【6/21(火)開催】孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム第1回シンポジウムのご案内

一般社団法人RCF

このたび、令和4年6月21日に孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム第1回シンポジウム「孤独・孤立の実態把握に関する全国調査の結果に見る課題の背景と取組」をオンラインで開催いたしますので、ご案内いたします。本シンポジウムは、一般社団法人RCFが受託する令和4年度「孤独・孤立対策に資するNPO法人等の連携促進等に関する調査研究事業」の一環として開催いたします。

【孤独・孤立対策官民連携プラットフォームについて】
孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム(*1)は、孤独・孤立に関する多様なNPO等支援組織間の連携及び官民連携を促進することにより、コロナ禍で顕在化した孤独・孤立の問題に継続して対応していくことを目的に、令和4年2月25日に設置されました。このプラットフォームを通じ、複合的・広域的な連携強化活動や孤独・孤立対策に関する全国的な普及活動、先導的取組・学術研究等の情報共有、相互啓発活動等の実施により、会員の取組を支援してまいります。 ※会員数:205団体(令和4年4月6日時点、手続き中含む)

(*1) 孤独・孤立対策官民連携プラットフォームの詳細はこちら:
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodoku_koritsu_platform

【シンポジウムご案内】
■概要
□日時: 令和4年6月21日(火)14:00〜16:30
□場所: ZOOM/YouTubeによるオンライン方式で開催

□参加費: 無料(事前登録制)


□参加方法: オンラインフォーム(https://bit.ly/3O3wGVA または右記QRコード) で受付
※ 〆切: 6月15日(水) 17:00
※ どなたでもご参加いただけますが、必ず1名ずつご登録をお願いいたします
※ 参加登録者には開催前日迄に接続先を記載したご案内をメールにてご連絡いたします

■趣旨
・令和4年4月に公表の「孤独・孤立の実態把握に関する全国調査」 (*2)では、特に若年層、低所得者層、ひきこもり、不安定就労者、単身者等に強い孤独を感じる傾向があることが示され、さらに孤独を感じている多くの人が、相談先がない、または「身近な家族や友人」に限られていることが明らかになった。
・孤立の観点からも、約4割が同居家族以外との会話が月1回以下の頻度であり、半数以上が人との交流につながるいずれの社会活動にも参加していないことが認められた。
・本シンポジウムでは、特に孤独や孤立を感じる属性・傾向に焦点をあて、それぞれの課題の背景と取組の現状について考察する。
(*2) 「孤独・孤立の実態把握に関する全国調査」の詳細はこちら:
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/kodoku_koritsu_taisaku/zittai_tyosa/zenkoku_tyosa.html

■ プログラム

14:00 開会
14:10〜
「孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム」の紹介、「孤独・孤立の実態把握に関する全国調査」の結果報告<内閣官房孤独・孤立対策担当室>
14:35〜
自治体独自の調査事例報告<京都市保健福祉局健康長寿のまち・京都推進室健康長寿企画課 調査係長/森川彬氏>
14:55〜
パネルディスカッション①「低所得者層・ひきこもりの孤独孤立の背景と取り組み」
【モデレーター】
・内閣官房孤独・孤立対策担当室 政策参与/村木厚子氏
【パネリスト】
・認定NPO法人Homedoor 理事長/川口加奈氏
・認定特定非営利活動法人キッズドア 理事長/渡辺由美子氏
・秋田県藤里町社会福祉協議会 会長/菊池まゆみ氏
・慶應義塾大学経済学部 教授/駒村康平氏
15:40〜
パネルディスカッション②「20〜30代の孤独孤立の背景と取り組み」
【モデレーター】
・内閣官房孤独・孤立対策担当室 政策参与/大西連氏
【パネリスト】
・特定非営利活動法人あなたのいばしょ 理事長/大空幸星氏
・特定非営利活動法人Light Ring. 代表理事/石井綾華氏
・愛知県豊明市社会福祉協議会 ひきこもり相談員/岩井千晶氏
16:30 閉会

【お問い合わせ】

■プレスリリース/本事業に関するお問い合わせ
孤独・孤立対策官民連携プラットフォーム事務局
一般社団法人RCF内: 浦山、前田
電話:03-6265-0164
■シンポジウムに関するお問い合わせ
特定非営利活動法人クロスフィールズ内: 田中
メール:kodoku.koritsu.jimukyoku2@rcf.co.jp/電話: 03-6417-4804
※電話はつながりにくい可能性がありますので、なるべくメールによるお問い合わせをお願いいたします。

【一般社団法人RCF】
RCFは、2011年の東日本大震災をきっかけに設立し、行政・企業・NPOなど多様なセクター間のコーディネートおよび連携の創出を通じて、産業再生、災害復興、人材支援等の様々な社会課題の解決に取り組んでいます。令和4年度「孤独・孤立対策に資するNPO法人等の連携促進等に関する調査研究事業」を受託し、孤独・孤立対策官民連携プラットフォームの事務局業務を行っています。

【特定非営利活動法人クロスフィールズ】
クロスフィールズは、国内外の社会課題の現場とビジネスパーソンをつなぐことで、社会課題解決とリーダー育成の両方を実現することを目指す非営利組織です。社会課題解決の現場に企業の社員が飛び込み、現地のNPOや社会的企業とともに課題解決に取り組む新興国「留職」プログラム、国内外の社会課題の現場を「体感」する経営幹部・役職者向け「社会課題体感フィールドスタディ」などの事業を展開しています。

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人RCF

2フォロワー

RSS
URL
https://rcf311.com/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都新宿区市谷八幡町2-1 DS市ヶ谷ビル3F
電話番号
03-6265-0164
代表者名
藤沢 烈
上場
未上場
資本金
-
設立
2011年09月