港区元麻布にあるサマーヒルインターナショナルスクール、国際バカロレア(IB)PYP再認定!
~アオバジャパン・インターナショナルスクールのグループ校~
あらゆる年齢層に対し生涯にわたるリカレント教育を提供する株式会社ビジネス・ブレークスルー(所在地:東京都千代田区、代表取締役:柴田巌、以下BBT)は、当社グループのサマーヒルインターナショナルスクール(校長Yoshino Plaza、以下サマーヒル)が、2023年2月13日に国際バカロレア初等教育プログラム(PYP)の認定校として再承認されましたことをお知らせします。
当社グループは日本国内でも最大級となるIB PYP認定校数を運営する教育機関であり、グローバル人材教育を柱とした大学・大学院を運営するBBTや、同じグループで既に幼稚部から高等部まで国際バカロレアの認定を受けたIB教育一貫校のアオバジャパンインターナショナルスクールをはじめとする各校と共に、PYPの本格導入を通じ未来のグローバルリーダーの育成に向けて今後も尽力していく所存です。
尚、アオバグループは文部科学省の「国際バカロレアに関する国内推進体制の整備」事業を受託しており、その受託団体として、「文部科学省IB教育推進コンソーシアム」を形成して文部科学省やIB機構等の関係者間での情報共有を図るとともに、IB導入を検討する学校等に対する支援やIB教育の効果に関する調査研究を実施しています。
引き続き、母体であるBBTとともに、アオバグループ校のIB教育のノウハウをプラットフォーム化し、グローバル教育に関心を持つ教育機関と共有する事により、国内のIB教育の普及と教育のグローバル化を支援いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
当社グループのインターナショナルスクール並びに幼児教育の既存拠点
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●アオバジャパン・インターナショナルスクール
・光が丘/文京キャンパス(練馬区光が丘/文京区本駒込)【PYP,MYP,DP認定校】
・目黒キャンパス(目黒区青葉台)【PYP認定校】
●アオバジャパン・バイリンガルプリスクール
【PYP認定校】
・晴海キャンパス(中央区晴海)
・芝浦キャンパス(港区芝浦)
・早稲田キャンパス(新宿区高田馬場)
・三鷹キャンパス(東京都三鷹市)
・中野キャンパス(中野区南台)
【PYP候補校として申請中】
・下目黒キャンパス(目黒区下目黒)※2021年4月に新規開校
・用賀キャンパス(世田谷区上用賀)※2023年4月に新規開校
●その他
【ケンブリッジ大学国際教育機構認定校】
・ムサシインターナショナルスクール・トウキョウ(三鷹市下連雀)
※2021年1月1日に、リトルエンジェルス・インターナショナルスクールより名称変更いたしました。
【PYP認定校】
・サマーヒルインターナショナルスクール(港区元麻布)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Summerhill International School(サマーヒルインターナショナルスクール)について
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
サマーヒルでは、子供たちが自然な好奇心と不思議を刺激する楽しくて魅力的な活動を通じて、子供たちが自信を持って学習し、それぞれの可能性を最大限に発揮できるように導くことが使命だと考えています。
サマーヒルの子供たちは、好奇心と創造性を表現でき、自由と尊敬を持って物事に取り組みます。また、アカデミックな面だけではなく、国際人のひとりとしたマインドを養える様、子供たちの将来を築き上げていくために必要なスキルの習得も重視しています。プログラムは基本的にすべて英語で行われます。
サマーヒルは国際バカロレア認定校であり、1歳3ヶ月から6歳までの幼児を対象とした、探究型クラスとアクティビティに加えて、K3(年長)クラスからは初等教育プログラム(IB PYP)を提供しています。多様で国際的なバックグラウンドを持つ本校の教員たちは、子供たちが自分のペースで学習することを楽しみ、交流し、成長することを尊重する教育方針を大切にしています。https://summerhill.jp/
【グループ校:アオバジャパン・インターナショナルスクールについて】
株式会社ビジネス・ブレークスルー(所在地:東京都千代田区、代表取締役:柴田巌、以下BBT)の子会社である株式会社アオバインターナショナルエデュケイショナルシステムズ(本店:東京都練馬区)が運営する歴史あるインターナショナルスクール。1976年に目黒区青葉台での開校。幼児から12年生(高校3年生)までを対象とした、特定の宗教を持たない共学のインターナショナルスクール。日本語クラス以外の授業はすべて英語で行われる。国際バカロレアのカリキュラムに積極的に参加できるようになるための英語サポートプログラムも充実している。幼稚園から高校までの全ての課程において北米および国際水準のカリキュラムを提供、卒業生は世界中の大学への出願資格が得られる。(主な大学進学先例一覧:https://www.japaninternationalschool.com/university-and-post-graduate-resources/) さらに、アオバはCIS(カウンシル オブ インターナショナル スクールズ)および NEASC(ニューイングランド アソシエイション オブ スクールズ アンド カレッジズ)の認証も受けている。また、国際バカロレア機構(IBO)より国際バカロレア(IB)DP(高等部)、MYP(中等部),PYP(初等部・幼稚部の認定校として承認されており、すべての課程においてIB教育を提供している。 http://www.aobajapan.jp/
【運営元:BBTについて】
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像