“楽天ショップオブザイヤー2024” 奈良県で初の総合賞8位に輝く
3部門受賞に感謝。さらなる成長を目指して精進し続ける

”楽天SHOP OF THE YEAR2024”
年に一度、お客様による投票数・年間の売上・売上の成長率・注文件数・お客様対応などからベストショップが選ばれる楽天市場の表彰制度。
57,000以上のショップの中から各ジャンルで最も秀でたショップに贈られる賞です。
部門賞からさらに厳選された上位10社の総合賞に至るには、0.02%という極めて厳しい競争を勝ち抜く必要があります。
▶楽天SHOP OF THE YEAR2024受賞発表ページはこちら
このたびライズクリエイションは、1月31日(木)にグランドプリンスホテル新高輪で開催された「楽天SHOP OF THE YEAR2024」にて3つの部門で受賞を果たしました。
前回の2023年度「バッグ・小物・ブランド雑貨 大賞」に続き、2年連続のW受賞。
そして、楽天市場のショッピングSNS ROOMでユーザーに指示されたショップに贈られる「ROOM賞 大賞」を受賞。
さらに、5万以上のショップの中からベスト10に輝いたショップに贈られる「総合賞 8位」を受賞することができました。
驚くべきことに、この総合賞ですが、
1998年よりスタートした楽天ショップオブザイヤーの歴史において、奈良県の総合受賞店舗は、ライズクリエイションが初の快挙とのことです。
奈良に拠点を構える会社として、歴史的な賞を頂けたことをとても光栄に感じております。

ライズクリエイションを設立してから、今年で12年が経ちました。
スタッフ一同が駆け抜けてきた結果が見事に実を結び、本当に嬉しく思っています。
そして何よりも、
日頃よりご愛顧いただき、温かいお言葉をお寄せくださる皆さまのおかげです。
心より感謝申し上げます。
2025年も新たな挑戦に向けて精進してまいりますので、引き続きご期待ください!
よろしくお願いいたします。

株式会社ライズクリエイション
2013年の設立以来「クリエイティブな三方良しが実現できる会社を創る」を企業理念とし、社員の成長と共に事業も成長してまいりました。
奈良県奈良市にてネット通販の入口から出口まで全ての業務を内製化し、D2C(※1)メーカーとして事業展開しています。
2023年および2024年と2年連続で奈良県No.1(※2)のEC通販企業として認められ、楽天ショップ・オブ・ザ・イヤーをはじめ、多くの賞を受賞しています。
物が溢れているこの世の中で、ただ商品を販売するだけではなく、お客様の予測を上回るような感動や、幸せなどのプラスアルファをお届けできるように、またインターネットでの販売だからこそ、人と人とのつながりを感じられるようなサービスをこれからも提供していきたいと考えております。
私たちの今後のビジョンは「関わる人が自分らしく自己実現できる企業であること」です。
(※1)D2Cとは「Direct to Consumer」の略で、メーカーがお客様に直接販売を行うビジネスモデル
(※2)㈱東京商工リサーチ機関調査/2024年8月時点/調査方法:奈良県内に本社を置く無店舗小売業(各種商品商品小売)を主業種対象にした調査結果
採用情報
ライズクリエイションでは、一緒に働く仲間を募集しております。
ECの入口から出口まで内製化している弊社では幅広いポジションを選択いただけます。
【キャリア採用、ポテンシャル採用、新卒採用、アルバイト・パート採用】大歓迎!
詳しくは弊社ホームページをご覧ください。
会社概要
【株式会社ライズクリエイション】
・本社 所在地:〒630-8216 奈良県奈良市東向南町23番地の1 コトモール2階
・グループ会社:RAKUTENKEN株式会社
合同会社ohirome
・代表取締役:中村 信哉
・創業:2013年3月1日
・事業内容:メーカー事業、EC通販事業、EC通販代行&コンサルティング事業
・HP:株式会社ライズクリエイション
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ダウンロード