<Tea Bar 聴景居>アジアを旅するアフタヌーンティー「沁々座」を2025年10月10日(金)から提供開始


株式会社コンランショップ・ジャパン(東京都新宿区・代表取締役CEO 滝澤 政一 )は、ザ・コンランショップ 代官山店に併設している<Tea Bar 聴景居(ちょうけいきょ)>にて、アジアを旅するような、趣深いアフタヌーンティー「沁々座」(読み:しんしんざ)の提供を10月10日(金)より開始します。

写真は1名様のイメージです

Tea Bar 聴景居が提案する「沁々座」は、お茶と菓子を囲むひとときが、心にしみじみと沁み入る“座”を意味します。静謐な空間に呼応し、日常の中に潜む特別な余韻を味わえる設えです。茶葉の香りや湯気、器の手触り、菓子の甘みを丁寧に楽しむことで、忙しい日々の中に静かな満足感が広がります。「沁々座」のアフタヌーンティーは、まるでアジアを旅するような趣を備え、アジアの銘茶、異国の風味を織り交ぜた一皿、日本の四季折々の菓子が、テーブルに物語を描き出します。目の前の一口一口に心を遊ばせ、日常の中で見過ごしがちな静かな時間を慈しむ、そんなひとときをお楽しみください。


「沁々座」提供概要

■商品名称:沁々座(しんしんざ)

■開始時期:2025年10月10日(金)より

■提供価格:1名 7,700円(税込)

■予約方法:予約サイト(https://www.tablecheck.com/ja/chokeikyo/reserve/landing

■予約時間:11:00-19:00(L.O.18:00)

■店舗住所:03-6703-6710

※沁々座は完全予約制のため、前日までにご予約をお願いいたします。

左から:

茶(ちゃ)

ウェルカム冷茶とお好きなお茶を2種選択下記の他にもメニューからお選びいただけます

①抹茶

②聴景居ブレンド

③ウェルカム冷茶

④紅茶

⑤八宝茶

包々(ほうほう)

マントウ3種

①台湾で人気の高菜×パクチー

②中国の胡麻団子と日本のあんバター 

③ベトナムのバインミー風 紫キャベツと季節の芋

上から時計回りに:

茶塩気(ちゃじょけ)

①台湾で人気の自家製パイナップルケーキ

②日本や韓国で人気のあおさを使ったクラッカー

③東南アジア香るココナッツクッキー

④中国の発酵食品豆鼓と黒胡麻のスティック

⑤じゃが芋のインド風サモサにミントとコリアンダーソース添え

⑥日本で親しまれている昔懐かしい玉子焼き

⑦リンゴ酢に漬けた人参に果物を合わせた箸休め

聴時(ちょうじ)

佐賀県の特産品の呉豆腐に京都の白味噌合わせ

滔々(とうとう)

ハーブを使ったミルクプリンに烏龍茶の自家製シロップ

左から:

余々間(よよま)

①ココナッツを練りこんだ羊羹

②卵黄をたっぷり使用した五三焼きのカステラ

③聴景居で人気の季節きんとん


Tea Bar 聴景居

日本茶を基軸に、アジアの香り(エッセンス)を楽しむTea Bar 聴景居。クラフトや伝統的なデザインと同様に、お茶の楽しみ方もアジア各国でそれぞれに異なります。 その違いや面白さを静かに味わえるよう、茶室のようなBARのようなカウンター8席の空間をつくりました。
ディレクションは東京・青山の日本茶専門店「櫻井焙茶研究所」の櫻井真也。 日々の生活に潤いや季節感を取り入れるためのきっかけを、お茶の世界から提案します。

営業時間:11:00~19:00(L.O. 18:00)
定休日:水曜日

公式IG:https://www.instagram.com/tea.bar.chokeikyo/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.conranshop.jp/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー3F
電話番号
03-6632-8500
代表者名
滝澤 政一
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2009年10月