【9/22開催オンラインウェビナー】「デジタル時代の“おもてなし”を実現する仕組みづくり」~百貨店DXの事例とデータ分析内製化~
ブレインズコンサルティング株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:平瀬正博)は株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ(本社:東京都中央区、代表取締役社⾧執行役員:箕輪 康浩)、と共催にてデジタル技術を通じて顧客と新たなコミュニケーションを模索する企業の皆様を対象とした無料ウェビナー「デジタル時代の“おもてなし”を実現する仕組みづくり」を9/22(水)14:00に開催いたします。
本イベントではデジタル技術を通じて顧客と新たなコミュニケーションを模索する企業の皆様を対象として、百貨店DXの事例を唐沢 猛氏(株式会社三越伊勢丹システム・ソリューションズ)、データ分析内製化について松井 健司(ブレインズコンサルティング株式会社)がお話いたします。
1.DevOpsとビジネスプラットフォームで加速する百貨店DX 14:00-14:45
株式会社 三越伊勢丹システム・ソリューションズ ICTサービス統括部ICTプラットフォーム部長 唐沢 猛氏
IT Japan Awardにて特別賞「逆風下でも貫く百貨店DX、サービス開発スピードを4倍に」を受賞した株式会社三越伊勢丹。顧客体験向上の為に必要な機能をどう設計するか、 DevOpsをどのように実現したのか事例を元にお話いただきます。小売りに限らず、顧客接点をもつ企業の皆様へデジタル戦略立案のヒントとなる内容となっております。
2.データを活かす人材育成の必要性 14:45-15:15
ブレインズコンサルティング株式会社 取締役 松井 健司
データをビジネスに活かすためには、自社のビジネス領域に対する理解が不可欠です。また分析後のアクションの効果を、様々な要因と合わせ定量的に把握することがより良い次のアクションへつながります。そのためにはデータ分析可能な人材が内部に必要です。これまでのデータ分析内製化支援の経験を踏まえ、データ分析内製化の必要性と世の中の最新事例、弊社でのご支援事例をお伝えします。
2021年9月22日14:00~
形式:オンライン(ZOOM)
参加費:無料
申込ページ:https://www.brains-consulting.co.jp/325/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発経営・コンサルティング
- ダウンロード