D2Cブランドの生産・販売・運営を支援する「teshioni」と協業、推し活用ブランド「Re:poris(レポリス)」が特別な1着のための新コレクション「Re:poris collection」を始動
~「伝統と改革」をテーマにした1stコレクション、5/13(金)より3か月連続毎月1型発売~
日本の縫製業界全体の再生を目指す株式会社ステイト・オブ・マインド(本社:東京都目黒区、代表取締役 伊藤悠平)が運営する、独自の厳しい選考基準を満たしたD2Cブランドを成長させるべくクリエイターと伴走する「teshioni(テシオニ)」( https://teshioni.com/ )は、協業し生産・販売・運営を支援する推し活用ブランド「Re:poris(レポリス)」( https://teshioni.com/collections/re-poris )が、特別な1着のための新コレクション「Re:poris collection」を始動し、「伝統と改革」をテーマにした1stコレクションを2022年5月13日(金)より3カ月連続で毎月1型発売することをお知らせします。
- 「Re:poris collection」とは
「とびきりの1着を。推しに会いに行く、推しのことを想う、その瞬間を最高のドレスで迎えたい。」そんな想いを叶える新コレクションです。
1stコレクションは「伝統と改革」がテーマの3スタイルで、キャラクターの衣装をイメージしたデザイナー田中の世界観を、teshioniのクリエイター陣が総力を上げて表現しました。5月13日(金)より3か月連続で毎月1型推し活をする女性を輝かせるワンピースを発売します。- 「Re:poris collection -vol.1-」受注販売スケジュール
②受注期間:6/10〜6/17 商品名:blue beryl 価格:¥49,800(税込)
③受注期間:7/8〜7/15 商品名:Heliodoll 価格:¥49,800(税込)
URL:https://teshioni.com/collections/re-poris
- 「Re:poris(レポリス)」とは
- クリエイター略歴
中学生で漫画やアニメにハマりヲタク生活を開始し、その後も自費出版、コミケ出展、コスプレなどを経験後、2.5次元舞台やジャニーズに出会い“ヲタ活”を加速させる。
広島女学院大学卒業後、ユニバーサルスタジオジャパンにてエンターテイナーとして3年間ショーに出演。コスプレ衣装の製作でステイト・オブ・マインドが運営する縫製のマッチングプラットフォーム「nutte(ヌッテ)」を利用したことをきっかけに、「teshioni」を知る。真摯なものづくりと基礎知識がなくても洋服のブランドをスタートできるところに惹かれ2019年3月「teshioni」に応募。厳選なる審査・選考の結果、2019年8月に「Re:poris(レポリス)」立上げ。
2020年4月から文化服装学院II部服装科に入学、現在も在学中。自費出版・コスプレの経験などから、いままでのアパレルのセオリーに捉われない独自の視点でデザインしている。
- 「teshioni(テシオニ)」とは
- 会社概要
所在地 :東京都目黒区大橋1丁目6−13 STUMPS IKEJIRI OHASHI 3階
設立 :2015年2月設立
代表者 :代表取締役 伊藤悠平(いとう・ゆうへい)
URL :https://state-of-mind.co.jp/
事業内容:
・縫製のマッチングプラットフォーム「nutte(ヌッテ)」の企画、運営
https://nutte.jp/
・D2Cブランドの立上げ・生産・販売・運営を支援する「teshioni(テシオニ)」の企画、運営
https://teshioni.com/
・染め直しサービス「and colors(アンド カラーズ)」の企画、運営
https://nutte.jp/andcolors/top.html
・teshioniで購入した商品のお直し「carepair(ケアペア)」の企画、運営
https://carepair.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像