三栄メディシス、株式会社メドレーと資本業務提携
医療DX時代に対応したクラウド電子カルテ普及を加速し、地域医療のデジタル化を推進
三栄メディシス株式会社(本社:京都市山科区、代表取締役:細見 健司、以下「三栄メディシス」)は、株式会社メドレー(本社:東京都港区、代表取締役社長:瀧口 浩平、以下「メドレー」)と資本業務提携を締結しました。
本提携により、三栄メディシスが長年培ってきた地域医療支援のノウハウと、メドレーが提供するクラウド診療支援システム「CLINICS(クリニクス)」を組み合わせ、医療DXの推進と地域医療の発展を目指します。

■ 提携の背景
政府が推進する医療DX政策のもと、電子カルテについては、「2030年には概ねすべての医療機関において電子カルテの導入を目指す」とされています。この目標達成に向けては、クラウド型を基本としつつ、「標準型電子カルテ」や標準仕様に準拠した電子カルテの普及が見込まれています。この流れにより、医療機関の電子カルテに対するニーズは、オンプレミス型からクラウド型へと急速にシフトしています。
三栄メディシスは、長年にわたりレセプトコンピュータや電子カルテの開発・販売・保守を通じて、全国の医療機関の業務効率化を支援してきました。
近年は、医療現場のデジタル化や在宅医療・介護とのデータ連携を見据え、クラウド対応のソリューション強化を進めています。
一方、メドレーは2025年9月1日に医療機関が患者・生活者とつながる次世代医療プラットフォーム「MEDLEY AI CLOUD」の提供を開始し、無床医科診療所領域で展開する、クラウド診療支援システム「CLINICS(クリニクス)」のさらなる拡張を図っています。
両社はこれまで、「CLINICS」の販売・導入・保守における代理店契約を通じて協力関係を築いてきましたが、今回の資本業務提携により、より強固な協業体制を構築し、クラウド型電子カルテの普及をさらに推進していきます。
■ 提携の内容
本提携を通じて、三栄メディシスは地域密着型のサポートネットワークを活かし、メドレーが提供する「CLINICS」の導入支援・運用サポートを強化します。
両社の技術とノウハウを組み合わせることで、医療機関が安心してクラウド型システムへ移行できる体制を構築し、医療現場におけるデジタル活用を推進していきます。
■ 三栄メディシス株式会社からのコメント

代表取締役 細見 健司
この度は、株式会社メドレー様からのご出資を賜り、心より感謝申し上げます。
当社は創業以来、医療現場に寄り添い、“本当に使いやすいシステム”の提供を目指してきました。
株式会社メドレー様との資本提携は、クラウド技術を活用した次世代型の医療情報基盤を地域へ広く届けるための大きな一歩です。
社会の超高齢化や技術革新などにより医療環境が大きく変容している今、三栄メディシスがこれまで培ってきた経験とノウハウを活かし、株式会社メドレー様と共に医療DXの推進と地域医療の発展に取り組んでまいります。
■ 株式会社メドレーからのコメント

医療プラットフォーム本部 医科診療所事業部長 佐藤 圭祐
三栄メディシス様との資本業務提携が実現し、大変嬉しく思います。
長年地域医療に根差して手厚いサポートを提供することで築かれてきた知見とネットワークをお持ちの三栄メディシス様は、当社の「CLINICS」を医療機関様に安心してお届けするための心強いパートナーです。
本提携では両社の強みを用いて医療機関におけるシステムのクラウド化を強力に後押しし、医療DXを推進してまいります。
メドレーは、医療ヘルスケアの未来をつくるべく三栄メディシス様とともに地域医療を支える取り組みへ尽力いたします。
■ 株式会社メドレーについて
「医療ヘルスケアの未来をつくる」というミッションのもと、「病院や行政による持続可能な医療」「患者やそのご家族にとって納得できる医療」、それぞれの実現を目指し、医療ヘルスケア領域でテクノロジーを活用した事業を展開しています。
【代表】代表取締役社長:瀧口 浩平
【所在地】東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー13F
【URL】 https://www.medley.jp
【事業】
【人材プラットフォーム事業】
「働くをもっと広く支える」をサービスビジョンとして掲げ、日本最大級の医療介護求人サイト「ジョブメドレー」とその周辺事業を通じて、転職・採用や研修・育成の支援から医療ヘルスケア事業所の業務効率化まで、医療福祉に関わる人と組織をサポートしています。
【医療プラットフォーム事業】
医療機関の業務効率化とより良い患者体験を支援するため、次世代医療プラットフォーム 「MEDLEY AI CLOUD」と、いつもの医療が変わるアプリ「melmo」を中核として、医療機関と患者・生活者がつながる「ひとつながりの医療プラットフォーム」を展開しています。
■ 三栄メディシス株式会社について
三栄メディシス株式会社は、「山科から、あなたと医療をテクノロジーでつなぐ」を理念に掲げ、医療情報システム、電子カルテ、医療機器などを開発・提供しています。
長年にわたり医療現場に寄り添い、地域密着型のサポートを通じて医療機関のデジタル化と業務効率化を支援しています。
【代表】代表取締役 細見 健司
【所在地】京都府京都市山科区小山鎮守町14番地1
【URL】 https://san-ei.com/
【事業】
【医療ソリューションシステム事業】
医療従事者の方々が医療情報システムを快適に運用できるよう、身近で頼りになる“オンサイトアドバイザー”として、システム導入から保守・運用支援まで、安心して医療業務に専念できる環境づくりをお手伝いをしています。
【医療ソリューションME事業】
健康に不安を抱える方が、自分の状態を手軽に確認し、少しでも安心できるように。私たちは、誰でも簡単に使える医療機器の開発を通じて、“こころのお守り(Heart charm)”となる製品をお届けしています。また、医療機関向けには、12誘導解析機能付心電計やホルター心電計などの専門機器も提供し、診療現場での検査・診断を支援しています。日常の健康チェックから在宅医療、遠隔モニタリングまで、人と医療をやさしくつなぐテクノロジーを追求しています。
■ 本件に関するお問い合わせ先
三栄メディシス株式会社 営業部
TEL:075-502-0066
お問い合わせフォーム:https://san-ei.com/contact-form/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
