東芝デジタルソリューションズとTuring Japanが協業検討を開始
東芝デジタルソリューションズとTuring Japanが協業検討を開始、ブロックチェーン EXPOで革新的な国内外の活用例を紹介
【DNCWARE Blockchain+とTuring Certs】
Turing Japan株式会社は、東芝グループでデジタルソリューション事業領域を担う東芝デジタルソリューションズ株式会社と協業検討を開始し、東芝デジタルソリューションズ株式会社が独自開発したエンタープライズ向けブロックチェーン技術「DNCWARE Blockchain+」を、Turing Japan株式会社の検証可能なデジタル証明書(Verifiable Credentials)のトータルプラットフォーム「Turing Certs」で利用できる技術上の動作検証を完了しました。国内外の市場を共同で展開するビジネス上での検討をさらに進め、エンタープライズの国内外のデジタルトランスフォーメーションを共に推進して参ります。

【ブロックチェーンEXPOで国内外の活用例を紹介】
2025年4月15日(火)〜4月17日(木)に東京ビッグサイトで開催されるブロックチェーンEXPOに出展している東芝デジタルソリューションズ株式会社のブースにてブロックチェーンを活用したデジタル証明書の国内外での活用例を紹介いたします。
時間:4/15(火)14:15-14:25、16:15-16:25の2回
場所:東京ビッグサイト 東展示棟 第6ホール 【ブースNo.2-1】
【東芝デジタルソリューションズとTuring Japan】
Turing Japan株式会社は、東芝グループの主催する「TOSHIBA Open Innovation Program 2024」にて採択された7社の内の企業です。Turing Japan株式会社は東芝デジタルソリューションズ株式会社を始めとする東芝グループとの長期的かつ強固なパートナーシップの構築を目指し、日本そして国外の市場展開を行い、デジタルトランスフォーメーションにおける課題やニーズをより探求し解決することを目標としています。さらに、Turing Japan株式会社は引き続き製品のアップデートを進め、ブロックチェーンを活用した検証可能なデジタル証明書(Verifiable Credentials)の適用範囲を拡大し、ペーパーレスによる郵送費や印刷費のコスト削減、ESG戦略のリード促進・偽造の無い高い安全性を確保したデジタル社会の実現を目指します。
ソリューションに関する各種お問い合わせ:
チューリングジャパンお問い合わせ窓口
bd.jp@turingspace.co
Turing Japan株式会社ホームページ:https://turingcerts.com/ja/home/
メディア連絡先:
Kate Hsu
Marketing Associate, Turing Space
kate.hsu@turingspace.co
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像