プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社popteam
会社概要

インスタグラム運用自動化ツール「デジタルパンダ」にて1人ひとりに最適化した分析結果を『動画レポート』で提供開始

~アカウントごとの活動実績や成長シミュレーションの提供自動化を実現~

株式会社popteam

中小企業や小規模事業者、インフルエンサーなど個人のSNSマーケティング活動を支援する株式会社popteam(本社:東京都港区、代表取締役社長:上田 怜史)は、インスタグラムアカウント運用自動化サービス「デジタルパンダ(DIGITAL PANDA)」の追加機能として、『動画レポート』の提供を本格的に開始しました。従来は、サービスにログインして情報を確認する必要がありましたが、今回の動画レポート提供により、自動的に情報を届けることが可能となりました。これにより、運用にかかるレポート確認の時間削減を実現し、中小企業の生産性向上を推進いたします。


■「デジタルパンダ」について
インスタグラムの国内月間アクティブユーザー数は2019年には3,300万人を超え(*1)現在も更に拡大を続けています。個人ユーザーだけでなく企業もそのマーケティング効果に注目しており、今後最も注力したいSNSであるとのアンケート結果も出ています。(*2)

このようにビジネス目的でのインスタグラムアカウントの運営も増えてきている中で、多忙な担当者は「アカウント運営業務のみに時間を費やすことができない」「効果的なタイミングでアプローチが出来ていない」等の様々な課題を抱えるようになってきています。

そのような課題を解消すべく当社では、ユーザーのアカウント運用をアクションの自動化によって支援するサービス「デジタルパンダ」をご提供しており、主に中小企業や小規模事業者、個人事業主、インフルエンサーのアカウントでご利用いただいています。

現在、ご入会後の始めの10日間は本サービスを無料で利用することができ、お客様のインスタグラムアカウントに対するサービスの効果を体験いただくことが可能です。
https://digi-panda.com/

*1 Facebook(2019)「Instagramの国内月間アクティブアカウント数が3300万を突破」
https://about.fb.com/ja/news/2019/06/japan_maaupdate-2/
*2  株式会社ガイアックス(2020)「SNSマーケティング最新レポート企業のSNS担当者150名への独自調査」
https://gaiax-socialmedialab.jp/post-81441/

■動画レポート提供の背景
「デジタルパンダ」は導入いただいたお客様の成果をまとめたレポートを無料体験期間終了後にお送りしていますが、従来のレポートは指標の数が多く、重要なポイント(どの数値を見るべきなのかなど)が分かりづらいという面があったため、テキストより分かりやすい「動画」というフォーマットに注目しました。

第5世代移動通信システム「5G」によるデータ通信速度向上により、動画再生にストレスを感じなくなってきている環境整備もあり、提供をスタートするに至りました。

■デジタルパンダの動画レポートについて
グループ会社である株式会社クリエ・ジャパン(https://crea-japan.com/)の特許取得技術「PRISM(プリズム)」(https://www.pr-ism.jp/)を活用した動画DXレポートソリューション「VideRepo(ビデレポ)®」にて、レポート動画の自動生成を実現しています。

従来、動画制作には大変な時間と労力がかかるため、お客様一人ひとりのレポートを手作業で動画化することは非常に困難でした。しかし「VideRepo」を活用することでパーソナライズされた動画レポートの自動作成を実現しています。

●仕組み
1. お客様の無料期間中にデジタルパンダのシステムが稼働した量を計測
2. 上記稼働量を基に、お客様のインスタグラムアカウントが1年後どれだけ成長するかを予測
3. これらの計測・予測結果や、お客様のインスタグラムアカウント運用に役立つTIPS情報を、「PRISM」「VideRepo」の技術でお客様1人1人のレポートとして生成し、提供

●動画レポートの情報(一部)
・1人ひとりに最適化したレポート


・サービス提供内容から成長結果を予測


・業務効率化による効果を報告


・アカウントに合わせたアドバイス提供


●取り組みによる成果
・実際のお客様の動画視聴ログによると、動画を送付したユーザーの69.1%が動画を視聴、うち78.9%のユーザーが完視聴(*3)しており、高い関心を獲得できている
・1人ひとりの顧客の反応(視聴状況)を把握することで、きめ細かいアフターフォローを実施
・副次的な効果としてレポート作成自動化による業務効率化が可能となり、その時間をカスタマーサポート拡充へシフト
*3 動画レポートの総再生時間の90%以上再生を行った状態

●動画レポート導入による変化

 

 

■今後のサービス展開
現在は、無料体験期間の成果をまとめた動画レポートとしてご提供していますが、今後は定常的なシステム稼働量を毎月動画レポートとしてまとめ、それをお客様に提供するなど内容や送付対象の拡大を予定しています。また、それぞれのアカウントに合わせた運営アドバイスや参考情報なども提供していく予定です。

それに伴い販売パートナー企業も募集しており、より一層のサービス拡充、拡販を目指してまいります。

■株式会社popteamについて
株式会社popteamでは、小規模事業者やインフルエンサーなどの個人を対象にSNSを中心としたマーケティング支援を行っており、累計2000アカウントへの導入実績があるインスタグラムアカウント運用自動化サービス「デジタルパンダ」を開発・提供しています。
URL: https://pop-team.com/
お問い合わせ: support@pop-team.com


<本案件に関するお問い合せ先>
株式会社popteam (担当:新井)
東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル
お問い合わせ: support@pop-team.com

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社popteam

4フォロワー

RSS
URL
https://pop-team.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門三丁目8番21号
電話番号
-
代表者名
上田怜史
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2019年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード