プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Qrio株式会社
会社概要

Maker Faire Tokyo 2016でQrio Smart Tagが登場。myThingsとのコラボ展示を実施

クラウドファンディングで支援者2,500人を突破したQrio Smart Tagのデモ展示を発売よりも一足早く体験!

Qrio

Qrio株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:西條 晋一)は、8月6日(土)~7日(日)に開催されるMaker Faire Tokyo 2016で「Qrio Smart Tag」のデモ展示を行います。
この展示は、ヤフー株式会社(東京都港区、代表取締役社長:宮坂 学)が提供するIoTデバイスやウェブサービスの組み合わせプラットフォーム「myThings」のブースで行うものです。

今回のデモ展示は、Qrio Smart Tagの信号を受信できる機器が街中に設置されている将来を見据えています。Qrio Smart Tagで利用できるボタンアクション機能をmyThingsプラットフォームと連携して街灯を点灯させたりタクシーを配車したりする様子について、模型を使って再現します。来場者はこのデモ展示を通して、子供から高齢者まで誰もが簡単に利用可能な、モノとインターネットがつながる便利で安心な世界を体験できます。

【Maker Faire Tokyo概要】
名称 : Maker Faire Tokyo 2016
主催 : 株式会社オライリー・ジャパン
日時 : 2016年8月6日(土)12:00~19:00(予定)
                    2016年8月7日(日)10:00~18:00(予定)
会場 : 東京ビッグサイト(西2ホール+アトリウム)
ブース番号:F03-03

展示会URL: http://makezine.jp/event/mft2016/

『myThings(マイシングス)』について
myThingsは、Yahoo!JAPANが運営する様々なスマートフォンのアプリやサービス、IoTデバイスを組み合わせた便利な機能を提供するサービスです。

自分で自由に組み合わせが作れるだけでなく、Yahoo! JAPANのスタッフがオススメする日常生活を便利に楽しくする組み合わせも紹介しています。

例えばmyThingsを使えば、Yahoo!天気で「雨が降る」という予報が出たら、外出前にIoTデバイスがしゃべって教えてくれる組み合わせを作ることもできます。

<myThingsサイト>
http://mythings.yahoo.co.jp/


「Qrio Smart Tag (キュリオスマートタグ)」について
「Qrio Smart Tag」はBluetooth Low Energy (BLE) チップを内蔵した小型アクセサリーデバイス(スマートタグ)です。専用のスマートフォンアプリに登録して鍵やバッグなどの携行品に取り付けると、アプリ上からスマートタグのブザーを鳴らしたり、地図上からスマートタグの現在位置を確認したりすることができます。これらの機能により、置き忘れの防止や、探しものの発見を簡単に行えます。

<Qrio Smart Tag クラウドファンディング実施中>


https://www.makuake.com/project/qrio-smart-tag/

本リリースに関するお問い合わせ
Qrio株式会社 広報担当
pr@qrioinc.com

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

Qrio株式会社

30フォロワー

RSS
URL
https://qrio.me
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿西2-3-4 東新産業ビル3F
電話番号
-
代表者名
髙橋 諒
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2014年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード