豊橋信用金庫がフードドライブを実施
食料品および金庫の災害用備蓄品(飲料水、アルファ米)を東三河フードバンクへ寄付
寄贈の様子
店頭に設置した回収BOX
フードドライブは、地域の皆様から家庭にある未利用の食品などを持ち寄っていただき、フードバンク団体を通じて児童養護施設、母子生活支援施設などの福祉施設に寄付をする活動で、東三河地域では、特定非営利活動法人東三河フードバンク(豊橋市)が窓口となり、ひとり親世帯や多子世帯、子ども食堂、福祉施設等を支援しています。
SDGsの観点から、今後も年3回(2月、6月、10月)、子どもが春休みや夏休みに入り、需要が増加する時期なども想定し、継続実施を予定しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- キャンペーン
- ビジネスカテゴリ
- 銀行・信用金庫・信用組合環境・エコ・リサイクル
- ダウンロード