縁結びの神様で有名な東京大神宮に灯りをともす“Wish upon a star”
株式会社サダマツ(本社:東京都目黒区、代表取締役社長 貞松隆弥)は主力商材である“Wish upon a star"のモニュメントを製作。「東京のお伊勢さま」と称され親しまれている東京大神宮に設置させていただきました。
チェルシーフラワーショーに出品した石原さんの作品に"Wish upon a star"オブジェを設置した縁で、東京大神宮にある石原さんの庭園にも、モニュメントを設置させていただけることが実現しました。
設置した"Wish upon a star"モニュメントは、天空から受けた光のパワーを源に、未来への夢や希望の光を照らしだすように、という想いで製作しました。
■「夢を叶える、星のダイヤモンド Wish upon a star」
サダマツの主力商材である世界にひとつのオリジナルプレミアムカット"Wish upon a star”ダイヤモンド。
夜空を彩る美しい星は、夢を叶える力を持つと言われます。きらめくカットの中に映し出される、二つの美しい星。小さな星は「今」の自分、大きな星は輝く「未来」と自分と愛する人たちの象徴です。
■東京大神宮
東京大神宮は、伊勢神宮(内宮と外宮)の御祭神である天照皇大神と豊受大神、さらに倭比賣命を奉斎していることから、「東京のお伊勢さま」と称され親しまれています。また、結びの働きを司る造化の三神があわせ祀られていることから、縁結びに御利益がある神社としても知られ、良縁を願う人たちのご参拝も年々多くなっているなど、その御神徳は実に広大無辺です。
■石原和幸氏
庭園デザイナー
22歳で生け花の本流「池坊」に入門。以来、花と緑に魅了され路上販売から店舗、庭造りをスタート。その後、独自の世界観を表現した苔を使用した庭が国際ガーデニングショーの最高峰となる「英国チェルシーフラワーショー」で高く評価。新たな試みで挑んだ2016年の作品「千里千庭ガレージ ガーデン」では、最高賞「プレジデント賞」とゴールドメダルのダブル受賞となる快挙を達成しました。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- その他
- ビジネスカテゴリ
- ジュエリー・アクセサリー旅行・観光
- ダウンロード