◆AEGISAPP運送業に新機能◆「実運送体制管理簿」の自動作成で改正物流二法に対応

元請・一次請業者から実運送会社の法的帳票作成を一括支援

株式会社イージスワン

株式会社イージスワン(本社:東京都千代田区、代表取締役:鶴田由規夫)は、運送業向けクラウドサービス「AEGISAPP運送業」(イージスアップウンソウギョウ)にて、2025年4月施行の改正貨物自動車運送事業法(第24条の五)に対応する新機能として、「実運送体制管理簿 自動作成機能」を2025年10月1日に実装したことをお知らせいたします。


機能概要 

今回の新機能は、元請・一次請など請負階層にある運送事業者が、法改正により義務化された「実運送体制の把握および管理簿作成」を、受注データ入力から自動化・電子化するものです。

①受注入力

自社の請負階層(元請・一次など)を選択するだけで、必要帳票の基礎情報が補完されます

②帳票自動作成

「運送依頼書兼引受書」が自動作成され、元請連絡事項を含め下請へ自動通知

③下請応答処理

引受書に記載された実運送会社・請負階層情報を入力(将来的にはAPI連携で自動化)

④体制管理簿の生成

荷主ごと・月ごとに「実運送体制管理簿(PDF)」が自動作成され、監査対応にも即利用可能

⑤不備アラート

未記入項目はシステムが警告、人が補完後に管理者承認で確定保存

🏛 対応する法令と背景

 

この機能は以下の法的要件に対応しています:

第12条:真荷主への情報書面の交付義務 

第24条:元請連絡事項の通知義務

第24条の5:実運送会社情報の把握・通知・帳票化義務 

特に元請業者は、すべての実運送会社とその請負階層を正確に把握し、月次で管理簿にまとめる義務があります。本機能は、その最も煩雑でミスの許されない実務を半自動化し、法令遵守と監査対策を強力に支援する設計です。

構成図

🧩 対象システム

 

サービス名:AEGISAPP運送業 

対象機能:実運送体制管理簿の自動生成/運送依頼書・引受書の自動作成

 提供形態:Salesforce Platform

 URL:https://unsogyo.aegisapp.net/

【AEGISAPP運送業とは】

「AEGISAPP運送業」は、運送業向けに設計された**クラウド型ERP×TMS統合基盤『AEGISAPP CORE』**をベースに構築された業務支援システムです。

本システムは、受注・配車・運行・日報・請求・勤怠・労務・分析までを一元管理することで、運送業における業務のデジタル化と法令対応を同時に実現します。

富士通デジタコおよびトランストロン社のITP-WebService V3とのAPI連携により、従来のアナログな配車指示や日報作成をリアルタイムな運行指示・労務連携に置き換え、改善基準告示への準拠を含む「法令順守経営」を支援します。

受注データ入力から車両・ドライバー手配、運行計画作成、自動日報生成、労働時間集計、運賃計算、請求書作成まで、現場から経理・経営層まで共通のデータ基盤を用いた一気通貫の業務処理を実現します。

特に運行計画機能では、過去の走行実績データをもとに、地点間の予定運行時間や各荷卸地点での滞在時間を高精度に推論。その推論値をもとに、拘束時間・運転時間を正確に反映した計画作成と、改善基準告示に基づくシミュレーション(法令遵守可否の事前確認)が可能です。

さらに、1日・月間・年間の拘束時間や2日平均運転時間の順守状況も自動チェックでき、車両別・車種別・ドライバー別・荷主別の原価管理まで網羅。荷主交渉や経営分析にも直接活用できる、現場実装型のシステムです。

株式会社イージスワンは今後も、「労働時間の見える化」「物流DX」「法令遵守」「現場と経営のデータ連携」を軸に、運送業界の業務改革を支援してまいります。

【会社概要】 

会社名:株式会社イージスワン 

所在地:東京都千代田区麹町4-3-4-3F 

代表者:鶴田 由規夫 

設立:2006年2月 

URL:https://unsogyo.aegisapp.net/

#AEGISAPP運送業 #実運送体制管理簿 #物流DX #法令遵守 #運送業クラウド #改善基準対応 #貨物自動車運送事業法 #トランストロン連携 #ITPWebService#ChatGPTで話題

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社イージスワン

0フォロワー

RSS
URL
https://www.aegisone.co.jp/
業種
金融・保険業
本社所在地
東京都千代田区麹町4-3-4 宮ビル3F
電話番号
03-3261-0861
代表者名
鶴田 由規夫
上場
未上場
資本金
3000万円
設立
2006年02月