プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社SOXAI
会社概要

株式会社SOXAI、シリーズAラウンドで総額8.8億円の資金調達を実施

―未来創生ファンドをはじめ、国内大手VCや事業会社ら計8社が新たに資本参加―

SOXAI

日本初、世界最小となる健康管理用スマートリング「SOXAI RING (ソクサイ リング)」を自社開発する株式会社SOXAI(本社:横浜市中区、代表取締役:渡邉 達彦)は、シリーズAラウンドにおいて総額8.8億円の資金調達を実施いたしました。

資金調達の背景・目的

SOXAIは「ヘルスケアをライフスタイルに」というビジョンを実現するために、人々の健康管理・健康増進を目的とした指輪型ウェアラブルデバイス(スマートリング)である「SOXAI RING」を自社開発しています。当製品は様々なバイタルデータを正確に・連続的に・さりげなく取得できることが強みであり、データの測定精度や装着感、ファッション性を売りにした製品となっています。

2022年10月のサービスローンチ以降、まずは国内での普及に取り組み、2023年度の売上高は約5億円まで拡大しています。スマートリングの市場が拡大する中、2024年は国内外で競合製品が増えてきていることもあり、更なる競争力の強化を目的に今回の資金調達を実行しました。今回の調達資金は、更なる機能開発・マーケティング・製品生産・人材採用などに利用し、事業スピードを加速させながらもサービス品質を向上させるべく取り組んでいきます。


SOXAI RINGの特徴

SOXAI RINGは、幅7.6mm、厚み2.5mmという超小型デバイスであり、バイタルセンシング機能が搭載されたスマートリングの中では世界最小のサイズを実現しています。

SOXAI RING 1 シルバーの着用イメージ/シルバーを含めた計4色を展開

装着者に負担を与えることなく、心拍数、心拍変動、血中酸素レベル、体表面温度、活動量等のバイタルデータを精度高く測定可能であり、取得した情報は独自のアルゴリズムで分析することで、睡眠状態、ストレス状態、活動状態などをモバイルアプリ上で表示します。様々な健康指標を分かりやすくスコア化することで、ユーザーの特性にパーソナライズされた生活習慣や睡眠の質の改善に繋げます。

SOXAIアプリのイメージ

新規投資家一覧(呼称、敬称略)

・未来創生3号ファンド

・みずほキャピタル

・PARAMOUNT BED Healthcare Fund(パラマウントベッドのCVC)

・SUMISEI INNOVATION FUND(住友生命のCVC)

・HAKUHODO DY FUTURE DESIGN FUND(博報堂DYグループのCVC)

・NTTドコモ・ベンチャーズ

・TENTIAL

・フューチャーベンチャーキャピタル*

*セカンダリー取引での参画

出資者からのコメント

スパークス・アセット・マネジメント株式会社
執行役員 次世代成長投資本部長 出路貴規 氏

世界最小のスマートリングに複雑な光学系を組み込んだ開発力と、着想から短期間で製品化し収益に結びつけたスピード感に特に魅力を感じました。SOXAIであれば、今後さらに激化する健康管理デバイスの競争に打ち勝てると確信しております。弊社への出向から三井化学に帰任した岡部晃博氏とともに今回、未来創生3号ファンドがリード投資家として参画が叶い、大変嬉しく思っております。今後もSOXAIの飛躍を全力でサポートして参ります。

みずほキャピタル株式会社
投資第二部 インベストメントマネージャー 紅林亮多 氏

市場が拡大しているヘルスケアデバイス領域において、スマートリングは今後益々注目されると考えています。競合が続々と現れている外部環境ですが、SOXAI社はグローバルで活躍できるポテンシャルがあると強く感じています。当社技術に関心を寄せる事業会社からの引き合いも多く、連携による今後の事業展開や機能アップデートにも非常に期待しております。みずほキャピタルは引き続きみずほグループのネットワークを活用して、全力でサポートして参ります。

パラマウントベッド株式会社

経営企画本部 バリュークリエイトグループ マネージャー 大槻朋子 氏

SOXAIが目指す「ヘルスケアをライフスタイルに」の実現は、当社の新しいブランドメッセージ「WELL-BEING for all beings」に込めた思いにおいて、共通するものであると確信しています。この旅路を共に歩むことを願い、今回の出資を決定しました。

私たちは「サービス」の提供も多くしておりますが、祖業の「モノ」づくりについては70年以上にわたり続けており、その難しさや大変さ、そしてその力強さを深く理解しています。

SOXAIの「モノづくり」への真摯な姿勢に強く共感し、こうした面からも全力で応援していきたいと考えています。

住友生命保険相互会社 常務執行役員兼新規ビジネス企画部長

SUMISEI INNOVATION FUND事業共創責任者 藤本宏樹 氏

人々が日常生活の中で自然と健康増進に取り組むことのできる世界の実現を目指すSOXAIと、WaaS(Well-being as a Service)エコシステムの構築を通じ、「健やかで幸せに」、そして「病があっても幸せに」「齢を重ねても幸せに」生きることができる社会の実現を目指す住友生命は、高い親和性があるものと考えています。継続的に新機能の実装を続ける、高度な技術開発力を軸にしたヘルスケアソリューションを有するSOXAIと共に、「ウェルビーイングな生活」を実現するためのサービス創出に向け、取り組んで参ります。

HAKUHODO DY FUTURE DESIGN FUND

株式会社博報堂DYベンチャーズ パートナー 漆山乃介 氏

SOXAIの提供するスマートリングは、複数のセンサーによって、心拍変動や睡眠の状態など、ユーザーの生体信号を分析・可視化し、生活者が日常生活の中で、自然と健康増進に取り組むことのできる素晴らしいプロダクトであると感じています。

今回の出資を契機に、ヘルスケアの領域におけるSOXAIの深い業界知見と、博報堂DYグループの生活者発想とクリエイティビティを掛け合わせ、「ヘルスケアをライフスタイルに」というSOXAIのビジョンをともに実現できればと思います。

株式会社NTTドコモ・ベンチャーズ

Investment Manager 今井康貴 氏

高い精度でヘルスケアデータの測定・分析ができるSOXAIのスマートリングは、睡眠の質の改善や疾病の早期発見など多様な可能性を秘めており、次世代ウェアラブルデバイスとして期待をしています。

NTTドコモグループとしても様々なヘルスケアサービスを提供しておりますが、この度の出資を契機に日本発のSOXAIとの連携を強化し、将来的な事業連携や新たな価値創出に挑戦していきたいと考えています。

株式会社TENTIAL

取締役執行役員COO 酒井亮輔 氏

SOXAI社のミッション「テクノロジーで世界中の人々のQoL向上に貢献」と当社のミッション「健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す。」にシナジーを感じ、今回資金調達に参加させていただきました。今回の資金調達を通じて、販売と研究開発の両輪が強化され、引き続き力強い成長をされることを期待し、応援させていただきます。

フューチャーベンチャーキャピタル株式会社

投資担当 崎濱成矢 氏

ヘルスケア領域でウェアラブルデバイスへの注目が高まる中、SOXAI RINGは独自のアルゴリズムを活用し、健康状態をスコア化して心身のコントロールを支援するスマートリングです。これまでは健康スコアの提供にフォーカスしてきましたが、今後はさらなる企業とのコラボレーションや機能アップデートを通じて、行動変容型ヘルスケアソリューションやウェルビーイングの可視化といった次世代のヘルスケアサービスを展開していく可能性を大いに秘めています。ロボットものづくりファンドとして、SOXAIのものづくりを全力でサポートし、その成長に貢献していきたいと考えています。


メンバー募集

「ヘルスケア×B2C×モノづくり」という領域で、一緒に事業や組織を成長させてくれる仲間を募集しています。B2C事業責任者、B2B新規事業責任者、生産管理者、エンジニア、コーポレートメンバーなど、多くの職種で採用を強化していますので、少しでもご興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。


SOXAIについて

SOXAIは「ヘルスケアをライフスタイルに」をビジョンに掲げる日本のヘルステック企業です。生活のあらゆる場面に生体センシング技術を適応させることで、人々が日常生活の中で自然と健康増進に取り組むことができる世界の実現を目指しています。

https://soxai.co.jp/

【会社概要】

本社所在地:横浜市中区不老町1丁目2-1 中央第6関内ビル1102号

代表者:代表取締役社長 渡邉達彦

資本金:477,800,000円

設立:2021年2月

【本プレスリリースに関する報道関係者からのお問い合わせ先】

株式会社SOXAI 光頼篤樹(ミツヨリ アツキ)

電話:045-264-9397

メール:info@soxai.co.jp

*日本初:日本国内における「バイタルセンシング機能を搭載したスマートリング」として(SOXAI調べ)

*世界最小:「バイタルセンシング機能を搭載したスマートリング」を販売する各社の公開情報をもとに比較(SOXAI調べ、2024年6月時点)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
位置情報
神奈川県横浜市本社・支社
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社SOXAI

17フォロワー

RSS
URL
https://soxai.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
神奈川県横浜市中区不老町1丁目2-1 中央第6関内ビル701号
電話番号
045-264-9397
代表者名
渡邉 達彦
上場
未上場
資本金
6030万円
設立
2021年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード