TransRecog、AxelaNoteの導入事例集を無料公開

計8件の導入事例集を公開しました。

株式会社TransRecog

Windows用PDF書き込みソフトAxelaNote(アクセラノート)を提供する株式会社TransRecog(本社:東京都港区)は、AxelaNoteの導入事例を新たに2件、高野町様及び株式会社日消システムズ様分を公開致しました。これにより導入事例の公開は累計8件となり、さまざまなシーンでご活用頂けるAxelaNoteの具体的な事例をユーザー様の声と共にお届けすることになります。

新導入事例2件

背景

AxelaNoteは官公庁自治体から中小企業まで様々な業種にてお役に立てるPDFツールです。しかし汎用性が高いツールであるため、なかなか具体的な活用方法が想起されないという課題がありました。そこで弊社はAxelaNoteならではのユーザー様の声を事例集としてまとめ、公開することで、よりリアルな活用方法をわかりやすくご教示することといたしました。

今回公開分の事例

新たに事例を公開した事例2件の概要は以下のとおりです。

高野町様

高野町様は庁内のデジタル環境実現にあたり、紙の撤廃を検討していました。AxelaNoteを選ばれた理由は、費用が格段に削減できる点、一般的なPCでキーボードとマウスを用いた操作性もとても使い勝手がよく、また軽量であった点でした。導入後は、予算関係の業務について、格段に効率と業務品質が上がりました。

株式会社日消システムズ様

株式会社日消システムズ様は消防設備、火災報知器点検、スプリンクラー設置、法定点検等で紙の図面を扱っていましたが、作業品質や図面の紛失などに課題がありました。AxelaNoteを選ばれた理由は、レイヤーを重ねられる機能は他ソフトにはなく、また使い勝手もよかった点でした。導入後は、従来の紙の図面と比べて作業品質が大幅に上がりました。

事例集について

今回公開した2件を含む計8件の導入事例は、以下URLから参照できます。

https://www.transrecog.com/axelanote-jisseki/

AxelaNoteとは

AxelaNote(アクセラノート)は、米国・日本の特許技術による『世界初』のWindows用PDF図面・帳票ソフトです。PDFに「透明シートを重ね」、そこに書き込むことで元のPDFを書き換えずに書き込むことができます。また、注釈禁止のPDFファイルにも書き込むことができ、特にPDF図面を利用する建築業様に幅広く愛用されているPDFソフトです。他ソフトと比べ圧倒的なコストパフォーマンスと使いやすさを実現します。付属ツールとして、PDFのページ入れ替え・削除などができるAxelaMerge、PDFの比較ができるAxeleDiffが併せてインストールできます。AxelaNoteは中小企業庁長官賞を含む6つのコンテストで8つの賞を頂いております。
AxelaNoteのサイトは「https://www.transrecog.com/axelanote/」です。
お問い合わせは「https://www.transrecog.com/contact_full/」までご連絡ください。

AxelaNoteの動作イメージ

AxelaNoteの特徴を生かした実際の活用例

  • 官公庁にて、施設管理図面へ書き込む。

  • 製造業にて、クリーンルームに紙を持ち込むことができないので、AxelaNoteにて図面に部内で共有したいことを書き込む。

  • 製造業にて、在庫チェックのためにPDFの在庫一覧表にチェックを書き込む。

  • IT企業にて、自社製品のPDFマニュアルを校正する。

  • 建築事務所にて、図面にコメントを書き込む。

  • 塾にて、答案のまる付けを行う。

TransRecogについて

2017年創業。「ITで世界中の人々の知的活動をより活発に」をミッションとするIT企業です。PDFツール『AxelaNote』の開発・販売・導入支援の他、AIソリューションの開発を行っています。

所在地:東京都港区新橋5-23-1

企業HP:https://www.transrecog.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社TransRecog

6フォロワー

RSS
URL
https://www.transrecog.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区新橋5-23-1
電話番号
03-3437-3577
代表者名
小林敬明
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2017年11月