適性検査『eF-1G』、24卒学生のパーソナリティ分析結果発表 24卒学生は、周囲の空気をよみ歩調を合わせながら進む「他尊傾向」が強い一方、控えめで与えられた役割を淡々とこなす「淡泊」タイプの傾向。
23卒学生と比較すると「挑戦志向」が強い一方、過敏に受け止めすぎてしまう繊細な一面も
今回の分析は当社データサイエンティストに加え、心理学者の協力を経て実施。24卒学生は「周りの動向を察し、連携しながら進めていける」という強みを持っている反面、「熱量や主体性が低い」という弱みを持つ傾向が見られました。また23卒学生と比べると、「挑戦志向」が強い傾向がある一方で、物事を過敏に受け止めすぎてしまう繊細な一面があることがわかりました。
詳細資料 URL: https://www.e-falcon.co.jp/material/wp13
【受検対象と分析概要】
■サンプル数属性 :
・24卒学生 2023年3月1日~2023年4月10日の間にeF-1Gを受検した24卒見込み学生
・23卒学生 2022年3月1日~2022年4月10日の間にeF-1Gを受検した 23卒見込み学生
■サンプル数 :
・24卒学生 有効サンプル数 n=33,459(信頼度>99.7%)
・23卒学生 有効サンプル数 n=48,572(信頼度>99.7%)
■分析期間:2023年5月10日~28日
■分析機関:株式会社 イー・ファルコン
※調査結果をご紹介いただく際は、「適性検査『eF-1G』分析結果より」と注釈をご記載ください。
分析結果サマリー
■24卒学生の強み 周囲の空気をよみ、歩調を合わせながら進む傾向
・24卒学生全体の最も偏差値が高かったパーソナリティ上位3項目は「感情を抑え込む傾向」「協調性」「自分の意見が言えない傾向」。また上位10項目には「協調性」「寛容性」「誠実性」「献身性」「相手の意図・背景を理解する力」など、周囲や外との関わりにおける性格特性が5項目と多く該当するという傾向がみられた。
・24卒学生の上位10項目からパーソナリティ傾向を考察した結果、周囲の空気を読み、歩調を合わせながら進む傾向があると推察。
■24卒学生の弱み 無理をせず、控えめで与えられた役割を淡々とこなす傾向
・24卒学生の最も偏差値が低かったパーソナリティ下位3項目は「指示・管理を好まない傾向」「他者を攻撃してしまう傾向」「自分が優れていると思い込んでしまう傾向」。また下位10項目には「自分を奮い立たせる力」「判断力」「主体性」「熱意」など自身の内面に関わる性格特性が4項目と多く該当するという傾向がみられた。
・24卒学生の下位10項目からパーソナリティ傾向を考察した結果、無理をせず、控えめで与えられた役割を淡々とこなす傾向が見られた。
■24卒学生の強みと弱みを踏まえた上でのパーソナリティ傾向
・24卒学生の際立った特徴は、 周囲の空気をよみ歩調を合わせながら進む「他尊傾向」が強い側面と、控えめで与えられた役割を淡々とこなす「淡泊」な側面を持っている点。
・「周りの動向を察し、連携しながら進めていける」という強みを持っている反面、「熱量や主体性が低い」という弱みも。
■24卒学生vs23卒学生のパーソナリティの違い
・24卒学生は23卒学生に比べると、様々なテーマに関心を持ち、自ら考え、取り組むことができる「挑戦志向」が強い一方で、物事を過敏に受け止めすぎてしまう繊細な一面も見られた。
24卒学生全体のパーソナリティ傾向 | 強みと弱み
上位項目からみえたパーソナリティ傾向
傾向① 控えめで、用心深く自分の感情を表に出さない
傾向② 他者の意向や指示を重んじ、細かな指示のもと管理されることを好む
傾向③ 他者を尊重し、親身になって関わり協業する事を好む
⇒ 周囲の空気を読み、歩調を合わせながら進む傾向
下位項目からみえたパーソナリティ傾向
傾向① 他者の意向や指示を重んじ、淡々と役目をこなす
傾向② 無理をせず、冷静にふるまう
傾向③ 控えめで、周囲の指摘を受け止める
⇒ 無理をせず控えめで、与えられた役割を淡々とこなす
24卒学生vs23卒学生のパーソナリティの違い
23卒学生と比べて、24卒学生の方が偏差値が高く差異が見られた項目は「判断力」「主体性」「熱意」「自分を奮い立たせる力」等、挑戦志向の傾向が見られた。反対に、24卒学生の方が偏差値が低く差異が見られた項目は、「基本ストレス耐性」や「安定性」など物事を過敏に受け止めすぎてしまう傾向が見られた。
以上から、24卒学生は23卒学生に比べると、様々なテーマに関心を持ち、自ら考え、取り組むことができる挑戦志向が強まった一方で、物事を過敏に受け止めすぎてしまう繊細な一面もあるということが示俊された。
戦略人事に最適な適性検査『eF-1G』概要と強み
適性検査『eF-1G』は、株式会社イー・ファルコンが開発・運用する業界随一の網羅性を誇る性格診断です。『eF-1G』は400万人以上の受検実績と業界業種を問わず数多くの大手中小企業において個社固有の活躍人材要件の見える化を行なっています。
https://www.e-falcon.co.jp/ef-1g
<『eF-1G』の強み>
① 採用から配置配属・育成・登用に至るまで一気通貫で活用できる適性検査
個々の隠れた才能や志向性を可視化することで、人財の価値を最大限に引き出すタレントマネジメントを実現します。
②業界トップクラスの測定項目数で、個人特性を詳細に可視化
個人の特性や能力を細かい 粒度で測定することで、より詳細に一人ひとりのポテンシャルを把握できます。
③適性検査の結果はバリエーション豊かな5種類で提供
採用・育成・マネジメントなど活用シーンに応じた、5種の結果レポートが出力可能です。
④豊富な知見や蓄積データを活用した分析サービス
豊富な知見や蓄積データを用いて、個社固有の 「活躍人財要件」「退職リスク」「部門・職種別適合度」「マネジメント適合度」 などを明らかにし、より正確かつ緻密な分析結果を提供します。
⑤個社固有の人事戦略に応じたカスタマイズ
豊富な測定項目をベースに、採用基準の作成や活躍ポテンシャル人財の発掘など、個社固有の要件を反映させたカスタマイズが可能です。
会社概要 | 個人の価値を最大限発揮させる 人財マネジメントのパイオニアとして
当社は、ピープルアナリティクスを使って、企業ごとに社員一人一人のあるべき価値を顕在化させ(ピープルブランディング)、社員起点から各企業らしい固有の成長戦略の策定と運用をご支援してきました。
2000年の創立以来、ピープルアナリティクスを活用することにより、ビジネスの価値最大化を実現するための適性テスト、コンサルティング、ラーニング、データマネジメント・ソリューションを提供し、人事データ駆動型のデジタル人事(DX人事)文化の構築を支援しております。
私たちは、社員とビジネスを新たな高みへと導くための独自の人財適性テスト『eF-1G(エフワンジー)』と分析モデルを持っています。これらの利活用により、ビジネスの成功に向けた人財マネジメント戦略に必要な要素(コンピテンシーなど)を可視化し、持続的なビジネス発展を、人事起点から推進します。
会社名 :株式会社イー・ファルコン
代表者 :代表取締役 田中 伸明
設立 :2000年11月
所在地 :東京都中央区八重洲2丁目8番8号 大星八重洲ビル6階
事業内容:適性検査eF-1Gの提供などの各種アセスメント、ピープルアナリティクス全般、データを利活用した
HRM/HRC戦略コンサルティングの3領域を一気通貫した具体的なサービスを提供
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像