クリニック開業初期費用の内訳を公開!『200万円からはじめるクリニック開業』7月9日(金)発売!
クリニックチェーン経営者が新時代の医療経営を語ります
株式会社クロスメディア・パブリッシング(本社:東京都渋谷区、代表取締役:小早川幸一郎)は、 石川 雅俊氏執筆による『200万円からはじめるクリニック開業』を7月9日(金)に刊行します。
- これからクリニック開業を考えている方へ
新型コロナウィルスの感染拡大を契機として、世界では様々な変革が加速していますが、その一番大きな渦と言えるのは医療の現場でしょう。
人々の健康への意識や、医療技術の発展など、目まぐるしい変化がありますが、クリニック開業についてはいまだに古い感覚が残っていないでしょうか?
本書は、現在あるいは将来、クリニックの開業を検討している方、これから医師になりたいと思っている方へおくる、開業のための処方箋です。
また、ただの「開業の方法論」にとどまらず、事業環境が激しく変化する中で、変化に適応する新しい事業の開発をリードするためのあり方について、お伝えします。
- クリニック開業のポイントは7つ
開業をするということは「経営者になる」ということに他なりません。これまで勤務医を務めていた方であれば、マネジメントを経験したことのある方は少ないのではないでしょうか。
初めてのクリニック経営においておさえておきたい大事なポイントは以下の7つです。
①目的と理念
②スケジュール
③物件探し
④設計・工事
⑤機器・備品
⑥採用
⑦コンサルタント
「目的と理念」を明確にしないまま開業してしまうケースが少なくありません。開業してみないとわからない問題もありますが、開業後に「こんなことなら勤務医を続けておけばよかった」ということにならないよう、目的や理念はしっかり検討してから開業すべきでしょう。
目的を明確にする上で考えるべきポイントは2つあります。
・開業によって自分が何を実現したいのか
・診療所の特徴を何にするか
この2点について、より具体的に設計しておくことが大切です。
- 自分のつくりたい診療所をつくり、経営する
本書では、持続可能な診療所経営を実現するためには、収益を安定させることが重要であると伝えています。
また、これまでのように「お金をかけて診療所をつくれば、患者はついてくる」という安易な考えではなく、現代のニーズに合った診療所を作ることで選ばれる診療所になることができます。
そのために実践可能な手法を、「まめクリニック」の具体例や金額とともにご紹介しています。
そしてもちろん、クリニック開業とは、開業すること自体がゴールではなく、その後、長い期間に渡って診療所を「経営する」ことが重要です。
診療所経営を取り巻く事業環境は常に変化しています。この変化を見据え、新しい事業モデルを模索することもできると言えます。
「自分はどんなクリニックを経営したいのか」
「医師として、自分は何ができるか」
「人生100年時代において、顧客に対してどのような価値観を提供できるか」
を本書とともに自由に発想してみませんか。
- 目次
1章 コロナ時代における医師のキャリアパス
2章 クリニック開業に失敗しない7つのポイント
3章 クリニック経営に失敗しない6つのポイント
4章 デジタルヘルスがもたらすクリニックの未来
5章 クリニックは200万円で開業できる
- 著者プロフィール
石川 雅俊 (いしかわ・まさとし)
まめクリニックグループ代表 医師・博士(医療福祉経営学)・修士(公衆衛生学)
1979 年静岡県湖西市生まれ。2005 年筑波大学医学専門学群卒業。 その後に臨床研修を経て、KPMG ヘルスケアジャパン株式会社に参画、2012 年マネ ジャー。2014 年より国際医療福祉大学大学院医療経営管理分野准教授、厚生労働省医政局総務 課課長補佐、ハーバード大学武見フェローを経て現職。東京医療保健大学特任教授、筑波 大学医学医療系客員准教授、複数のスタートアップ顧問、神奈川県顧問等を兼務。
- 書籍情報
書名 : 200万円からはじめるクリニック開業
体裁 : 172ページ
定価 : 定価1,628円(本体1,480円+税10%)
ISBN : 978-4‐295-40540-5
発行 : 株式会社クロスメディア・パブリッシング (クロスメディアグループ株式会社)
発売日: 2021年7月9日
- 書籍購入はこちら
楽天ブックス:https://books.rakuten.co.jp/rb/16742335/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像