PortX、「物流DX EXPO 2025 夏 東京」に出展
輸送・動静・予約・問い合わせ対応まで、物流管理のAI化を一挙に体験
株式会社PortX(本社:東京都新宿区、代表取締役 石田寛成)は、2025年7月30日(水)〜8月1日(金)に東京ビッグサイトで開催される「物流DX EXPO 2025 夏 東京」に出展いたします。

今回の展示では、物流支出管理クラウド「PortX」の中核モジュールに加え、近年注目を集めるAIエージェントシリーズの最新デモを実施します。とくに、輸送管理(PortX Works)/動静管理(PortX Trace)/本船ブッキング自動化(Booking AI Agent)/問い合わせ対応自動化(Tracking AI Agent)の4領域を軸に、物流管理の「現場からのDX」を具体的に体感いただけます。
出展概要
名称:「物流DX EXPO 2025 夏 東京」(併催:産業DX総合展 2025)
日時:2025年7月30日(水)~8月1日(金)10:00~17:00
会場:東京ビッグサイト
出展位置:東7・8ホール 小間番号 W16-07
※以下のブースイメージを目印にお越しください。

展示予定
■PortX Works(輸送管理)
受発注データ・商品マスタを統合し、現場の業務フローを一元化。リードタイム短縮に寄与する仕組みをご紹介します。
■PortX Trace(動静管理)
各輸送区間の位置情報や到着予定を可視化。荷主・顧客双方への通知自動化や遅延対応の高度化を支援します。
■Booking AI Agent(本船ブッキング自動化)※2025年6月リリース
チャット経由の依頼文から、AIが契約キャリア・実績・コストをもとに最適な船社を自動提案・予約。人手による業務を大幅に削減します。
■Tracking AI Agent(問い合わせ対応自動化)※2025年7月リリース予定
B/LやPO No.などに基づく顧客からの動静問い合わせに、AIが24時間365日リアルタイム応答。ノーコードUIで応答フローの柔軟な設計も可能です。
PortX会社概要
会社名 :株式会社PortX
本社所在地 :東京都新宿区新宿2-5-12 FORECAST新宿AVENUE6階
代表者 :代表取締役 石田 寛成
設立 :2019年12月
事業内容 :サプライチェーンを変革するDXサービスの企画・開発・提供
PortXについて
「サプライチェーンは、PortXでうまくいく」
株式会社PortXは、物流支出管理クラウド「PortX」を提供することで、物流に関する業務フローをシステム上で可視化し、見積・請求・入札等のデータの一元管理を行います。
あらゆる産業に多大な影響を与える「物流」支出にまつわる課題を「PortX」を用いて解きあかすことで、「より本質的な事業投資」に貢献してまいります。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像