日本語でのグローバルコミュニケーション「Sail」がソーシャルインパクトを促進する新プロジェクトS.I.M Sailerを開始!

Helte

株式会社Helte株式会社Helte(本社:千葉県柏市、代表:後藤 学、以下「Helte」)が運営する「Sail」への参加国が123ヵ国・累計会話数12万回・累計時間5万時間を突破(1)。
2021年9月より国内外でのソーシャル・インパクトを促進するS.I.M(ソーシャル・インパクト・メンバー)を開始。
  • Sailとは

Sail紹介ページ:https://sailjp.helte.jp/

「Sail」は日本の人と世界の人々が日本語を使って交流できるグローバルコミュニケーションサービスです。日本の人は日本にいながら、海外の人はそれぞれの自国にいながら、スマホ、タブレット、PCを使用して安心、安全にどこからでも異文化交流を楽しむことができます。

  • 広がるSailの活動と連携

Helteでは昨年から本年にかけて、コロナ禍の中で産学官民での連携を推進し、会話数や会話時間、ユーザー参加国数の増加を果たすことができました。

【連携の事例】
産:送り出し機関・監理団体との連携、大手旅行会社との業務提携、資金調達
学:東京大学・奈良女子大学、英国サセックス大学との共同研究の実施
官:神戸市、神奈川県、藤沢市、奈良市等の自治体との連携プロジェクト
民:Sailer(2)との連携、アンケート調査やコミュニティーの運営

様々なセクターのプレイヤーと連携を進めることで、Sailが取り組んでいる「25分間の日本語でのグローバルコミュニケーション」が新たな事業の可能性が拡がりつつあります。

社会との接点を生み出すことでの孤独・孤立の抑制やシニア層の生きがい創出による心の健康維持、その結果として医療費・介護費の抑制、そして外国人への日本語教育機会の提供による多文化共生社会の形成促進等、本来なかなか交わる機会のない日本のシニア層と外国人の方々との交流によって社会に様々な変化や効果が生まれはじめています。
2021年の7月からは豊田市でスタートしたソーシャル・インパクトボンド「ずっと元気!プロジェクト」へ参画致しました。「社会参画」や「コミュニケーション」をキーワードに、新しい形の介護予防を市内に住む65歳以上の方々に向けて、市内の様々な場所で展開し、社会課題解決、ソーシャルインパクトの創出を豊田市と連携し取り組んで参ります。

豊田市ソーシャルインパクトボンド:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000013.000057665.html
 
  • 新たなソーシャルインパクトの創出へ向けて - S.I.M Sailer始動 

そして今秋より日本人ユーザーの皆さまへ向けてS.I.M(ソーシャル・インパクト・メンバー)という新たなメンバーシップを開始致します。

Sailは「分断のない活力のある社会を創る」というビジョンの元、様々なセクターとの連携を通じてSailの展開を行ってまいりました。その中で、日本・世界のSailer間で予想もしないようなセレンディピティな出会いが生まれ、ひとつひとつの交流の中で国境を超えたストーリーが紡がれています。

【Sailのこれまでの実績】
参加国数:123ヶ国(国連加盟国の63%がSailに参加)
会話総数:12万回
会話総時間:5万時間

日本ユーザーのこれまでの最高会話数(1名):1,122会話
Sailはこれまで通り基本的には無料でご参加いただけるサービスとして展開致しますが、今回有料のS.I.M Sailerメンバーシップを新たに創設します。このS.I.M Sailerでは、異文化交流の楽しみをさらに広げることができる機能が追加され、更にその収益の一部はインドネシ大学やサセックス大学、ミャンマーの職業訓練高等の世界中の信頼のおける日本に関わりのある教育機関に寄付されます。

例えば、ミャンマー連邦共和国で来日を目指す若者が日本語を学ぶ語学学校の1ヶ月の授業料は約4,000円〜6,000円程です。S.I.M Sailerの加入者数を増加させることで1人でも多くのミャンマー人学生へ教育、来日の機会を提供することを目指します。
Sailで異文化交流を純粋に楽しんでいただくことで海外から日本への関心を高め、日本文化の発信や日本語教育の発展に寄与しながら、その輪を世界の教育機関の発展に循環させ、社会全体にインパクトを生み出す持続可能なビジネスモデルとして展開して参ります。

S.I.M Sailer 価格(1回の映画のチケット代よりも安く世界との交流を楽しむ・貢献する!)
パッケージ 価格   寄付  
1ヶ月 500円 5円
3ヶ月 1,500円 150円
6ヶ月 3,000円 500円
12ヶ月 6,000円 1,500円

 

 

  • Sailを軸にさらなる挑戦へ

皆さまのSailでのひとつひとつの交流の積み重ねがあり、私たちの目指す「分断のない活力のある社会を創る」というビジョンの実現へ向けて一歩ずつ前進することができています。

今後はSailの事業を中心として、Helteとしてビジョン実現へ向け、2022年末までに多角的な事業を展開致します。


- Sailとしての展開
1. 国際連合の加盟国数である全193ヶ国(2021年現在)への導入

2. 会話総数:100万回

- 日本での外国人就労者の課題解決
1. 自社運営での現地での教育機関の展開
2. 世界のSailerへ日本での就職支援を実施

- 地方創生
1. 人にフォーカスをした地域発信オウンドメディアの展開
2. インバウンド・アウトバウンド事業の展開
3. 30自治体との連携を目指す

- 心の健康寿命延伸
1. AI/Big Dataを活用したヘルスケアサービスの展開
 

  • Sailに参加する「世界の人」の特徴

「Sail」には、日本の文化や日本語自体に興味がある人、また、日本で働きたいと希望して日本語を勉強している人など、利用の目的・背景は様々です。「Sail」の海外のユーザーは2019年から急激に増加し、現在も増加中です。
世界の日本語学習の状況は公的機関で日本語を学んでいる学習者数のみでも約360万人に上り(※1)、増加傾向にあります。日本語を学ぶ世界の人々にとって、日本語で会話練習をする機会は限られ、特にネイティブの日本語を使う日本の人と会話することは貴重です。Sailユーザーは118ヵ国まで広がり、現在も広がり続けています。
 
  • Sailに参加する「日本の人」の特徴

“ひと”との交流を求める方や、自身の経験や知識、日本の文化を伝えたいと考える方など、ミドルからシニア層の方が多く登録されています。「日本語」で交流が行えることから、海外の方との交流経験の無いユーザーも多く参加しており、生活の中の新たなエンタメとして楽しんでいただいています。「海外からの労働者への偏見がなくなった」というフィードバックもいただき、国際意識への好影響も期待できると考えています。
個人ユーザーの他にも、企業や団体、行政へプログラムの一環として取り入れられるケースも増えており、企業のSDGs等の社会活動の一環として、またCOVID-19感染拡大で停止した地域のコミュニティにおけるICTを活用した新たなプログラムとして「Sail」をご利用いただいています。

---
(1)Sailでの会話は1回25分となっています
(2)Sailer: Sailに参加するユーザーの呼称

出典元:
(※1)独立行政法人国際交流基金「2015年度海外日本語教育機関調査結果」より
 
  • Helte会社概要
社名:株式会社Helte
URL:http://www.helte.jp/
Sail URL:https://sailjp.helte.jp/
所在地:千葉県柏市東上町 2-28 第一水戸屋ビル 3F Nob+内
設立:2016年3月22日
代表取締役:後藤学
事業内容:日本のシニアと世界の日本語学習者が繋がる日本語でのグローバル・オンライン・コミュニケーションサービスSailの運営

本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社Helte 
担当者:三浦 智絵美
e-mail:relation@helte-corp.com
 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社Helte

10フォロワー

RSS
URL
https://www.helte.jp/
業種
情報通信
本社所在地
千葉県柏市東上町2-28 第一水戸屋ビル3F
電話番号
050-3358-6892
代表者名
後藤学
上場
未上場
資本金
5億円
設立
2016年03月