篠田麻里子さんがブランドアンバサダーに就任「安心して子供にも食べさせていて、ヘビーユーザーです!」
史上最少カロリーアイス「Dolce Ino」とコシのある低カロリー麺「LOCALO Noodle」

株式会社Grand Bleu&Co.(グランブルーアンドコー、代表:青木 康時、以下:Grand Bleu&Co.)は、2025年5月15日(木)より、同社が開発したローカロリーアイス「Dolce Ino(ドルチェイーノ)」と、ローカロリー麺「LOCALO Noodle(ロカロヌードル)」の公式ECサイトをオープンし、「LOCALO Noodle」は6月からはUberEatsによる日本全国でのデリバリーサービスを開始しております。
そしてこの度、人気アイドルグループAKB48の元メンバーで現在はモデル・俳優として幅広く活躍する篠田麻里子さんが、すでに就任が発表されているJOY夫婦に続き、ブランドアンバサダーに就任したことを発表いたします。美容や健康への意識が高く、等身大のライフスタイルが多くの女性から支持を集める篠田さんが、「無理をしない」「罪悪感ゼロ」で楽しめる新しい食習慣として、Dolce InoとLOCALO Noodleの魅力を発信してまいります。
「Nontitle」の大ファンで、ご自身が出演するイベントでは「Dolce Ino」の差し入れも!そのご縁で青木との動画コラボを実施し、アンバサダー就任が決定!
篠田麻里子さんは元々「Nontitle」の視聴者であり、「Nontitle SeasonZ」から生まれた「Dolce Ino」と「LOCALO Noodle」も発売前からチェックしてくださっていたとのことで、ご自身が6月14日に出演した福岡県糸島市で開催したチャリティーイベントでは来場者に「Dolce Ino」を差し入れとして提供するなど、「Dolce Ino」と「LOCALO Noodle」を広める活動を積極的に行ってくださっていました。
そのご縁がきっかけで青木と動画コラボをすることになり、篠田麻里子さんが美容や健康への意識がとても高く、また子育て世代としても子供の食や健康に気をつかっていることなどから、ターゲット世代に非常にマッチしているということでアンバサダーとして就任いただく運びとなりました。
▼篠田麻里子さんご出演のコラボ動画はこちらをチェック!
URL: https://youtu.be/MJ4fEjusrHk
【篠田麻里子さんインタビュー】
Q.「Dolce Ino」、「LOCALO Noodle」を実際に味わってみた感想は?
<「Dolce Ino」を味わってみて>
もはや人類の味方です!
人工甘味料なしで、大豆と天然甘味料のみでこんなに美味しくなるなんて。。。衝撃でした!
<「LOCALO Noodle」を味わってみて>
ここまで美味しいのに、こんなにローカロリーなんて!
大事な日の前日でもしっかりとした食事として取れて、
今後の麺としての主流になるのではないかというほど自信を持ってお伝えします!!
Q. アンバサダー就任に際して、意気込みをお願いします
この度、「LOCALO Noodle」「Dolce Ino」のアンバサダーに就任させていただくこととなりました篠田麻里子です。
元々「Nontitle」の1ファンとしても今回の商品を追って、実際に普段から罪悪感なく、余計な成分も入っていないので、安心して子供にも食べさせていて、すでにヘビーユーザーとして活用しています!笑
そんなこだわりの商品たちのアンバサダーに就任できましたので、分かり易く商品の良さや生産者たちの思いをしっかりと伝えられる様に邁進します!
<篠田麻里子 プロフィール>
福岡県出身。2006年よりAKB48の人気メンバーとして活躍。卒業後は、モデル・俳優として活動。2020年には第一子誕生。主な出演作にドラマとしては「ミストレス~女たちの秘密~」(19)、「離婚しない男―サレ夫と悪嫁(およめ)の騙し愛―」(24)、「日本統一 東京編」(25/7)、映画としては『ビジランテ』(17/監督:入江悠)、『BLUE FIGHT 〜蒼き若者たちのブレイキングダウン〜』(25/三池崇史)など。

「Dolce Ino(ドルチェイーノ)」、「LOCALO Noodle(ロカロヌードル)」両ブランド共に、篠田麻里子さんを新たなブランドアンバサダーに迎えることで、さまざまなプロジェクトを展開してまいります。Grand Bleu&Co.が届ける新しいブランド体験にぜひご注目ください。
「Dolce Ino」 (ドルチェ イーノ)





商品名:「Dolce Ino」 (ドルチェイーノ)
全5フレーバー(キャラメル&ヘーゼルナッツ、抹茶&ゆず、ストロベリー&ラズベリー、バニラ&トンカ、エスプレッソラテ)
販売価格(価格は全て税抜):
10個セット(フレーバー5種が2個ずつ)
通常価格:3,700円→定期コースの場合:3,480円(1個あたり348円)
20個セット(フレーバー5種が4個ずつ)
通常価格:7,400円→定期コースの場合:6,780円(1個あたり339円)
30個セット (フレーバー5種が6個ずつ)
通常価格:11,000円→定期コースの場合:9,480円(1個あたり316円)
さらに、定期コースの初回限定キャンペーンも実施いたします(価格詳細は公式サイトへ)
詳細:パティシエとこだわり抜いたフレーバーで作り上げた、わずか50kcal、脂質1.2gのアイスクリームです。植物由来の素材と特許の独自製法より、人工甘味料不使用、大豆と天然甘味料「羅漢果」を配合することで、史上最少カロリーかつ、ヘルシーなのになめらかで美味しいアイスに仕上げました。
公式ECサイト:https://dolce-ino.jp/shop
「LOCALO Noodle」 (ロカロ ヌードル)




商品名:「LOCALO Noodle」 (ロカロヌードル)
ソース4種(左から、濃厚鶏だし白湯ラーメン、完熟トマトと香味野菜のまぜボロネーゼ、酸味と辛味がたまらないピリ辛まぜそば、オマール海老香る本場のビスクつけそば)
販売価格(価格は全て税抜):
4食セット(麺4食分+ソース4種が各1個ずつ)
通常価格:4,400円→定期コースの場合:3,980円(1食あたり995円)
8食セット(麺8食分+ソース4種が各2個ずつ)
通常価格:8,800円→定期コースの場合:7,480円(1食あたり935円)
14食+2食おまけセット(麺16食分+ソース4種が各4個ずつ)
通常価格:15,400円→定期コースの場合:12,000円(1食あたり750円)
さらに、定期コースの初回限定キャンペーンも実施いたします(価格詳細は公式サイトへ)
詳細:ラーメンやパスタは大好きだけど、こんにゃく麺や大豆麺では満たされない。そんな方のために誕生した、まったく新しい発想のおきかえ麺。新潟の皇室献上品「へぎそば」にルーツを持つ蕎麦粉と布海苔から作られた特別な麺で、春雨よりもローカロリー、グルテンフリー、低GIであり、麺1食50kcalを実現しました。
公式ECサイト:https://localo-noodle.jp/shop
企業概要
株式会社Grand Bleu&Co.は、「良いもの(Something Good)」をメインストリームへと押し上げるブランドカンパニーです。優れた商品やサービスが適切な認知を獲得できずに埋もれてしまったり、高額なマーケティングコストが消費者負担へと転嫁される課題に対し、ソーシャルバズ戦略を活用して解決を図ります。「Think Deep」を掲げ、深思考と独自の戦略でブランドの価値を最大化し、より多くの人々に届けることを目指しています。
YouTube番組「Nontitle SeasonZ」での「Dolce Ino」や「LOCALO Noodle」の開発を契機に、ECサイトでの販売を開始しております。 今後もジュエリーブランドなど、様々な分野でブランド価値の最大化を進めてまいります。
【Grand Bleu&Co. 公式サイト】
【SNS情報】
X(旧Twitter):
Grand Bleu & Co.【公式】 https://x.com/GrandBleu_Co
Instagram:
Dolce Ino【公式】https://www.instagram.com/dolce_ino_official
LOCALO Noodle 【公式】https://www.instagram.com/localo_noodle_official
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像