探究型プログラミング・AI教室アルスクール、子ども向けAI教育を本格展開

AI時代に必要となる知識とスキル習得のためのAI講座を開講、プログラミングレッスンでもAIを活用

アルスクール株式会社

探究型キッズプログラミング・AI教室アルスクールを展開するアルスクール株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:村野智浩)は、AI教育の本格展開を開始しました。

自社開発の学習システム「アルスタジオ」に、子どもでも安全にChatGPTを活用できる独自機能「アルスクールAI」を統合し、安心してAIと対話しながら学べる環境を整備いたしました。

この仕組みを活かし、2025年6月よりAIの仕組みや安全な使い方を学ぶ「AIコース」を開講いたしました。さらに通常のプログラミングコースでも「アルスクールAI」を活用し、これまでのプログラミングの世界よりさらに創造性、技術力を高める新しいレッスンを提供しています。

なぜ、今「AI教育」が必要なのか?

AI技術の急速な発展により、社会の仕組みや働き方が大きく変わりつつあります。
子どもたちにとって重要なのは、AIをただ使うだけでなく、仕組みを理解し、創造的に活用する力を身につけることです。同時に、誤情報やプライバシーなどのリスクを理解し、安全に使いこなすAIリテラシー教育も欠かせません。

アルスクールでは、こうした時代の変化に対応し、子どもたちが安心してAIを学び、創造的に活かせる教育環境を整備しています。

AIコース開講!子どもたちが学ぶAIの活用方法とは

2025年6月より開講した「AIコース」では、アルスクール独自開発の学習システム「アルスタジオ」にAI機能を統合した「アルスクールAI」を中心に、ChatGPTなどの生成AIを安全に活用しながら、AIの基礎やプロンプト設計、適切な活用法を体系的に学びます。

カリキュラム例


1. AIの基本的な使い方やリスクを学び、AIとは何かを理解し、AIとの対話体験を通して親しみを持つ。
2. AIが回答する仕組みの基礎を理解し、より良い指示(プロンプト)を出すための基本スキルを学ぶ。
3. AIを学習のパートナーとして活用し、テーマに対してAIとの協働を通して学びを深める。(例:歴史小説を作ろう)
4. AIを活用して簡単なアプリ制作や動画生成を体験。アイデアを形にする楽しさを知り、創造力を広げる。(例:タイピングアプリを作ろう)

さらに、AIを使って動画や画像を企画・編集し、創造力を広げる「AIクリエイターコース」も展開。

AIの提案を活かして作品を作り上げる体験を通じて、表現力・思考力・創造力を育てます。

対象:小学4年生〜高校生
教室:アルスクール自由が丘校/オンライン校
▶ 詳細: 
https://arschool.co.jp/courses/ai-entry

プログラミングコースでもAI活用を推進

既存のプログラミングコースにも「アルスクールAI」を導入し、子どもたちはAIと対話しながらScratchのバグ修正や新しいアイディア創出に挑戦しています。スクラッチで作るゲーム作品の背景やキャラクター画像をAIで生成するなど、創作の幅も広がっています。

AIとの対話の中からアイディアをふくらませます
背景や素材などの生成もAIがサポートしてくれます

▶ 詳細:https://arschool.co.jp/courses/programming

さらに上位クラスの「エキスパートコース」では、アルスクールAIに加えて、AIアシスト機能付きのコードエディタを導入。

AIに質問や改善提案を行いながら、JavaScriptやUnityを用いたアプリ・ゲーム制作を効率的に進めています。これにより、AIを活用して“考えながら創る”学びを実現しています。

カリキュラム例


1. Javascriptの基本構文を学ぶ際に、AIを使ってコードの意味や改善方法を調べ、理解を深める。
2. 学んだ知識を使って自分の力で行うアプリ制作と、AIへの指示・回答をもとに行ったアプリ制作の両方を体験することで、興味や理解を深める。
3. プログラムのヒントや改善案を提示してくれる「制作パートナー」としてAIを活用しながら、Unityで本格的なゲームを制作する。

要件定義から開発までAIを使ってすすめます

▶ 詳細:https://arschool.co.jp/courses/expert

担当講師

アルスクール代表 村野

村野 智浩 / むらの ともひろ

アルスクール代表・自由ヶ丘校校長

東京大学工学部卒業。チームラボや外資コンサルで活躍後、各社で技術責任者を歴任のIT スペシャリストであり、千人以上と学ぶ探究学習xSTEAM教育の先駆者。2児の父。野球と旅行が好き。NPO法人カタリバ技術顧問を兼任。

キッズプログラミング・AI教室無料体験レッスン

キッズプログラミング・AI教室で何を学べるの?子どもが楽しく通えるか心配。

といった疑問や不安をお持ちの方のために、無料体験レッスンを開催しています。

まずは一度無料体験レッスンにご参加ください。


無料体験レッスンの申し込みはこちら

https://arschool.co.jp/lessontrial

お問い合わせ先

担当 アルスクール株式会社 村野
URL: https://arschool.co.jp/
email: info@arschool.co.jp
Tel: 03-5726-8972

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学習塾・予備校・通信教育
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アルスクール株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://arschool.co.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都目黒区自由が丘1-23-24 サンテラス自由が丘 102
電話番号
03-5726-8972
代表者名
村野智浩
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年07月