プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

本坊酒造株式会社
会社概要

「インターナショナル ワイン&スピリッツ コンペティション(IWSC)2024」で本格焼酎「茜風43」と「上等梅酒」が「金賞」を受賞

本坊酒造株式会社

本坊酒造株式会社(本社:鹿児島市、社長:本坊和人)の本格焼酎「茜風 43」と「上等梅酒」が、イギリス・ロンドンで開催された「インターナショナル ワイン&スピリッツ コンペティション(IWSC)2024」において、金賞を受賞いたしました。

[インターナショナル ワイン&スピリッツ コンペティション(IWSC)2024受賞結果]






【 茜風43 】: 金賞


「茜風43」は、2017年に「さつま芋を主原料とする芋焼酎の製造方法」として特許を取得した仕込み技術・特許「すりおろし生芋製法」を採用し、二次仕込みを行う独自製法により、さつま芋が本来有する香味を引き出した本格芋焼酎です。

 色鮮やかなさつまいも「玉茜(たまあかね)」を主原料に使用することで、さわやかな香味を抽出しました。味わいは、風味豊かでまろやか。長い余韻とともにお楽しみいただけます。


原材料:さつま芋(鹿児島県産)、米麹(国産米)

アルコール分:43%,

内容量/価格:700ml化粧箱入/5,940円(参考小売価格・税込)









【 上等梅酒 】: 金賞


「上等梅酒」は、香料・着色料・酸味料を一切使わず、厳選された梅実を漬け込み、じっくりと熟成させました。より自然な梅の香りと爽やかな酸味を出すために、漬け込む梅の実を多くし、ブランデーと蜂蜜をアクセントとして加えたワンランク上の上等梅酒です。


原材料:梅実、醸造アルコール、ブランデー、

    糖類(国内製造)、蜂蜜

アルコール分:14%、

内容量/価格:720ml、1800ml/ 1,100円、2,264円

                  (参考小売価格・税込)




〈IWSC審査員テイスティングコメントの紹介〉


【茜風43】: 金賞

“口に含むと、白胡椒とクリームの爽やかな柑橘系の香りが、フレッシュライムと花の香りと絡み合います。バランスが取れていて表現力豊かで、心地よいサツマイモの風味とスパイシーな後味が楽しめます。”


【上等梅酒】: 金賞

“濃厚な干しプラム、風味豊かでレーズンのような香り、土っぽいニュアンス、カモミールの香りが広がります。ドライフルーツとアーモンドエッセンスの風味が複雑性と余韻をもたらし、梅のフレッシュさが際立つ、おいしくてユニークな味わいです。”


<インターナショナル ワイン&スピリッツ コンペティションについて>

1969年にイギリスで設立されたIWSC(International Wine & Spirit Competition)は、世界で最も歴史のあるアルコール飲料専門の品質・味覚競技会で、今年55回目を迎えました。IWSCは欧州最大、ワイン、スピリッツ、リキュールの世界で最も権威のあるコンペティションの一つとして知られています。世界中から集まった著名な審査員によるブラインド・テイスティングと化学的な分析で選考され、製品は「産地」「種類」「スタイル」「ヴィンテージ」などカテゴリー分類ごとに、金・銀・銅賞が授与されます。


IWSC公式ウェブサイト: https://www.iwsc.net/


IWSC2024受賞 プレスリリースはこちら

https://prtimes.jp/a/?f=d121144-15-ab25b9553526fd1fa528eda53124f2b4.pdf


【本件に関するお問い合わせ先】


本坊酒造株式会社 広報・法務課 鹿児島市南栄3丁目27番地

(〒891-0122) TEL 099-822-7003 FAX 099-210-1215

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

本坊酒造株式会社

2フォロワー

RSS
URL
http://www.hombo.co.jp
業種
製造業
本社所在地
鹿児島県鹿児島市南栄3丁目27番地
電話番号
099-210-1210
代表者名
本坊和人
上場
未上場
資本金
1億円
設立
1955年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード