世界が注目!THE ROPPONGI CLINIC・六本木院 長尾真治院長が「Cutting Edge Ⅵ」に登壇し、最新の鼻整形技術を発表!

〜美容医療の最前線で語る、新たな鷲鼻治療の可能性〜

THE ROPPONGI CLINIC

2025年2月20日、自費研が主催する医療業界向けのイベント「Cutting Edge Ⅵ」に、THE ROPPONGI CLINIC(ザ・ロッポンギ・クリニック)六本木院の院長 長尾真治が登壇しました。最新の医療技術や美容業界のトレンドを共有する場として、多くの専門家や関係者が集う一大イベントです。


THE ROPPONGI CLINIC(ザ・ロッポンギ・クリニック)六本木院 

院長 長尾真治の経歴

六本木院 院長・長尾真治は、ドイツ生まれ。岐阜大学医学部在学中にアメリカ医師国家試験に合格し、アメリカの大学で脳神経外科の臨床実習を修了しました。卒業後は名古屋第二赤十字病院で外科・内科の経験を積み、慶應義塾大学形成外科に入局。その後、美容クリニックでの勤務を経て、鼻整形の技術向上のため世界的権威の下で研鑽を積みました。

・2021年、「注目すべき世界の美容外科医トップ21」に選出

・2023年、アメリカの美容外科学会で登壇

・2023年、日本美容医師会 総会で登壇

・2024年、世界的鼻形成学会「WRD2024(WORLD RHINOPLASTY DAY)」でTEAM JAPANとして「忘れ鼻(wasurebana)」をテーマに発表し、世界2位を受賞

国内外の学会や研修に積極的に参加し、最新の美容医療技術を習得しながら、日本の美容外科をさらに発展させるべく尽力しています。

Preservation Rhinoplastyによる新たな鷲鼻治療

特に、鼻整形に関して高い専門性を持ち、従来の手術法に加え、今回は鷲鼻(ハンプ)治療におけるPreservation Rhinoplasty(プリザベーションライノプラスティー)という新たな技術を積極的に取り入れています。この技術により、患者の鼻の構造を最大限に活かしながら、より自然で美しい仕上がりを実現することが可能になりました。

従来の鷲鼻矯正では、突出した鼻骨を削る手法が一般的でした。しかし、この方法では骨の削り過ぎや凹凸が生じるリスクがあり、術後の仕上がりが不自然になりやすいという課題がありました。

Preservation Rhinoplastyは、鼻の骨・軟骨の自然な構造をできる限り温存しながら、適切な形に整える手術法です。この新たな技術は、特にナチュラル志向の患者にとって魅力的な選択肢となっており、欧米を中心に広がりを見せています。六本木院 院長・長尾真治は、日本においてこの技術を積極的に導入し、より多くの患者に適用できるよう研究と実践を重ねています。

「Cutting Edge Ⅵ」に参加した感想

六本木院 院長・長尾真治は、今回の登壇について次のように語りました。

「このような素晴らしい機会をいただき、最新の美容医療について多くの方々と共有できたことを大変光栄に思います。Preservation Rhinoplastyは、これまでの鼻整形の常識を覆す革新的な手術法であり、日本の美容外科にとっても大きな進歩となると確信しています。今後も技術の向上に努め、患者様により安全で満足度の高い施術を提供できるよう邁進してまいります。」

さらに、今回の発表について、

「プリザーベイションライノプラスティという、5年ほど前から世界的に認められるようになった比較的新しい概念を用いた鼻形成術について発表させていただく予定です。鷲鼻修正や鼻中隔湾曲矯正の症例をテーマに皆様にとって、有益な情報を提供できればと思っております。」

と述べ、特にPreservation Rhinoplastyが近年、世界的に認知を高めていることを強調しました。


また、イベントでは他の医師や専門家とのディスカッションも行われ、最新の美容医療技術に関する意見交換が活発に行われました。六本木院 院長・長尾真治は、「学びを深めると同時に、これからの美容医療の方向性を考える貴重な機会になった」と振り返りました。

結語

六本木院 院長・長尾真治が「Cutting Edge Ⅵ」で発表したPreservation Rhinoplastyによる新たな鷲鼻治療は、患者の負担を軽減しながら、より自然で美しい仕上がりを実現する革新的な手術法として大きな注目を集めました。


【Cutting Edge 】開催概要

日時:

 2025年2月18日(火)Cutting Edge Ⅳ 【Dermatology】10:00-20:00(予定)

 2025年2月19日(水)Cutting Edge Ⅴ 【Injection】10:00-20:00(予定)

 2025年2月20日(木)Cutting Edge Ⅵ 【Surgery】10:00-20:00(予定)場所:ホテル雅叙園東京

場所: 東京ポートシティ竹芝 ポートホール

参加費 : 有料(お席により料金が異なります。)


主催/運営: 一般社団法人日本顎顔面美容医療協会/株式会社SSFホールディングス・自費研株式会社

 

THE ROPPONGI CLINICとは

THE ROPPONGI CLINICでは、今後も最新技術を取り入れ、より高度な美容医療を提供していきます。THE ROPPONGI CLINIC 六本木院における美容外科の手術は、繊細さが求められる高度な治療です。患者様が何十年経っても満足でき、より幸せな人生を歩めるよう、最適な結果を追求し続けています。すべての過程において、THE ROPPONGI CLINICならではの手厚いサポートを提供し、患者様に安心と満足をお届けすることをお約束します。

■ THE ROPPONGI CLINIC 恵比寿院  

所 在 地 :東京都渋谷区恵比寿南3丁目11-14
お問い合わせ:03-5708-5413
診療科目  :美容皮膚科、美容外科


■ THE ROPPONGI CLINIC 六本木院  

所 在 地 :東京都港区六本木7丁目15−17 ユニ六本木ビル5階
お問い合わせ:03-6438-9244
診療科目  :美容外科


【THE ROPPONGI CLINIC 公式メディア】
website:https://the-roppongi-clinic.com
Instagram :https://www.instagram.com/dr.shinji_nagao/
X(twitter) :https://x.com/cosmeticsurg5?mx=2

TIKTOK:https://www.tiktok.com/@theroppongiclinic_

YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCn7_2fLEkqScXfHlxI12uAg

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

THE ROPPONGI CLINIC

1フォロワー

RSS
URL
https://the-roppongi-clinic.com/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿南3-11-14
電話番号
03-5708-5413
代表者名
長尾 沙也加
上場
未上場
資本金
-
設立
2020年08月