参加無料!【2/15(金)東京開催セミナー】もっとフレキシブルに! 自社のオペレーションにフィットしたHACCP導入計画を考える
★お申し込みはコチラから https://www.infocom-sb.jp/event/2018/12/haccp.html
待ったなし!HACCP導入!HACCP制度化の最新情報とは
厚生労働省によれば、2018年6月13日に公布された食品衛生法等の一部を改正する法律では、原則としてすべての食品等事業者の皆様にHACCPに沿った衛生管理に取り組んでいただくことが盛り込まれています。
HACCPに沿った衛生管理は、認証や承認の制度ではないとしつつも、事業者の実施状況については、保健所等が営業許可の更新時や通常の定期立入検査の際に、HACCP7原則の考え方に基づいて衛生管理計画の作成や実践がなされているか監視指導が行われる仕組みとなるようです。
法律の公布日である2018年6月13日から起算して2年以内の施行ということですので、いよいよ待ったなし!というHACCP導入。しかし実際にどこから手をつけて、どのようにすれば良いのか?、いまの作業をどこまで変更しないといけないのか?という声が多く聞かれます。
●HACCP導入するためには、何を変えなきゃいけないの?
●どんな範囲まで対応しないといけないの?
●効率よくHACCP対応するための最新情報が知りたい。
上記のような疑問にお答えします。
厚生労働省によれば、2018年6月13日に公布された食品衛生法等の一部を改正する法律では、原則としてすべての食品等事業者の皆様にHACCPに沿った衛生管理に取り組んでいただくことが盛り込まれています。
HACCPに沿った衛生管理は、認証や承認の制度ではないとしつつも、事業者の実施状況については、保健所等が営業許可の更新時や通常の定期立入検査の際に、HACCP7原則の考え方に基づいて衛生管理計画の作成や実践がなされているか監視指導が行われる仕組みとなるようです。
法律の公布日である2018年6月13日から起算して2年以内の施行ということですので、いよいよ待ったなし!というHACCP導入。しかし実際にどこから手をつけて、どのようにすれば良いのか?、いまの作業をどこまで変更しないといけないのか?という声が多く聞かれます。
●HACCP導入するためには、何を変えなきゃいけないの?
●どんな範囲まで対応しないといけないの?
●効率よくHACCP対応するための最新情報が知りたい。
上記のような疑問にお答えします。
【このような方にお薦めのセミナーです】
・飲食店の店舗を大規模に展開されているお客様
・スーパーマーケットなど、食品や加工品をお取り扱いされているお客様
・ホテルや旅館などの宿泊施設で食品の提供をされているお客様
・社員食堂から学校給食、病院や福祉施設の食事サービスなど幅広い分野で給食事業を行う企業様
※同業の方からのお申込みはお断りさせて頂く場合がございます。ご了承ください。
-------------------------------------
【開催概要】
日時
2019年02月15日(金)14:00~16:30(受付開始 13:30)
会場
トラストシティカンファレンス・京橋 (京橋トラストタワー4階)
http://www.tcc-kaigishitsu.com/tcc-k/access.html
定員
80名
参加費
無料(事前申込制)
主催
インフォコム株式会社
講師
杉浦 嘉彦 氏
株式会社 鶏卵肉情報センター 代表取締役社長
月刊HACCP発行人
一般社団法人 日本HACCPトレーニングセンター (JHTC)専務理事
■プログラム
※プログラムは、当日の進行状況により変更される場合があります。予めご了承願います。
13:30~
受付開始
14:00~15:15
■セミナー1
「HACCP制度化の最新情報~多品目生産に対応した衛生管理計画~」
15:15~16:00
■セミナー2
「HACCP対応・人手不足・事業継続を"IoT"で考える」
16:00~16:20
■セミナー3 パートナー講演/大日本印刷株式会社
「次世代型トレーサビリティで実現する新しい商品管理手法」
16:20~16:30
質疑応答
-------------------------------------
詳細情報・お申し込みURL
https://www.infocom-sb.jp/event/2018/12/haccp.html
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。