【マイカー所有者の洗車事情】洗車が「とにかく面倒くさい」「ついつい後回しにしてしまう」と回答した方は約半数!でもディーラー・整備工場の洗車サービスは「高そう」!?

洗車の方法は『手洗い』が半数近く!

株式会社レソリューション

株式会社レソリューション(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役:廣谷 旭)は、①20代~60代のクルマを所有している男女②自動車ディーラー・整備工場の経営者・従業員を対象に、「洗車」に関する調査を実施しました。
クルマをお持ちの方の中には、“洗車”に強いこだわりがある方もいると思います。

自慢の愛車ですから、ピカピカのキレイなボディを保ちたいですよね。
できるだけキズが付かない方法で洗車したいですが、
「門型の洗車機に入れるのが楽だけど、キズが心配…」
「でも毎回手洗い洗車って正直面倒くさい…」
という方もいるでしょう。

洗車にもさまざまな選択肢がありますが、みなさんは、マイカーの洗車をどこで行っていますか?
ガソリンスタンド?セルフ洗車場?カー用品店?はたまたディーラーや整備工場?

また、洗車時の悩みなどはありますか?

そこで今回、自動車整備士を応援する自動車整備士専門番組『メカニックTV』https://mechanic-tv.com/)を運営する株式会社レソリューションhttps://www.resolution.co.jp/)は、①20代~60代のクルマを所有している男女 ②自動車ディーラー・整備工場の経営者・従業員を対象に、「洗車」に関する調査を実施しました。
 
  • 【クルマのオーナーに調査】洗車は定期的にしている?


では早速、クルマを所有している方に、マイカーの洗車事情を伺っていきましょう。

はじめに、「マイカーの洗車は定期的に行っていますか?」と質問したところ、
『定期的には行っていない(43.0%)』という回答が最も多く、次いで『1ヶ月に1回程度(21.4%)』『2ヶ月~3ヶ月に1回程度(14.5%)』『3ヶ月に1回未満(12.1%)』『2週に1回程度(7.5%)』『週に1回以上(1.5%)』と続きました。

定期的な洗車は行っていない方が多いようです。
また、定期的に洗車を行っている方も、その頻度は高くても1ヶ月に1回程度という方が多いことが分かりました。
最近は新車時にボディコーティングをする方も増加しているので、洗車する頻度は低いのかもしれませんね。
 
  • 【クルマのオーナーに調査】普段の洗車とそれ以外で必ず洗車する時とは?


マイカーの洗車頻度が分かりました。
では、いざ洗車を行う際は、時間帯を決めているのでしょうか?

そこで、「普段の洗車はいつ行っていますか?」と質問したところ、
『特に決まっていない(46.5%)』という回答が最も多く、次いで『土日祝日午前(26.1%)』『土日祝日午後(15.1%)』『平日午後(7.5%)』『平日午前(4.8%)』と続きました。

時間帯についても、特に決めていない方が多いようです。
汚れが気になった時や、時間に余裕がある時に洗車を行う方が多いのかもしれません。
また、マイカー通勤をしている方もしていない方も、平日は仕事をしている方が多いでしょうから、土日祝日を使って洗車する方が少なくないことも理解できますね。

では、普段の洗車以外に、「この時は必ず洗車する!」と決めている時はあるのでしょうか?

続いて、「普段の洗車以外で必ず洗車する時を教えてください(複数回答可)」と質問したところ、
『普段の洗車以外は洗車しない(44.4%)』という回答が最も多く、次いで『クルマで遠出する(遠出した)時(24.8%)』『雪道を走った時(19.4%)』『イベント・予定がある時(17.4%)』『海沿いを走った時(16.2%)』『家族・友人を乗せる(乗せた)時(13.1%)』『帰省する(帰省した)時(7.5%)』と続きました。

普段の洗車も不定期という方が最も多かったこともあり、特に必ず洗車するという時もないという方が多いようです。
その一方で、『車で遠出する(遠出した)時』『イベント・予定がある時』はクルマをキレイにしたいという方や、意外と汚れる上に融雪剤に含まれる塩分でクルマが錆びやすくなる『雪道を走った時』や、海水の塩分でクルマが錆びやすくなる『海沿いを走った時』に洗車を行うという方も少なくないことが分かりました。
 
  • 【クルマのオーナーに調査】ついつい後回しにしがち!?洗車前の悩みとは?


普段の洗車は特に時間帯を決めていない方、そして普段の洗車以外は洗車を行わない方が多いことが分かりました。
マイカーの洗車にあまりこだわらない方が多いように思えますが、もしかすると、洗車する前の段階で何か悩みを抱えていて、それ故に洗車に対して消極的なのかもしれません。

そこで、「洗車する際(前段階)の悩みを教えてください」と質問したところ、
『とにかく面倒くさい(27.3%)』という回答が最も多く、次いで『ついつい後回しにしてしまう(22.4%)』『特に悩みはない(20.0%)』『汚れや水アカが目立つまでほったらかしにしてしまう(12.5%)』『洗車のタイミングを逃してしまう(8.3%)』『洗車する時間が取れない(8.3%)』と続きました。

ここ数年人気のSUVやスーパーハイトワゴン系の軽自動車、そしてスライドドアを持つミニバンは全高が高いこともあり、洗車が面倒くさくなったり、ついつい後回しにしてしまったりするのかもしれませんね。
 
  • 【クルマのオーナーに調査】洗車の方法・場所とは?


洗車の前段階での悩みが見えてきました。
クルマをキレイに保ちたい気持ちはみなさんに共通していると思いますが、確かに洗車って面倒くさいですよね。今の時期のような、寒い冬場の洗車は特にそうだと思います。
ですが、洗車しなければクルマは汚れる一方ですから、何かしらのタイミングで必ず洗車を行っているでしょう。
では、どういった方法で洗車を行っているのでしょうか?

そこで、「洗車は主にどのような方法で行っていますか?」と質問したところ、
『手洗い(45.2%)』という回答が最も多く、次いで『門型の洗車機(38.0%)』『高圧洗浄機(15.3%)』と続きました。

洗車の前段階では面倒くさいと思っていても、いざ洗車を行う際は、『手洗い』で丁寧に洗車をしている方が多いようです。
大切なマイカーへの愛情が伝わってきますね。

では、どこで洗車を行う方が多いのでしょうか?

続いて、「洗車は主にどこで行っていますか?」と質問したところ、
『ガソリンスタンド(46.1%)』という回答が最も多く、次いで『自宅(35.5%)』『コイン洗車場(7.1%)』『特に決めていない(4.8%)』『ディーラー・整備工場(4.2%)』『洗車専門店(1.2%)』『カー用品店(0.6%)』と続きました。

洗車の設備も整っていて、給油のついでに洗車ができるガソリンスタンドで洗車を行っている方が多く、また、自宅で洗車を行う方も多いことが分かりました。
その一方で、コイン洗車場やディーラー・整備工場などで洗車している方はごく少数のようです。
 
  • 【クルマのオーナーに調査】ディーラーや整備工場での洗車に対するイメージとは?


マイカーの洗車方法は『手洗い』『門型の洗車機』という方が多く、場所は『ガソリンスタンド』『自宅』という方が多いことが分かりました。
特に場所に関しては、8割以上の方がこの2箇所のいずれかで洗車を行っていて、『ディーラー・整備工場』で洗車を行う方は非常に少ないようです。
多くの方が、クルマの購入や点検整備などではディーラー・整備工場を利用していると思いますが、洗車で利用する方がここまで少ないのはなぜなのでしょう?

そこで、「ディーラー・整備工場での洗車についてどのように思いますか?」と質問したところ、
『料金が高い(高そう)(44.2%)』という回答が最も多く、次いで『便利(17.8%)』『丁寧に洗車してくれる(してくれそう)(15.6%)』『ディーラー・整備工場で洗車のみのサービスがあることを知らなかった(15.1%)』『雑に洗車される(されそう)(4.8%)』『料金が安い(安そう)(1.4%)』と続きました。

『便利』『丁寧に洗車してくれる(くれそう)』といった好意的なイメージがあるものの、それ以上に『料金が高い(高そう)』というイメージが強いようです。
また、そもそも『ディーラー・整備工場で洗車のみのサービスがあることを知らなかった』という方も少なくないことが分かりました。

どんなに丁寧に洗車してくれるサービスでも、そもそも知らなければ利用のしようがないので、洗車サービスを行っているディーラー・整備工場は、お客様にサービスを知っていただけるようにする必要がありますね。
 
  • 【ディーラー・整備工場の経営者・従業員に調査】洗車ビジネスをどう思う?


ここまで、クルマを所有している方に、マイカーの洗車事情を伺ってきましたが、ここからは、ディーラー・整備工場の経営者の方々に、洗車ビジネスに対する意識を伺っていきましょう。

はじめに、「現在、洗車ビジネスに注力していますか?」と質問したところ、7割以上の方が『かなり注力している(24.5%)』『ある程度注力している(51.0%)』と回答しました。

既にビジネスチャンスとして洗車サービスに注力しているディーラー・整備工場の経営者は多いようです。
では、今後についてはどのようにお考えなのでしょうか?

続いて、「今後、洗車ビジネスに注力していきたいですか?」と質問したところ、7割以上の方が『はい(76.8%)』と回答しました。

クルマの販売や点検・整備だけでなく、今後はさらに洗車サービスも充実させたいというディーラー・整備工場の経営者は非常に多いことが分かりました。

■洗車サービスに注力していきたい理由とは?
・プロの洗車が求められる時代(30代/女性/埼玉県)
・継続して需要があると思うから(30代/男性/愛知県)
・コロナ禍の情勢変化もあり、新たな売上基盤を見出したいため(40代/女性/東京都)
・洗車のサービスがあるとお客様が喜ぶので(40代/男性/北海道)
・素人とは違うレベルで仕上げるので(40代/男性/千葉県)

などの回答が寄せられました。

景気や社会情勢などの影響が少なく、継続した需要が見込めることや、プロによる高いクオリティの洗車サービスを提供することで、お客様の満足度を上げたいという方が多いようです。
 
  • メカニック専門チャンネル『メカニックTV』配信中!
株式会社レソリューションhttps://www.resolution.co.jp/)は、メカニックさんやクルマ好きの方に向けて、 毎日21:00からYouTubeTwitterFacebookでメカニック・カーライフハック情報
『メカニックTV』https://mechanic-tv.com/)を発信しています!

Instagramも随時更新中!

【『メカニックTV』番組概要】
メカニックTVとは、自動車整備士を応援する自動車整備士専門番組です!
メカニックさんやクルマ好きの方のために、毎日21:00~TwitterYouTubeFacebookでメカニック・カーライフハック情報を発信していきます!

YouTubeはもちろん、各SNSも是非ご覧ください!

【メカニックTV メディア運営の意義】
  1. 整備士の整備士による整備士の為の動画発信メディア
  2. 整備士をなりたい職業に
  3. 車好きによる車好きの為のメディア
  4. 車をより身近に
  5. 日常点検、法定整備、車検の促進、車の安全安心を社会に

お便り・ご相談などは下記URLにて承っております!
https://mechanic-tv.com/contact/

【その他メカニックTV情報】
■公式HP:https://mechanic-tv.com/
■公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/channel/UCBXT6Us2EhhFJjPLBG9Gr1A
■公式Twitter:https://twitter.com/mechanic_tv
■公式Facebook:https://bit.ly/3jwZhDB
■公式Instagram:https://www.instagram.com/mechanictvt/
 
  • 『メカニックTV』×株式会社 本荘興産のコラボ企画をご紹介!
そんな『メカニックTV』は、株式会社 本荘興産様とコラボレーションしています!

本荘興産は、『クルマのキレイでミライをつくる』をコーポレートメッセージに掲げ、プロ用洗車ツール『WASHMAN(ウォッシュマン)』や、『クルマの美容師』として女性の洗車スタッフの雇用と活躍を応援するプロジェクトなどを実施している、洗車と美装に特化した企業です。

■『メカニックTV』×本荘興産コラボ動画(メカニックTV公式YouTubeチャンネル)
ドライブインお化け屋敷!?お化け嫌い整備士が今話題のレジャーに挑戦してみた!【メカニックTV】

公開日:2020年9月18日
https://www.youtube.com/watch?v=XI6vEwkKt7g&feature=youtu.be

ドライブインお化け屋敷!?お化け嫌い整備士が今話題のレジャーに挑戦してみた!【メカニックTV】

 

■『メカニックTV』×本荘興産コラボ動画(本荘興産公式YouTubeチャンネル)
【メカドルがHonjoにやってきた!】Vol.1_コラボ企画「手洗い洗車の時短・疲労軽減ウォッシュマン勉強会 開催」

公開日:2019年12月9日
https://www.youtube.com/watch?v=LSmZpuMPXvM&list=PL-35qVHQ0hH_SgXTkDziqjz-FmOaiy_-B

【メカドルがHonjyoにやってきた!】Vol.1_コラボ企画「手洗い洗車の時短・疲労軽減ウォッシュマン勉強会 開催」

 

【株式会社 本荘興産とは?】
“商品”をつくって売るメーカーから、“商売”を設計して併走するパートナーへ。
Honjyoは洗車・美装の専門メーカーです。

しかし、従来のメーカーのように、ただ商品をつくって売ることだけがHonjyoの仕事ではありません。
自社の商品を使って、どんな商売をご提案できるか。
それを設計し、施工店のみなさまとともに取り組むことこそがHonjyoの仕事。
そのために必要な商品力を技術を常に磨き続けています。

私たち株式会社レソリューションもその考えに賛同しており、本荘興産様の洗車効率化ツール+レソリューションの技術者育成によって、手洗い洗車技術者を派遣する、“人も車も輝く仕組み”をつくりました。

【ウォッシュマンを活用した手洗い洗車技術者派遣の仕組み】
★株式会社 本荘興産様
・手洗い洗車ツール『ウォッシュマン』の供給
・技術者『クルマの美容師』育成研修

★株式会社レソリューション
洗車専門技術者を育成し、洗車ツール持参で派遣。

★クライアント企業様
・洗車品質の向上および標準化
・洗車台数の増大
・有料手洗い洗車の商品化
・お客様の満足度アップ

今回の調査で、ユーザーのみなさんの洗車に関するさまざまなことが分かり、 また、ディーラーや整備工場での洗車に対するイメージも見えてきました。
洗車の頻度はそれほど高くないという方が多く、また、洗車は面倒くさい、ついつい後回しにしてしまう、といった方も多いようです。

そして、洗車を行う場所はガソリンスタンドや自宅という方が多く、ディーラーや整備工場の洗車サービスはクオリティが高いけれど料金も高いというイメージがあるようです。
また、洗車サービスを行っていること自体を知らなかったという方も少なくないことが見えてきたので、ディーラー・整備工場の経営者のみなさんは、洗車サービスをより多くのお客様に知っていただき、
「やっぱりプロの洗車は違うねー!」
と満足していただけるような洗車サービスを提供していきましょう。
 
  • 【​「2017年度~2019年度 自動車整備士派遣実績売上」3年連続No.1】株式会社レソリューション


今回、「洗車」に関する調査を実施した、株式会社レソリューションhttps://www.resolution.co.jp/)は、「自動車整備士の夢や希望をカタチにする会社」として、自動車整備士、板金塗装・フロントアドバイザーなどの専門スキルに特化した人材派遣会社です。

「2017年度・2018年度・2019年度 自動車整備士派遣実績売上」において3年連続No.1(※東京商工リサーチ調べ)を獲得した株式会社レソリューションの経営理念のひとつに、

『自動車産業をサポートする会社として唯一無二の会社を創造し「価値組」を目指す。』

というものがあります。

この理念に共感していただいた数多くのクルマ好きの方が、毎年株式会社レソリューションに入社しています。
社員一人ひとりのスキルアップを願い、「やりたい」思いを大事にします。
女性の方も非常に多いんですよ!

「一部の技術だけでなく、多種多様な技術を身につけたい…」
「将来自分のお店を持ちたい…」
「自分の国に戻って技術を伝えたい…」

将来の夢はそれぞれだと思います。
株式会社レソリューションは独自のキャリアアップ方法を提案し、みなさんを応援。
自動車に関して幅広い知識・技術を身につけ、自動車産業に技術支援、貢献しているという自負があります。

一風変わったユニークな会社ですが、本気で唯一無二の存在…「価値組」を目指しているのです!

株式会社レソリューションは、自動車技術はもちろん、洗車技術の向上も応援しています!

【株式会社レソリューション】
■URL : https://www.resolution.co.jp/


調査概要:「洗車」に関する調査
【調査期間】2021年1月21日(木)~2021年1月23日(土)
【調査方法】インターネット調査
【調査人数】1,052人(20代~60代のクルマを所有している男女505人、自動車ディーラー・整備工場の経営者・従業員547人)
【調査対象】①20代~60代のクルマを所有している男女 ②自動車ディーラー・整備工場の経営者・従業員
【モニター提供元】ゼネラルリサーチ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社レソリューション

3フォロワー

RSS
URL
https://www.resolution.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区外神田四丁目14番1号 秋葉原UDX Southwing10階
電話番号
03-3525-8130
代表者名
廣谷 旭
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2005年12月