【SHINING 3D新製品】4機のカメラモジュールで卓越したスキャン精度を誇る固定式3Dスキャナー「OptimScan Q12」がリリース
リバースエンジニアリング、メトロジー(計測)向けのプロフェッショナル3Dスキャナーを展開するSHINING 3Dの新製品である、OptimScan Q12の取扱を開始いたします。

企業・教育機関向けに3Dデジタルソリューションを提供している日本3Dプリンター株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:北川 士博)は、計測・検査に対応したメトロジーグレードの3Dスキャナーの開発実績豊富なSHINING 3Dの新製品である、「OptimScan Q12」を5月14日(水)より取扱開始いたしました。
この度取扱を開始したOptimScan Q12は、SHINING 3Dが提供する最新鋭の固定式3Dスキャナーです。卓越したスキャン精度、高速なデータ取得、そして優れた安定性を兼ね備え、工業製品の精密検査、リバースエンジニアリング、品質管理など、幅広い分野でその性能を発揮します。コンパクトな設計でありながら、複雑な形状や微細なディテールも忠実に再現し、測定業務の効率化と高精度化に貢献します。

OptimScan Q12の特徴
■強力なハードウェアとソフトウェアアルゴリズムからなる信頼性と高性能
4台の12.3メガピクセルカメラを搭載し、物体表面の複雑かつ微細な形状を高精度にスキャンすることができます。最大0.005mmという優れた精度を実現し、安定したスキャン結果を提供します。
■スキャン範囲をワンクリックで切替可能
レンズの交換や調整なしに、430×300ミリのラージレンジと、より高精度ながら160×110ミリのスモールレンジの2つのスキャン範囲をワンクリックで切り替えることが出来ます。
異なるレンジでスキャンしたデータをソフトウェア内で統合が可能。効率とディテールの両方を確保できます。
■単眼スキャン機能 (MSF)
2カメラを使用する通常のスキャンに加え、プロジェクターと1カメラのみでスキャンする単眼スキャン機能を搭載。複雑な部品の角や接合部などの奥まった部分をスキャンすることができ、より抜けの少ないデータを取得することが可能です。
■柔軟な露光調整と高速スキャン
高性能な内蔵デュアルチップ・コンピューティングモジュールの搭載により、1秒未満のワンショットあたり1200万ポイントの点群を高精度に取得。
自動露光機能を含む複数の露光モードを搭載しており、スキャン時間を大幅に短縮しながら、さまざまな表面特性に対して最適なスキャン結果を提供します。
■自動検査ソリューション
OptimScan Q12は3D検査システムとシームレスに統合でき、スキャンからレポート生成までの完全に自動化されたワークフローを実現します。
■国際基準の高精度
Optimscan Q12はメトロジーシリーズとして、国際的な3Dスキャナーの規格であるVDI/VDE2634 Part2に基づいた、ISO17025施設での校正証書の発行が可能です。信頼できるトレーサビリティのとれた機器で検査プロセスを実行し、より高い効率と精度で品質管理を実施できます。



「OptimScan Q12」製品詳細
製品名:OptimScan Q12
スキャン範囲:ラージレンジ:430 × 300 mm / スモールレンジ:160 × 110 mm
精度:ラージレンジ:0.015 mm / スモールレンジ:0.005 mm
解像度:ラージレンジ:0.1 mm / スモールレンジ:0.04 mm
焦点距離:ラージレンジ:590 mm / スモールレンジ:210 mm
被写界深度:ラージレンジ:300 mm / スモールレンジ:60 mm
カメラ画素:12.3MP ×4プロジェクター
光源:青色LED
重量:3.5kg
本体寸法:366 × 162 × 132 mm
認証:CE, FCC, ROHS, WEEE, KC, FDA,UKCA, IP50, TELEC, TiSAX
精度認証:VDI/VDE 2634 Part3に基づく(ISO17025認定施設にて)
日本3Dプリンター株式会社 SHINING 3D製品 日本語Webサイト:https://shining3d-inds.jp/
【日本3Dプリンター株式会社について】
本社:〒104-0053 東京都中央区晴海4丁目7-4 CROSS DOCK HARUMI 1F
代表者:代表取締役 北川士博
設立:2013年10月
電話番号:03-3520-8928(代表)
事業内容:測定器の取り扱い、3Dプリンター/3Dスキャナー/ソフトウェアの取り扱い・サービスの提供、サポートほか
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 電子部品・半導体・電気機器
- ダウンロード