April Dream Project

『KISSA文化を未来へつなぎたい』~コーヒーの楽しさや多様性を次の世代へ~

【4月1日に夢を発信する「April Dream2025」に賛同】

このプレスリリースは、April Dreamプロジェクトに共感し、4月1日を夢があふれる日にしようとする事業者が、やがて叶えるために発信した夢です。

キーコーヒー

 キーコーヒー株式会社(本社:東京都港区、社長:柴田 裕)は、2030年を見据えたメッセージ『珈琲とKISSAのサステナブルカンパニー』を掲げ、喫茶文化の継承やサステナビリティの実現に取り組んでいます。近年、コーヒーは嗜好品という飲み物としての価値だけではなく、コミュニケーションを生み、地域や経済を活性化する存在となり、また生産者からサプライチェーンを通じて、一杯のコーヒーになるまでのストーリーが新たな価値・魅力としても注目されるようになりました。今後もコーヒーの持つ楽しさや多様性を次の世代へ継承すべく、“KISSA文化継承”に向けた取り組みを進めてまいります。

※当社は、4月1日を夢を発信する日にしようとするApril Dreamに賛同しています。このプレスリリースは「キーコーヒー株式会社」の夢です。

※「April Dream(エイプリルドリーム)」とは、株式会社PR TIMESが2020年より開始した、新たな発信文化を日本に根付かせることを目指す企画で、4月1日に「叶えたい夢を語る場」をつくることを目的としています。

叶えたい夢『KISSA文化を未来へつなぎたい』

 コーヒーは、リラックスしたい時やホッと一息つきたい時、気分をリフレッシュしたい時など日常のさまざまなシーンで生活者に寄り添う飲み物です。

今後も「誰でも、簡単に、おいしく」そして「楽しく、興味深く」コーヒーを飲み続けられるように、当社では『KISSA文化を未来へつなぐ』さまざまな取り組みを行い、コーヒーの更なる楽しさや多様性を発信していきます。

■“KISSA文化を未来へつなぐ”具体的な取り組み

 創業から105年目を迎えた当社は、2030年を見据えたメッセージ『珈琲とKISSAのサステナブルカンパニー』を掲げ、今後もおいしいコーヒーを提供し続けるために“喫茶文化の継承”や“サステナビリティの実現”に取り組んでいます。当メッセージには、当社が一緒に日本にコーヒーを広めてきた“喫茶店”の魅力を、若年層や海外にも発信していくとともに、インドネシア・スラウェシ島・トラジャ地方の直営農園で実施しているコーヒーに関するさまざまな研究や、コーヒー生産国での品種の多様性を確保する活動を通じて、持続可能なコーヒー生産を実現するという強い思いが込められています。

・コーヒーの抽出技術や知識を学べる場を提供「コーヒー教室」

 当社の「コーヒー教室」は、1955年4月に当時の喫茶店ブームを背景に増加した喫茶店の開業予定者を支援する目的で開設しました。その後、家庭内外におけるコーヒーの楽しみ方の多様化を受け、2008年に一般生活者向けのコーヒーセミナーを開講し、延べ37万人以上の受講生を輩出。本年で70周年を迎えます。

 1講座90分で受講できる短時間の体験セミナーのほか、より専門的なコーヒーの抽出技術や知識を学べるセミナーを用意。今後も一般生活者に向けてコーヒーの楽しみ方や喫茶の魅力を伝えるとともに、コーヒーの抽出技術や知識を学べる場を提供し、喫茶文化の継承に取り組んでいます。

イメージ

コーヒーの未来を守るために

 現在、世界中の人々に愛されているコーヒーは「コーヒーの2050年問題」と呼ばれる問題に直面しています。コーヒーは北緯25度から南緯25度のコーヒーベルトと呼ばれるエリアで栽培される農作物です。その中でも全世界のコーヒーの約6割を占めるアラビカ種コーヒーは、地球温暖化など気候変動の影響を受け、2050年には栽培適地が1950年~2000年の平均値と比較し半減する可能性があると、世界的なコーヒーの研究機関であるWorld Coffee Research(WCR)より報告されています。当社は25年後にも現在のようなおいしいコーヒーを供給するためにコーヒーの未来を守る取り組みを実施しています。 

 キーコーヒーは、『珈琲とKISSAのサステナブルカンパニー』を掲げ、喫茶文化の継承と持続可能なコーヒー生産を実現する事業活動を行ってまいります。

 「April Dream」は、4月1日に企業がやがて叶えたい夢を発信する、PR TIMESによるプロジェクトです。私たちはこの夢の実現を本気で目指しています。

4月1日はApril Dream(エイプリルドリーム)│PR TIMES 2025

https://aprildream.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

キーコーヒー株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://www.keycoffee.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
港区西新橋2-34-4
電話番号
03-3433-3311
代表者名
柴田 裕
上場
東証プライム
資本金
46億2800万円
設立
1952年10月