「答えのない課題」に挑む…ワークス至上“最高難度”のプログラム!ワークス、サマーインターンシップの募集開始成績優秀者に特別報奨金50万円と「入社パス」を付与

 ワークスアプリケーションズ(以下、ワークス)は、ビジネスパーソンとしての能力を見極める能力発掘型のサマーインターンシップを開催いたします。

 ワークスが開催するインターンシップは、6年連続「後輩にお勧めしたいインターンシップ」No.1(Jobweb調べ)に選ばれるなど高い人気を博し、約0.5%と低い合格率ながらも世界中から毎年8万名もの学生に応募をいただいております。2015年のサマーインターンシップは、これまでよりさらに規模を拡大し、東京・大阪・福岡の三都市で開催予定です。また、参加者は三都市全体で約1000名を予定しております。
 本インターンシップは、実際のビジネスで起こりうる難解な「答えのない課題」に対し、課題を分解・分析し、理想を導く仮説を組み立て、それを実現する新製品を開発する、本格的な能力発掘型インターンシップです。

 本インターンシップでは、インターネット上の知識や事例などに頼ることなく、“最高難度”の課題に対し、徹底的に自分の頭で考えぬくことで、物事の本質を捉え理想の解を具現化する能力を開花していただきます。また、実際に現場で新製品開発に携わり第一線で活躍する社員が、期間中は参加者につきっきりとなり、最終アウトプットだけでなくそこに至るプロセスを見ることで、参加者の能力を見極め評価します。

 本インターンシップにて社員に匹敵する高い実力を持ちうると評価された成績優秀者には、特別報奨金としてワークスの初年俸1ヶ月分にあたる50万円をお渡しいたします。さらに、卒業後の3年間、いつでも好きなタイミングで入社することを認める権利として「入社パス」をお渡しいたします。
 
【開催趣旨】
 就職活動が“就社”と言われる時代。それがあるべき姿なのでしょうか。
 ワークスのインターンシップは、就業体験ではありません。自分の今ある能力を見極め、そしてビジネスパーソンとして求められる能力を鍛えるものです。ビジネスにおける仕事とは、あらかじめ答えが用意されていたり、知識やスキルによって解決したりするものではなく、「答えのない課題」に対して自分自身で解を出し、実行することです。何より、企業や業界選びをする前に、まず向き合うべきは「自分自身」だと考えます。
 ワークスのインターンシップでは、20日間の間、実際のビジネスで直面する課題を徹底して自ら考え抜くことで、本質を捉え理想の解を生み出し、それを具現化する力を養っていただきます。答えは教えません。なぜなら、正解などありませんから。今までやったことないほどの難しい問題に挑戦し、自分自身の能力を試したい方のご参加をお待ちしております。20日間駆け抜けた後には、別人とも思えるような輝くあなたの姿があるでしょう。

【インターンシップ概要】

・内  容 : 
実際のビジネスで起こりうる課題を分解・分析し、理想を導く仮説を組み立て、それを実現する新製品を企画。実際に製品を開発し、大手企業経営者を想定したプレゼンテーションに挑んでいただきます。
・参加条件 :現在大学生・大学院生の方(学年・学部不問) 
       ※当社への入社意思は不問です。
・開催場所 :東京、大阪、福岡
・実施期間 :※下記期間中、休日を挟んだ20日間のプログラムとなります。
<東京・大阪開催>
2015年 8月 3日〜9月29日 ※ 東京4会場、大阪3会場で開催
<福岡開催>
2015年8月17日~9月15日 ※ 1会場で開催
・応募方法  :下記、サマーインターンシップ特設サイトをご確認ください
http://career.worksap.co.jp/internship2017/

【ワークスアプリケーションズについて】

◆ ワークスとは
 「世界の“働く”を変える」―――誰も成し得なかった問題解決に本気で取り組む会社です。現在では、世界有数の外資系企業を競合相手に国内シェアNo.1の座を獲得。大手企業・官公庁の経営の中枢を担っています。
 ワークスが提供する企業向けエンタープライズアプリケーション「HUE」は、自動解析と自動学習によって、手間のかかるデータ入力を不要とし、まったく新しい業務のあり方を提案する世界初のソフトウェアです。もはや情報は、入力し、収集するものではなく、選択する時代に変わります。ビックデータ解析と学習型人工知能の搭載により、ユーザーのオペレーションを学習し自動的に処理を実行。人が一瞬と感じる0.1秒の応答速度で、最適な情報をサジェストします。「HUE」は、ビジネスパーソンを煩雑な作業から解放し、ゆとりと思考の時間を提供します。

◆「今までやったことないことができるって超楽しい!」というワクワクを。
~ 企業理念:クリティカルワーカーに活躍の場を ~
 創業時から徹底して人材にこだわっています。私たちの求める人材は、ロジカル・シンキング(論理的思考力)とクリエイティブ・シンキング(発想転換力)を兼ね備えた、問題解決能力が高い人材です。そのような既成概念にとらわれず、ゼロから新しい価値を生み出す人材を、私たちはクリティカルワーカーと呼んでいます。ワークスは、クリティカルワーカーたちがお互いに刺激し合い、自身の能力を最大限に発揮できる企業であることを目指しています。

◆「働きがいのある会社」ランキングにて、8年連続「ベストカンパニー賞」を受賞
 Great Place to Work® Institute Japan(以下GPTW)が実施する「第9回 働きがいのある会社」ランキング(2015年2月発表)にて「ベストカンパニー賞」を受賞し、初参加となった2008年から8年連続で「ベストカンパニー賞」を受賞いたしました。また、Great Place to Work® Instituteが本年度初めて発表した「アジア地域における働きがいのある会社」ランキング(2015年2月発表)においても、8カ国900社以上の中から「ベストカンパニー賞」を受賞しております。

すべての画像


会社概要

URL
https://www.worksap.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区麹町一丁目12番地1 住友不動産ふくおか半蔵門ビル 7階
電話番号
03-3512-1400
代表者名
秦修
上場
未上場
資本金
-
設立
1996年07月