令和初の就職を希望する高校生向け、民間企業で国内最大級の合同企業説明会「就活フェス2019」を東京7/26、大阪7/31に開催。
~参加特典にビジネススーツ引換券、株式会社コナカの協賛が決定!~
高校生の就職を支援するジョブドラフトを運営する株式会社ジンジブでは、2019年7月26日(金)に東京、7月31日(水)に大阪にて、企業100社を集めた国内最大級の就職イベントを開催します。株式会社コナカのご協賛により、就職希望の来場者先着1,000名にビジネススーツ引換券プレゼントが決定いたしました。
株式会社株式会社人と未来グループ(本社:東京都港区、代表取締役:佐々木 満秀)の事業会社で、高校生のための就職や企業の採用支援を行う株式会社ジンジブは、2019年7月26日(金)に東京、7月31日(水)に大阪にて、高校生のための「就活フェス2019」を開催いたします。
本イベントは、2020年高卒求人予定の企業100社を集めた国内最大級の就職イベントで、参加する高校生は興味のある企業ブース回りや、個別相談ブースで進路相談をすることが可能です。
<就活フェス開催の背景>
高校新卒の採用市場は、過去6年で求人件数が約2倍の約47万件に急増している、注目が集まる採用マーケットです。高卒就職者は大卒就職者の半分、毎年約18万人が就職しており、内定率の高さ(2019年3月卒99.4%)では問題のないようですが、特に入社1年目の早期離職が大卒と比較して高い(大卒の11.9%と比較し、18.2%)などの課題が残されています。
当社が2019年4月に高校3年生908名を対象に行ったアンケート調査(※)によると、「会社を選ぶ際に知りたい情報」の第1位は「社風・雰囲気」でした。
※高校生の就職活動に関するアンケート調査2019 株式会社ジンジブ調べ
ビジネススーツのプレゼントには、これから社会人になる高校生へ第一歩の後押しとなるように願いをこめています。
<イベント概要>
■イベント名:高校生のための「就活フェス2019」
■日時 :東京2019年7月26日(金)11:00~16:00
大阪2019年7月31日(水)11:00~16:00
■コンテンツ:企業説明ブース、就職相談用の個別ブース
東京・大阪各100社規模のブースを設けます。
高校生の就職活動における悩み相談や企業紹介を行います。
先着1,000名に、「コナカ」「SUIT SELECT」のビジネススーツ1着引換券をプレゼント
■プレゼント条件:
2020年4月の就職希望者/事前エントリー(7月19日まで)/当日参加/企業ブースを5か所以上回ること
※ビジネススーツ引換券はコナカ・SUIT SELECT対象店でご利用いただけます。
■株式会社コナカ様からのコメント:
当社は今までに、高校を中心に各学校で、通算2,500回以上、延べ38万人以上の方にスーツの着こなしやマナー講座を無料で実施してきました。今回、株式会社ジンジブ様の高校生採用支援に共感し、社会人となる高校生を一緒になって応援したいと思い協賛を決めました。オリコン顧客満足度2年連続で1位の当社に安心して引換券をご持参ください。
東京都立産業貿易センター 台東館 6階・7階
東京都台東区花川戸2-6-5 [MAP]https://goo.gl/maps/BsaHsKTHHEfqoCxAA
■大阪会場:
マイドームおおさか 3階 EFホール
大阪府大阪市中央区本町橋2-5 [MAP]https://goo.gl/maps/qFq2AcdXJWPHuNwz6
<サービス立ち上げのきっかけ>
代表取締役の佐々木は高校生時代、進路指導教員から紹介される企業の選択肢が少なく、自分で求人情報誌を手にして、就職先を探す経験をしました。それから30年、高卒採用は未だに、長年の規制や慣習が変わらず多く存在していることを知ります。ジョブドラフトは新しい時代の中で、就職する高校生が学歴や「高卒」という偏見に捉われることなく、ファーストキャリアを選択し活躍できる社会を創ること、企業の採用・教育支援のため「18万人の高校生と企業の未来を輝かせる」をミッションに掲げ、2019年3月末現在、延べ1,600社の企業にご活用頂いております。
<ジョブドラフトの特徴>
掲載数No.1の高校新卒専門求人サイトの運営や、高校現場周りやイベント、SNSでの就職支援を行い、高校生が自主的な企業選びをする支援及び、企業の高校新卒の採用支援を行っています。
●掲載社数No.1サイト 高校生の就職を支援する「ジョブドラフト」 https://job-draft.com/
求人情報と就職活動ノウハウを冊子にした「ジョブドラフトBOOK版」は2019年7月(20卒向)、エリア別に6版発行し、全国の就職実績のある高校へ配布します。
※取材は「サポートプラン」「高卒採用基本パッケージ」に含まれたサービスです。
「掲載エントリープラン」の場合は、掲載企業により原稿を入力頂きます。
●高校現場とSNSでの就職相談
関東・関西・福岡の高校現場で、授業での就職ガイダンスや校内合同企業説明会の開催、個別進路相談、インターンシップ企業の紹介などのネットワークが強みです。また、LINE@やTwitterなど、SNSから直接、高校生の進路相談や求人紹介の相談を受け付けしています。
●人事向け勉強交流会「ジンジブクラブ」
ジンジブクラブでは、月に1回オンライン上で、企業にとって不明確だった採用活動手法や情報の提供を行います。2019年5月には、交流会を兼ねた大型勉強会を実施しました。(東京・大阪で220名集客)
●定着支援「ROOKIE’S CLUB(ルーキーズクラブ)」
「ROOKIE’S CLUB(ルーキーズクラブ)」では、1年未満の早期離職(大卒の11.9%と比較し、18.2%※)を防止するため、入社後の定着率を高める1年間を通じた研修とメンテナンスサービスを行っています。(2019年は東京・大阪にて実施中。)
※新規学卒就職者の離職状況(平成27年3月卒業者の状況) 厚生労働省発表
◆株式会社ジンジブ (https://jinjib.co.jp/ )
所在地 :東京都港区芝大門2丁目3-1 常泉ビル4階
代表取締役:佐々木 満秀
事業内容 :事業ミッション「18万人の高校生と企業の未来を輝かせる」
企業の若手採用と、高校新卒が学歴や偏見に捉われることなく活躍できる社会を創るため、高校新卒専門の求人サイト「ジョブドラフト」および就職・採用支援、入社後の定着を目的としたROOKIE’S CLUB(ルーキーズクラブ)を運営しています。企業の「人事部」として採用・教育・メンテナンス・評価での支援事業を展開してまいります。
2016年「革新ビジネスアワード2016」(主催:イノベーションズアイ、フジサンケイビジネスアイ[日本工業新聞社])にて「よい仕事おこし賞」、2017年「第106回かわさき起業家オーディション ビジネス・アイデアシーズ市場」(主催:公益財団法人 川崎市産業振興財団)にて「かわさき起業家優秀賞」を受賞。
◆株式会社人と未来グループ (https://hitotomirai.co.jp/ )
代表取締役:佐々木 満秀
事業内容 :グループ各社の経営企画や経営管理、テクノロジー開発。企業理念に「挑戦・創造を繰り返し笑顔あふれる豊かな社会を創り出す」、ビジョンに「世界一人間力高きパイオニアカンパニー」を掲げています。
2017年「働きがいのある会社」ランキングにおいて従業員25-99人部門でベストカンパニーに選出。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像