが、企業の発展につながると考えます。
また、創業以来「価値=対価」のビジョンを掲げ、価値あるものが適正に評価され、それに伴う対価を得られる社会の実現を目指してきました。今後はビジョンの実現に向けて、従業員一人ひとりがより明るく健康に、最大限のパフォーマンスを発揮出来るよう、会社・健康保険組合が一体となって、健康に働ける環境作りを推進していきます。
【健康経営宣言の方針】
プロレド・パートナーズは従業員一人ひとりの幸福度を高め、コンパッションのある組織作りを行い、ビジョンに掲げる「価値=対価」である世界の実現を目指します。
【今後の目標】
「BE PROFESSIONAL、COMPASSION、OUTSIDE THE BOX」
プロレド・パートナーズのバリューに沿った以下の取り組み目標を掲げ、従業員とその家族の心身の健康を考え、より良い仕組みを取り入れていきます。
・ 衛生管理やリスクアセスメント活動を強化し、安全管理に関する責任を果たす。
それらを実現するためには、プロレド・パートナーズで働く従業員やそのご家族の心身の健康こそが最も重要であると考えています。身体と心の健康こそが、最大限のパフォーマンスを発揮し、クオリティの高いコンサルティングを提供し続ける源泉になると考えているからです。
このたび、従業員にとって働きやすく、活力ある職場作りのために健康経営を推進することを宣言します。
そのために、既存の考えに囚われない革新的な視点で健康推進施策に取り組み、持続的に成長し続けることで、真に魅力ある企業を目指します。
代表取締役 佐谷進
【これまでの実施項目】
▼フィジカル、メンタルケア関連
・全社向け健康アンケートを毎月実施
・健康診断を毎年度実施(昨年度受診実績100%)
・人間ドック受診料補助
・オフィスの完全禁煙化
・心身の健康に関する社内外相談窓口の設置
・産業医面談実施
・ストレスチェック実施
▼ライフワークバランス関連
・フレックスタイム制度
・3年勤続休暇制度
・時間単位年休制度
・在宅勤務制度
・ShortDayの導入
・住宅手当の支給
▼従業員同士のコミュニケーション活性化施策
・毎月のディスカッション、全社イベント開催
・忘年会、ハロウィン、新入社員歓迎会等の年次イベント開催
・メンター制度
今後も健康経営を目指し、目標に沿った施策を随時導入いたします。
【プロレド・パートナーズについて】
「コストマネジメント」「セールスグロース(マーケティング)」「BPR(ビジネスプロセスリエンジニアリング)」に強みを持つ、インベストメント型の経営コンサルティングファームです。国内で上場するコンサルティングファームとして唯一、全ての経営コンサルティングを完全成果報酬で提供しています。外資系経営コンサルティング、不動産ファンド、金融機関出身者らで構成し、専門性の高いコンサルティングを提供しています。
▼会社概要
- 名称:株式会社プロレド・パートナーズ(https://www.prored-p.com/)
- 代表取締役:佐谷 進
- 創業:2009年12月
- 資本金:11億36百万円
- 従業員数:100名
- 所在地:
【本社】東京都港区芝大門1-10-11 芝大門センタービル4F
【名古屋オフィス】愛知県名古屋市中村区名駅南1-3-18 NORE名駅 801-A号室
【サテライトオフィス】東京都港区芝公園1-6-7 ランドマークプラザ8F - TEL:03-6435-6581 FAX:03-6435-6582
- 参画団体:事業再生実務家協会、日本プライベート・エクイティ協会
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像