令和6年度つくばスマートシティ社会実装トライアル支援事業に株式会社Palamesが採択。デジタルマップを用いた実証実験を実施。
令和6年度の採択は計4社。1社のみが選出される「スタートアップ賞」も併せて受賞。
筑波大学発ベンチャーの株式会社Palames(パラメス、本社:茨城県つくば市、代表取締役:熊谷 充弘)は、つくば市が公募した「令和6年度つくばスマートシティ社会実装トライアル支援事業」(旧つくばSociety 5.0 社会実装トライアル支援事業)にて「スタートアップ賞」「支援案件」として採択を受け、令和6年秋からデジタルマップなどを活用した実証実験を行いました。

つくば市は、「Society 5.0」の実現に加え、「スマートシティ」、「つくばスーパーサイエンスシティ構想」の実現を目指し、スタートアップ企業と連携した先進的な取り組みに力を入れている自治体です。
つくば市では、つくば市が今の形となる以前に発展してきた周辺市街地(R8地域)と、近年開発が急速に進むつくばエクスプレス(TX)沿線上や研究学園周辺地区との間で、高齢化率や出生率のギャップが大きくなっていることが課題として上がっており、地域おこし施策への取り組みに注目が集まっています。
つくば市に本社を持つ株式会社Palames(以下、当社)は、提供しているイベントガイドアプリ「dokoiko」の仕組みを活用し、グルメフェスや各種イベントなどの、出展詳細やデジタルマップ等を一元的に配信するプラットフォームの社会実装を目指しました。
また、市内中心部で行われているイベントの来場者向けに、R8地域の一部飲食店で利用可能な電子クーポンを配信することで、中心部からR8地域への人流創出や、経済効果の向上を図り、その使用感についてもアンケートを行いました。
「つくばスマートシティ社会実装トライアル支援事業」とは
平成29年度より毎年実施されている、スマートシティやつくばスーパーサイエンスシティ構想の実現に向けた先進的な技術や構想の社会実装を支援する取り組みです。
つくば市の公募により支援対象事業が採択され、市の支援を受けながら、市内への社会実装を試行できる制度です。
令和6年度は、採択4案件中の1つとして当社「スーパーシティの実現に向けたデジタルマップによる地域の情報発信・ データ連携基盤の開発」が選出され、「スタートアップ賞」も併せて受賞しました。
2025年3月12日(水曜日)には、つくばスタートアップパークで行われた「STAPA PITCH NIGHT 第15夜」に当社代表が登壇し、トライアルの成果報告を行いました。
取り組み内容詳細
本事業への採択を受け、dokoikoに以下のイベントの詳細情報を掲載しました。

・Tsukuba創業Market
・Tsukuba Village Market
・つくば蚤の市
・TSUKUBA CHRISTMAS MARKET
計5団体 22マップ 139ブース
また、上記イベント情報を閲覧・イベントへ来場したユーザーへ、R8地域への送客・周遊を生み出すことを目的に、飲食店の電子クーポン配信も行いました。
来場者モニターの声
-
デジタルマップを利用することで、出展詳細やイベントの雰囲気を事前に知ることができた。
-
知らないイベントがマップで見つかった。
主催者モニターの声
-
出展者詳細やデジタルマップを簡単に配信できる点が良かった。
-
年配の出展者など、誰でも出展詳細を登録できるわかりやすさをさらに高めてほしい。
Palamesは、今回の実証実験で得られたフィードバックをもとに、「あらゆる体験と、ひとがつながる道しるべ」となるべく、地域に貢献する取り組みをさらに加速させてまいります。
dokoikoとは



エリア管轄者やイベント主催者様の悩みを解決
・公式ホームページやSNSでのイベント詳細情報の更新作業まで手が回らない
・紙やPDFの会場マップを作っても、ブース番号や出展者名しか載せられず、わかりにくい
・混雑状況や在庫状況など、リアルタイムな情報配信をしたい
・情報更新は各出展者や施設担当者ごとにお任せしたい
出展者や施設担当者様の悩みを解決
・直前にならないと出展内容や画像等が揃わないため、早い締め切りに対応できない
・画像やリンクなどを使い、より詳しく魅力的に情報を発信したい
お出かけ・イベント情報を探す時の悩みを解決
・週末の予定に悩んだ時、マップから近くのイベントを探したい
・気になるイベントがあるけど、出展者や商品を事前に確認したい。背景情報を知りたい
・来訪先や購入商品の目星を事前につけておきたい・取りこぼしをなくしたい
dokoikoについて詳しくは、サービスご紹介サイト(about.dokoiko.app)をご覧ください。
行政機関様向けの特別プランや年間プランも柔軟に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
会社概要


会社名 |
株式会社Palames(パラメス) |
---|---|
本社 |
〒305-0033 茨城県つくば市東新井13-2 関友ウェストビル 4階 |
代表取締役 |
熊谷 充弘 |
設立 |
2023年4月 |
ウェブサイト |
|
ミッション |
あらゆる体験とひとをつなぎ、 暮らしの豊かさと街全体の活性化を促進する。 |
事業内容 |
デジタルマップとデータ連携システムをコア技術とした、 イベントガイドアプリと主催者・出展者支援システムの開発 |
各種認定 |
筑波大学発ベンチャー つくば市登録スタートアップ 茨城ベンチャートライアル優良商品等創出事業者 つくばクオリティ認定 |
本リリースに関するお問い合わせ先
株式会社Palames マーケティング・広報担当
メールアドレス: contact@palames.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像